在英日本人ジャーナリストが説明する、「大手報道機関記者とTwitterの切っても切れぬ関係」

英国在住ジャーナリストの @ginkokobayashi さんの、「英国での大手報道機関の記者とTwitterやブログの利用」についてのツイートをまとめました。 後半は補足的に、私が把握している範囲で、英国大手報道機関の記者のTwitter利用の実例をいくつか。また、私が実際に見聞した「問題点」(成りすまし)についても。 私の観測範囲がガーディアン、BBC、インディペンデント系なのでつかみきれてないのですが、SKY Newsやタイムズ、テレグラフなどの記者さんたちもTwitterを活発に使っています。(ロイターなどの通信社は、原則、ニュースは社のアカウントで出すことにしていて、スタッフの個人名義でのニュース系の発言は認めてないみたいだけど。) 続きを読む
42
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英ジャーナリストのTwitter利用例(2):ガーディアンは、手軽な一覧は見当たらないが、多分全員使用。編集長 @arusbridger が仕掛けた最高の成功例@09年10月:Twitterと政治―英国で、今さっき起きたことの暫定的なメモ http://t.co/AMKPrGT

2011-01-10 08:54:42
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国のジャーナリストのTwitter利用例 (3):ガーディアンの英国外のみなさんのは、リストがあった! http://twitter.com/#!/guardian_world/guardian-foreign-correspondents

2011-01-10 08:58:16
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国のジャーナリストのTwitter利用例 (4):っていうか私の目が節穴だっただけで、ガーディアンのスタッフのリスト(部門別)があった! http://twitter.com/#!/guardian/lists ニュース的なものはnews, politicsあたり。

2011-01-10 09:04:08
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

2009年、「イラン選挙」のハッシュタグができてすぐ、イラン国内のtwittererのアカウントも隠さなくてOKだった時期に、このハッシュタグで「英国の某新聞の記者」を名乗る人物が「紙面掲載できる写真がほしいので現地の方、連絡乞。RT願います」的な投稿をしていたことがある。(続

2011-01-10 09:10:48
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

続)確かにその新聞にはその名前の記者(スタッフ)はいた。しかしそのアカウントのアバターはデフォルトの「o_O」のままで、その新聞のメインのアカウント(ただのフィードではなく、中に人がいるアカウント)からフォローもされていなかった。他のスタッフとの間のフォローの関係もなかった。(続

2011-01-10 09:14:02
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

続)そこで「あのアカウントは偽物。イラン国内の《情報源》を突き止めるための当局サイバー班の罠だろう」という判断がTwitter上で形成され、無視ということになった。こういう「成りすまし」は別の文脈でもありうるが、それを適切に判断できる環境はTwitterユーザー間で共有されてる。

2011-01-10 09:19:45
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国でのジャーナリストのTwitter利用例 (5):2010年6月16日にブラディ・サンデー事件真相究明報告書が公表された時の英語ツイートまとめ: http://togetter.com/li/29346 エイモン・マリー(フリー)やガーディアン、C4、BBC、アルジャジーラ…

2011-01-10 09:33:07
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国などでのジャーナリストのTwitter利用例 (6):キャメロン首相がトルコ訪問で「ガザは強制収容所」と述べたとき: http://togetter.com/li/38149 最初のが米ABCのジムさん、あとアカウント名にBBCと入ってるのはBBCの人、ほかES、Gdnなど

2011-01-10 09:36:59
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国などでのジャーナリストのTwitter利用例 (7):北朝鮮の後継者お披露目で外国メディアの取材が許可されたとき: http://togetter.com/li/58560 アルジャジーラのメリッサ・チャン、Gdnのタニア・ブラニガンら駐北京の外国メディアの記者さんたちが複数

2011-01-10 09:40:53
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国などでのジャーナリストのTwitter利用例 (8):これは例としてわかりやすいかも。ガーディアンのジョナサン・ワッツ記者が名古屋のCOP10を実況ツイート: http://togetter.com/li/64114 原稿にする前のメモであり、その場の空気を伝える記録でもある

2011-01-10 09:44:24
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国などでのジャーナリストのTwitter利用例 (9):これも例としてわかりやすい。2010年5月、赤シャツのデモを政府側が暴力的に鎮圧したときに、取材に出ていて騒乱に巻き込まれたカナダの記者と英国の記者(被弾)の現場からのツイート: http://bit.ly/fOSZve

2011-01-10 09:50:23
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

英国などでのジャーナリストのTwitter利用例 (10):最後。ジュリアン・アサンジ保釈審問での法廷からのライヴ・ツイート。ABCジム・シュート、ガーディアンのヘザー・ブルック(社員ではないかも)、タイムズのアレクセイ・モストロスなど。 http://bit.ly/eMTl5p

2011-01-10 09:55:29
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

12月初め、ガーディアン記者から、学費値上げ反対抗議行動の組織者の1人への取材要請のツイート(キャプチャ)。「数分、お話できませんか。DMで電話番号を知らせていただければこちらからかけます」という内容。 via kwout http://kwout.com/t/pba4i9dm

2011-01-10 10:25:26
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

そういえば、先日韓国軍が大規模な軍事演習をして「朝鮮半島超緊迫!」という感じだった日、東京で仕事中の私は、ソウルに取材に入っているカナダの新聞のマーク・マッキノン記者(拠点は中国)の実況で、リアルタイムで様子を把握していたのだった(数時間後にBBCなどの記事で確認)。

2011-01-10 10:10:16