正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

クロタチカマス科のおもに南半球における利用について

クロシビカマスの民俗を追いかけるシリーズです。
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@takanoryu

.@a_iijimaa1 いや一気呵成に書き終えて死ぬのだ…(血涙)

2015-09-24 17:30:44
@takanoryu

むー、5幕微妙に資料不足なんだが連休明けで図書館が休みである…。資料ナシで書くか!`ω´

2015-09-24 17:33:54
@takanoryu

アフリカの歌は2枚組アルバム作れるくらい書いたが、アフリカを舞台にした台本は初めてだな書くの…。

2015-09-24 18:09:57
@takanoryu

@a_iijimaa1 鬼書いてます(聞いてないw)

2015-09-24 18:14:06
@takanoryu

んー、モザンビークだからってシャイシャイを舞台にするのは納得行かないんだよなー。そんな近くならなんでマプトにしないんだよって話だし、だいたい明治半ばにまだシャイシャイの町はないんじゃないのか?河口デルタで湿地で洪水とかあるハズだし。

2015-09-24 18:16:58
@takanoryu

スワヒリ圏南限のもうなくなっちゃった港町の名前を忘れて躓いているというハナシ…。

2015-09-24 18:21:18
@takanoryu

そして出典はたぶん「新書アフリカ史」なんだが仕舞いなくしている…(うがあ)

2015-09-24 18:22:46
@takanoryu

ソファーラだったかなあ…?なんか違うような…。´・ω・`っkaho.biz/at/a.html

2015-09-24 18:27:44
@takanoryu

もっと露骨にバンツーぽい発音だった気がする…。

2015-09-24 18:29:54
@takanoryu

いや、ノヴァソファラなら現存するやんな。そうじゃないんだもっと南なんだ。(ぐぬぬ)

2015-09-24 18:32:41
平尾 吉直(ひらげエレキテル)@ファーストアルバム『びびび』絶賛発売中! @hirage

ブルキナ・ファッソのシンガー、ヴィクトール・デメさんが亡くなった。53歳の若さで・・・R. I. P. youtube.com/watch?v=SdPsJw…

2015-09-24 18:29:41
拡大
@takanoryu

脱線するけどアレクサンドリアって洪水で肥沃だったんだよね。よくそんなとこに都市作れたな…。

2015-09-24 18:35:14
@takanoryu

ローデシア命名は1897年、と(メモ)。 asahi-net.or.jp/~cn2k-oosg/zim…

2015-09-24 18:43:44
@takanoryu

「やっぱた考」5幕には「チロルの秋」のステラ・アマノの実母、長崎のハマが登場します(!)。

2015-09-24 18:45:44
@takanoryu

メモ。ムニェムタパ崩壊は1917年。ベイラ建設は1890年。ソファラ川=ブジ川。ホモ・ナレディの洞窟はヨハネスブルグ北西50キロ。

2015-09-24 21:05:14
@takanoryu

モザンビーク島からロレンソ・マルケス(マプト)への遷都は1898年。ここらへんだな、設定は。

2015-09-24 21:17:44
@takanoryu

『海とシーフードに恋して モザンビーク島』 [モザンビーク]のブログ・旅行記 by nck19さん 4travel.jp/travelogue/107… そうか、世界遺産になってるとすごく評価が高いのね。ナカラ回廊は今回のテーマじゃないのでちょっとパス。

2015-09-24 21:25:27
@takanoryu

スエズ運河開通は1869/11/17、北米トランザム鉄道開通は同年5/10。岩倉使節団が運河を通ったのは1873(帰路)。

2015-09-24 21:39:50
@takanoryu

日蘭和親条約でオランダ人の市内禁足が解かれるのが1855(安政2)、オランダ商館廃止が1859。

2015-09-24 21:47:11
@takanoryu

マダムバタフライの原作は1898(フィラデルフィア)、オペラ初演は1904(ミラノスカラ座)。これは関係なかった。・ω・`

2015-09-24 21:51:07
@takanoryu

唐人屋敷焼失は1870。この辺か!

2015-09-24 21:56:24
@takanoryu

丸山町のオハマさん。

2015-09-24 21:57:17
@takanoryu

日支連絡船の上海丸就航は1923以降。あうち使えない…。・Д・;

2015-09-24 22:00:14
前へ 1 ・・ 3 4 次へ