ユースホステル

3
椎名高志 @Takashi_Shiina

そういや昭和の日本のユースホステルでは「ミーティング」というのがあったそうで、食後に宿泊客が集まって歌ったりゲームをしたりするのが義務だったと聞く。絶対に泊まりたくないと、子供心に思った。

2015-09-26 22:01:46
椎名高志 @Takashi_Shiina

昔の旅行記には「到着が遅れたらものすごくイヤな顔をされ、ミーティングの時間だからと風呂に入れてもらえなかった」という記述も見かける。若い人を安く安全・快適に泊めるという本来のYHの精神よりも、連帯が重要というのはファシズムだと思った。そんな小学生もイヤだ。俺だけど。

2015-09-26 22:10:22
さっちゃん @sacchan_honmono

ユースホステル「運動」ってのは(まあ目下脳死状態だと理解しとるけど)財団法人が運営してて、運輸省等じゃなく文部省が面倒見てたわけでな。 >RT 昔その辺を総括した記事がYHしんぶんに載ってて、面白かったけど「今更言うなアホ」って感想しか出て来んかったなあ。

2015-09-26 22:14:06
さっちゃん @sacchan_honmono

(承前)つまり海の向こうでYH使った人々が「こいつはいい」と広めたはいいが、あちらの団体が日本で広めてやろうと行動した、とかいうメインストリームが弱くなっちゃって、結局「10人いたら10通りの『ユースホステル運動』の定義ができてしまった」と述懐してたなあ。この分析は興味深かった。

2015-09-26 22:18:52
さっちゃん @sacchan_honmono

(承前)亡き美幌ユースに夏休み一人で泊ったんだが、夕飯後見ず知らず同士で旅の話で盛り上がってたら、食堂の真ん中仕切ってたアコーディオンカーテンが開いておっさんが顔出して 「静かにしろ! こっちは野球の合宿で来てるんだ!」 俺が教育者面した高校野球関係者を蔑む理由の一つなw

2015-09-26 22:22:56
さっちゃん @sacchan_honmono

そんなんでこっちに文句付けるんだったら、会食設備が貸し切れる宿泊施設行けって話。あーそうですかお金がないんですかと。これ即ちユースホステルが「教育施設」だからこういうことが起きたという実例というわけだ。 30年経つけどよ。

2015-09-26 22:25:14