私的まとめ 大規模災害においての情報収集衛星の能力とデータの公開線引き

非常時において利用できるものはなんでも利用してほしいです
7
大平貴之 @ohiratec_mega

情報収集衛星がgoogleに負けたという記事が鬼の首を取ったようにRTされているが、軍事的な情報収集も使命とする国有の衛星と、民間の衛星で情報発信のスピードを単純比較してもどうなのかなと疑問に思うのは僕だけだろうか?

2015-09-15 21:48:30
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

情報収集衛星は単純に良い悪いで言えるものではなくて、地球観測衛星とはどういうもので現在のトレンドはどうなのかという総合的な説明をしないと理解しにくいんだが、情報収集衛星にスポットを当てて説明すると単なる批判に見えてしまいがち。でも、批判するに値するから難しい。

2015-09-15 21:51:06
JSF @obiekt_JP

そもそもGoogleマップの写真は軽飛行機からの航空写真も混ざってる事を知らない人も居るのかなぁ・・・もちろん敵国上空で軽飛行機からの撮影は出来ないわけで。

2015-09-15 21:51:13
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

.@obiekt_JP 今回の洪水被害に関してはGoogleは航空写真と衛星写真の両方を出していますね。で、衛星はWorldView-3で、防衛省も写真を買っている衛星ですね。

2015-09-15 21:56:29
JSF @obiekt_JP

@ohnuki_tsuyoshi 解像度30cmの衛星画像ですね。

2015-09-15 22:04:07
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@obiekt_JP 分解能だけ見るとIGSを上回っているので、IGSの画像を秘密にする必要はないと僕も思いますね。IGSの利点は大平さんの指摘通り。

2015-09-15 22:05:29
JSF @obiekt_JP

@ohnuki_tsuyoshi 商業衛星は定期運航バスみたいなもので、自前の偵察衛星は自家用車みたいなものですからね。

2015-09-15 22:12:13