ブラウザ?アプリ?テクノロジーの進化に飲み込まれるメディアの未来とは? 公共性×編集×テクノロジー #realnewshack with エンジニアtype

13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

守る一方ではダメ。ヤフーニュースはレガシーのイメージがあるが、プロトタイプを作って回してる。 #realnewshack

2015-09-17 19:48:35
ショコラ @chocolat_J

#realnewshack 参考) NHK報道局が実践している「ソーシャル・リスニング・チーム」とは? gensaiinfo.com/blog/2015/0710… @gensaiinfo (減災インフォ)さんから

2015-09-17 19:48:36
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#realnewshack 「Yahoo!特有の公共性、スケーラビリティを維持するために保守的にならないのか?」「レガシーなイメージを持たれないために各部署からの要求は受け入れていく。ただし既存のユーザが離れないようにする方針もありせめぎあいがある」

2015-09-17 19:48:47
ショコラ @chocolat_J

#realnewshack 毎日3000〜4000本からピックアップ。効率化すべきところはツール化し、人しかできないことによりチカラを振り向けていく。

2015-09-17 19:50:03
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

ヤフコメ、アルゴリズムがあり表示をコントロールしている。削除もできるが削除してない、一般のユーザーには目に届かないところにでる。#realnewshack

2015-09-17 19:51:55
徳力 基彦(tokuriki) @tokuriki

イベント中に真横にたってた守衛さんがまさかの交代。そこまでしてマークしなければいけない何かが、この席の近くにあるのか、気になってイベントのトークが頭に入ってきません(笑) #realnewshack

2015-09-17 19:52:24
ショコラ @chocolat_J

#realnewshack ヤフーニュースの公共へのスタンスは? ヤフーコメント(ヤフコメ) 機械学習で検知するところまではシステム化、削除せずに1st viewでは見せない工夫。 (誰が言い出した? 孫さんとかY!の人みんなw)

2015-09-17 19:52:36
FUJIMOTO Takahisa @tkfuji

大幅に遅刻。受付の名簿で自分の欄がグレーで塗り潰されていた(印刷前から背景色が設定されてる感じ)はなんだろうw 何の符号か分からないがちょっと不快だね。 #realnewshack swarmapp.com/c/cL4s8x1gJ50

2015-09-17 19:52:43
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#realnewshack / Yahoo!ニュースがコメント機能を続ける理由~1日投稿数14万件・健全な言論空間の創出に向けて~ staffblog.news.yahoo.co.jp/newshack/yjnew…

2015-09-17 19:52:46
yositosi @yositosi

NGなものはNGとするのも公共の大切な機能だとも思いますけどねー。むずかしい。 #realnewshack

2015-09-17 19:53:30
FUJIMOTO Takahisa @tkfuji

テーマはこれ。『real news "tech" HACK with エンジニアtype「公共性×編集×テクノロジー」 』 #realnewshack

2015-09-17 19:53:58
カク @mksmooch

ヤフコメについて:わりと最近、人種差別や罵詈雑言を検知するアルゴリズムを導入した。コメントの削除はしないが、ファーストビューに入ってこないように表示場所が下がった。 #realnewshack

2015-09-17 19:54:48
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

会場でて右に行くと自販機ありますよ。(遅い #realnewshack

2015-09-17 20:04:32
ショコラ @chocolat_J

#realnewshack 第2部はUI/UX とニュースアプリ。 深津さんは日経のニュースアプリのUIも。 pic.twitter.com/XzFEkHKDLr

2015-09-17 20:05:52
拡大
カク @mksmooch

20:00 - 20:40 ディスカッション2:「ニュースのUI/UX大激論 〜ユーザビリティとアクセシビリティ〜」(THE GUILD 深津 貴之氏、Yahoo!ニュース 宇野 雄、日本経済新聞 デジタル編成局編成部次長 重森 泰平氏) #realnewshack

2015-09-17 20:06:04
yositosi @yositosi

深津さん「ヤフーさんと直接の仕事は無いですがたまに記事を寄稿させていただいています。オリンピックのロゴの記事とか掲載されてます」www #realnewshack pic.twitter.com/VW0K0VPYlr

2015-09-17 20:06:23
拡大
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#realnewshack 「どうやって口説いたんですかっ!?」

2015-09-17 20:07:15
ショコラ @chocolat_J

#realnewshack 日経のニュースアプリは内製化。知らなかった… pic.twitter.com/7XX1zCNXCM

2015-09-17 20:07:26
拡大
yositosi @yositosi

日経新聞電子版のアプリ内製化のお話し。1年目のエンジニアたちばかりとのこと。 #realnewshack pic.twitter.com/BiVDlK5gI9

2015-09-17 20:08:27
拡大
徳力 基彦(tokuriki) @tokuriki

休憩中にトイレ行って出てきたら、廊下にさっきの守衛さんがこっち向いて立ってて心臓止まるかと思ったら。実は守衛さんもトイレでした。ヤフーさんは人数多いイベントだと、もしもの時のために守衛さんつけてるんですかね。 #realnewshack

2015-09-17 20:08:27
アオヤマ ミント @MintoAoyama

#realnewshack 日経サイドのスライド / 日経電子版 開発内製化の取り組み - nikkei web development 2015 speakerdeck.com/yosukesuzuki/n…

2015-09-17 20:08:41
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ