ソフトウェア品質シンポジウム2015 #SQiP

2015年9月16日〜18日に行われたソフトウェア品質シンポジウムをまとめました
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

他の人や組織の工夫を取り入れる活動において、何故上手く行かないか?コンテキストの上で工夫や活動をしているが、実際に発信される部分は一部。取り入れようとするとそれぞれのコンテキストで工夫を行う必要があります。 #sqip

2015-09-18 13:33:16
小井土亨 @koido1961

パターンのパネルが始まりました。 #sqip

2015-09-18 13:33:20
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

現在はプレゼンテーションや学習という要素に対してもパターンが作られています。 他の人の活動に対して見える部分はほんの一部。 パタンランゲージを学ぶことで、自分や組織をよりよくするのに役立つ。 #sqip

2015-09-18 13:34:33
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

中埜先生。パタンランゲージからネイチュアーオブオーダーへ 「名づけられる質」=生命構造にちょっと触れる実験。 イキナリですが、ちょっとした実験やります。左右のどちらが良いかを選択ください。 #sqip

2015-09-18 13:36:44
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

雨宿りと一人である様子。 交差点と森の道風景、などなど、どちらが納得がいくか、好きか? #sqip

2015-09-18 13:39:05
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

左と右の比較はどうなるでしょうか? 左45、右60くらい。 今までの実験で一番悪い結果です。 大抵は左が多い。今回は右が多くという傾向があるらしい。 #sqip

2015-09-18 13:47:50
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

物事を見る時に、明示された言葉で理解しているが、言葉なくても赤ん坊は分類を理解している。計算機は現在理解できていない。 人間の方が理解できるのです。 #sqip

2015-09-18 14:00:43
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

美しいことを追求しないと、変わらない。 心の中の美しさに貢献するような行為になるかどうか?そういった行為をしましょう。 #sqip

2015-09-18 14:00:55
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

パターンランゲージとは言葉で持ってカタチを表現するモノ。 言葉を使って夢、夢の理想の家、故郷を描く。こういったことは出来ます。 パターンランゲージは言葉を引出すための道具なのです。 #sqip

2015-09-18 14:08:14
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

昔の建築物の作り方。 設計に対して、出来上がったものに対して気に入らなければ修正する。 自分で作って自分で治す。この段階では作った人は自分で治すので不満は少ない。 しかし、現在は設計に対して別の人が作るところで誤解が発生する。 #sqip

2015-09-18 14:17:35
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

データを見て計算機で計算して大きな問題を見えるようにして大きなものから解決する。 そうすることで、問題は1つずつの塊であったとが分かった。 これらの問題を分かるようにするにはパターンと言うのが役立つといった考えに至った。 #sqip

2015-09-18 14:17:43
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

これらの知見を使ってCADなりが作られたが、構想は殆どがアレグザンダーのモノ。 また、Wikiもパターンランゲージの概念が使われている。 #sqip

2015-09-18 14:17:48
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

世界から生まれるパターンが発生して、それを1つ1つのコンテキストに対してストーリー立てて説明できるようにする。こういったカタチでパターンが作られている。これは、自然言葉の成り立ちと非常に似ている。 #sqip

2015-09-18 14:18:01
Hidetoshi SUHARA @suhahide

さっきの回答が平鍋さんより得られました。状態遷移(パターンの結びつき)はデザインパターンに書かれている。言語、という観点はもともとのパターン言語にも含まれているため、新しくはない。だた、パターンごとの結びつきは強くないよ、ということ。 #sqip

2015-09-18 14:25:32
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

平鍋さんの話。 パターン・ランゲージは読んで楽しい内容ですよ。 文脈があって、解こうとする問題が記載されている。 それに対しての解決を提案している。 文脈・課題・解決法のセットで知見を示すのがパターンランゲージとなっています。 #sqip

2015-09-18 14:33:03
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

平鍋さんが好きなのはChild Caves(ちびっこの洞穴)。 で、デザインパターン。名前、目的、動機と言う記載をしている。 適用可能性・構造を記載している。その後、結果、実装、サンプルコード、関連パターンと言う記載をしている。 SW向けにパターンを記載しています。 #sqip

2015-09-18 14:33:17
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

他にもアーキテクチャや分析、設計やイディオムのパターンがあったりします。 小さいものはベストプラクティスパターンといったもの。 #sqip

2015-09-18 14:33:23
broccoli @nihonbuson

サブシステムBのNESTSの傾向が他と異なるけど、それでもしきい値を4に設定した明確な根拠が分からなかったなぁ… システム全体の傾向を見て判断したわけでは無さそうだし #sqip

2015-09-18 14:33:23
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

ソフトウェアパターンとXP。 これはKent Beckがアレグザンダーの考えをSWで実践しようとした 最初の挑戦と二度目の挑戦となります。 二度目の挑戦となるXPはあえてパターンという言葉は使われていない。 ですが、XPはパターン言語に見える作りになっています。 #sqip

2015-09-18 14:33:31
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

パターン指向リファクタリング入門を作った人の内容として A pattern Language For Study Groupsがある。 たとえば「Safe Place」といったパターンの紹介があったりしてます。 #sqip

2015-09-18 14:33:38
みずのり:jack of all trades/freelance @NoriyukiMizuno

最近の内容としてはFearless Changeというパターンの本の内容があります。 他にも井庭先生がプレゼンテーションパターンを含めてパターンランゲージを作っています。 #sqip

2015-09-18 14:33:52
Jazz好き @apfTweet

自分の心に問いかけ「それは美しいもの/ことなのか?」で行動すること。 #SQiP

2015-09-18 14:43:25
broccoli @nihonbuson

「ミュータント」って響きがかっこいい(小並感) #sqip

2015-09-18 14:45:24
broccoli @nihonbuson

テスト自身の評価手法として、面白いアプローチだな #sqip

2015-09-18 14:48:38
Hidetoshi SUHARA @suhahide

FP法だから、というのがまだ理解できていないです。。 #sqip

2015-09-18 14:48:54
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ