小牧の図書館をツタヤ図書館と呼ぶのは印象操作だというミチガミさんとの会話記録

証拠を出せ的な反応があったので、幾つか示しました。
11
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

カッコつきの「(いわゆる)ツタヤ図書館」ですね。カッコのない「ツタヤ図書館の問題」という、住民投票を求める記述になっているチラシは正確はなく、印象操作だと判断します @takagiichiro

2015-09-26 21:43:04

未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

補足しておきますと、印象操作の是非(批判系)新聞報道などの客観的記述が原則とされるものに対してで、特定集団に対して事実の確認(冷笑系)になります @takagiichiro

2015-09-26 21:50:32
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx 全く意味がわかりませんが、ミチガミさんが印象操作だと言う時に、その対象が新聞か、特定集団かによって、批判か冷笑と意味合いが違うのだと、そんな説明をしてるのですか?「事実の確認(冷笑系)」とか妙な言い回しされても何がなんだかわかりませんよ。

2015-09-26 22:04:48
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

さらに補足すると、武雄市のは本当にツタヤ図書館ですけどね。誰かに「地元の図書館がツタヤ図書館になることについてどう思いますか」というのと「CCC..「小牧の図書館をツタヤ図書館と呼ぶのは印象操作だというミチガミさんとの会話記録」 togetter.com/li/878916#c217…

2015-09-26 22:06:42
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

だからまあ、それは「あなたは戦争法案についてどう思いますか」とだいたい同じだと思ったんですが、そういうのはまた別の印象操作になっちゃうんで訂正し..「小牧の図書館をツタヤ図書館と呼ぶのは印象操作だというミチガミさんとの会話記録」 togetter.com/li/878916#c217…

2015-09-26 22:09:41
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

ではまず、あなたが批判と思っていることは批判ではない、というところからはじめましょう 「全く意味がわかりませんが」 @takagiichiro

2015-09-26 22:11:25

高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx どれもカッコなどついていませんが。まとめ本文の話ではなくリンク先のチラシを問題視していたということですか?話がとっちらかるのでやめて欲しいですが。「チラシは」というのは、まとめ本文のほうは印象操作ではなかったと認めたんですか?

2015-09-26 22:12:18
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

あなたが「朝日新聞ですら」と言ったので朝日新聞について言及しました 「どれもカッコなどついていませんが」@takagiichiro

2015-09-26 22:27:28
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx ちょっとはっきりさせてもらっていいですか。keikumaさんがまとめられたツイート内で印象操作を行ったのか否か、todotanさんがチラシで印象操作を行ったのか否か、朝日新聞が記事で印象操作を行ったのか否か、この3点、主張をはっきり確認させて下さい。

2015-09-26 22:39:33
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

武雄市の図書館以外のものをカッコ抜きで「ツタヤ図書館」と言っているのはだいたい印象操作なんじゃないでしょうか(まあ武雄市の場合も「CCC図書館なんだろうけど) @takagiichiro

2015-09-26 22:43:21
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx いわゆるという意図を示したい時にそういう技法を使うことがあるという程度の話を、カッコを付けなかったらだいたい印象操作だとするのは無理やりすぎです。三者CCCのみの運営だという印象を与えようなんてしてないですよ。各所でTRCとの共同という説明もされています。

2015-09-26 23:30:28
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

では「戦争法案」のカッコの使われぶりを見てください 「いわゆるという意図を示したい時にそういう技法を使うことがあるという程度の話を、カッコを付けなかったらだいたい印象操作だとするのは無理やりすぎです」 @takagiichiro

2015-09-26 23:34:41
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx その語自体が批判文脈でばかり使われるきつい言葉であれば、用いる際にあえてと断る必要性がでるのでしょう。なのでツタヤ図書館という語と一緒に出来ませんよ。例として不適切。

2015-09-26 23:39:14
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

でしょう? 「その語自体が批判文脈でばかり使われるきつい言葉であれば、用いる際にあえてと断る必要性がでるのでしょう」 @takagiichiro

2015-09-26 23:42:45
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx 「なのでツタヤ図書館という語と一緒に出来ませんよ」

2015-09-26 23:46:23
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

「でるのでしょう」とは、「個人的にはそう思うが、本当はどうなのかわからない」という解釈でいいですか @takagiichiro

2015-09-26 23:53:52
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

ぼくの「なんじゃないでしょうか」は「個人的には全部の確認は無理なので、本当はどうなのかわからない」の意味です @takagiichiro

2015-09-26 23:55:20
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

その場合は「出来ないんじゃないかな?」なんじゃないかな? @takagiichiro

2015-09-27 00:06:53
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx カギカッコの用法など、厳密な定義も使用法に制限もなく、ひとによって違うので一概には言えないといった具合でしょう。印象操作だという批判に対して、そうではない例を示した上でカギカッコがない事など論拠にもならない事が確認できましたが、印象操作だと言い続けますか。

2015-09-27 00:08:44
高木一郎 @takagiichiro

@ontheroadx 戦争法案と違って、ポジティブな文脈でも、また新聞等ですら、普通に小牧や海老名に対して使われると示したのですが、そこに同意が出来ないということですか?

2015-09-27 00:15:21