オタク差別はあったのか?(パソコン編)

パソコン好きだった人達も明らかに差別されていたなぁという緩い思い出。
2
龍一/えんまんが @enmanga

パソコン好きだった人達にも通じるものがあるな、、、パソコン好きというだけで迫害されてた歴史もある。「【緩い質問】オタク差別はあったのか?」 togetter.com/li/880244#c218…

2015-10-01 09:45:33
龍一/えんまんが @enmanga

【迫害されていたオタク】まとめを見てて思ったのが、パソコン好きも明らかに迫害されていたなぁ、という経験があった。今でこそ、パソコンは一般層に浸透しまくっていて、仕事にはなくてはならないもの、となっているけれど、昔はやっぱりひどかった

2015-10-01 09:48:58
龍一/えんまんが @enmanga

もちろん、ある業界の一部では、パソコン技術というのはなくてはならないもの、という認識はあったと思うんだけど。少なくともいまから30年近く昔の一般層認識は「パソコン好き=オタク=キモい」の図式がいまよりもはるかに強力だったように思う。

2015-10-01 09:50:42
龍一/えんまんが @enmanga

(いまでもそういう人はいるんだが)一般層の意識がチェンジしだしたのはwindows95が発売されたあたりか。それまで「キモい」だったのが、「すごい」に切り替わってしまった。これを経験しているアラフォーPCオタクさんはたくさんいると思う。

2015-10-01 09:52:29
龍一/えんまんが @enmanga

チェンジしたきっかけはやはりマスコミ。「パソコン一家に一台!」「これからはパソコンの時代」などどはやし立て、一般層の意識が変わった。自分はそのあたりから、マスコミとそれに流される人達を穿った目で見るようになった。

2015-10-01 09:54:33
龍一/えんまんが @enmanga

それまで、パソコン好きなひとはやはり「宮崎事件」の犯人と同じような目で見られ、明らかに差別されていた。簡単にイジメの対象になっていた。このへん、アニメオタクに通じるものがあるとおもう。諸悪の根源はやはりマスコミだったとおもう。(あちらも商売なんだから仕方ないとは思うが)

2015-10-01 09:58:03
龍一/えんまんが @enmanga

30年近く前はネットなんてなかったし(パソコン通信が出だしたくらい?)、本屋で売ってるベーマガやIOなんかを買って少ない情報でやりとりしてて。まわりに理解者はおらず(一人でも共通の友人がいたらそれは素晴らしい事だと思う)、孤独ではあったと思う。それでも好きだから仕方なかった。

2015-10-01 10:02:57
龍一/えんまんが @enmanga

世の中の意識なんてすぐにひっくり返る。それも一部の商売人の手で。今後とも、ただ周りに流されるだけのフラフラした意識はやめようとおもう。自分は攻撃者にならず、またタダの弱者にもならないように生きていこう。

2015-10-01 10:07:05