X68000 の挙動いろいろ

シャープの X68000 シリーズの挙動など。
0
Makoto Kamada @kamadox

MFPのGPIPデータレジスタのリードアクセスの平均ウェイト数は、X68000 XVI(10MHz)が4clk、X68000 XVI(16.7MHz)が15clk、X68030(25MHz)が21clkくらい。

2015-09-29 22:29:06
Makoto Kamada @kamadox

060turbo(50MHz)は48clkくらい。1:TST.B (A0);DBRA.W D0,1Bが1+48+1=50clkで回る。マニュアルに59clkと書かれているのはおそらくパイプラインが空の状態から計ったのだと思う。

2015-10-02 22:05:46
GIMONS @kugimoto0715

指定したIOポートの読み込み書き込みウェイトを自動計算するプログラムを書いてみた。ADPCMの読み込みウェイトは2だけど書き込みウェイトは3.8…あれっ

2015-10-12 00:10:38
GIMONS @kugimoto0715

DMACを改善すると同時にデバイスのウェイトを正確にしないと色々とまずいことになってきた。例えばx68kのTーVRAMとG-VRAMのウェイトは、CRTC R20($e80028)のT-MEM,G-MEMで変わる。表示用は約1.28、バッファ用は1。面倒すぎる。

2015-10-13 01:53:52
GIMONS @kugimoto0715

BG/スプライト(CYNTHIA)なんともっと大変。$eb0800 - $eb0811はウェイトは1。$eb0000 - $eb03ffはウェイトが約3.9。$eb8000 - $ebffffは$eb0808のDISP/CPU設定に依存しててオフだと約3.7でオンだと6.5。

2015-10-13 01:59:14

 
 
 
 

浮動小数点コプロセッサ

GIMONS @kugimoto0715

FPU同時3個実装!030にコプロ付けて更に浮動小数点演算ボード2枚挿した人類はいるのだろうか・・・ pic.twitter.com/oc0NFa4psD

2016-03-05 15:10:18
拡大
Makoto Kamada @kamadox

@kugimoto0715 そこは「MC68060はMC68882に計算させるより自分で計算した方が速いだろ!」ってツッコむところです。

2016-03-05 23:56:58
GIMONS @kugimoto0715

@kamadox おっとすんません。むしろ68882と認識されてるのでFMOVECRのオフセット1実装してんだ~と違うとこに目がいってしまった^^;

2016-03-06 01:33:24
Makoto Kamada @kamadox

@kugimoto0715 1番はよいのですが、8番を調べられると中身がMC68882でないことがばれてしまいます。

2016-03-06 08:18:11

 
 
 
 

IPLの68060対応

Y.Sugahara @moveccr

060対応したとしてIPLROM MOVEPをどうするのか問題があるんだよなあ

2016-05-24 07:09:54
Y.Sugahara @moveccr

さーて 060 で動かすには? 1. ROM にパッチする(XEiJ 方式?) 2. 060turbo のROMを使う(配布できない) 3. 060 コアが 030 命令を解釈実行する の三本です。んがぐぐ 4. 独自ROM

2016-05-24 10:15:23
Makoto Kamada @kamadox

3'. リセット直後は常に030モードでOSが起動するときI/Oポートを操作して060モードに切り替える。 twitter.com/moveccr/status…

2016-05-24 21:19:57

 
 
 
 

ACEのコントローラ

えくしみえむ @Xymiem

そういえば、ACEのI/OコントローラはIOSCだけと思われがちだけど実際にはIOSC-2載ってるものもある

2016-05-28 16:01:55
えくしみえむ @Xymiem

あれ?ACEのメモリコントローラはOHMだけかと思ったけどOHM-2搭載のものもあるんだね、今更知ったw IOSC-2載ったヤツだとOHM-2載ってるかもしれないな。 ACEはクロックアップ時の当たり外れがあるけどここら辺が関係してるのかも。

2016-05-29 11:11:31
えくしみえむ @Xymiem

因みにシルク印刷はOHM、IX1097CEだからチップ的にはピン互換ってことだね。 ところで、誰かOHMorOHM-2のピンアサインわかりません? EXPERT系の回路図公開されてないから分からない・・・ トレースすればとりあえず何とかなりそうだけれども。

2016-05-29 11:46:16
えくしみえむ @Xymiem

Outside X68000でもACEはOHMとIOSCなってるから忘れないように追記しておこう

2016-05-29 11:49:14
えくしみえむ @Xymiem

@naska88va2 検索どうもですm(_ _)m 基本OHM2はEXPERTからみたいですが、ACEにも混ざってましたw XVIはASAなので・・・って、OutsideX68000の41ページ表10が間違ってる(^-^;

2016-05-29 12:09:36

 
 
 
 

EXPERTとSUPERのIPL ROMの差異

えくしみえむ @Xymiem

EXPERTとSUPERのIPLROMって1バイト違うのね (SCSIROM除く) pic.twitter.com/CMkJywtK0r

2016-06-04 11:49:44
拡大

参考: IPL-ROM - 無償公開されたシャープのソフトウェア - ソフトウェアライブラリ - X68000 LIBRARY より引用。

X68000 SUPER までの機種に搭載されている IPL-ROM バージョン 1.0 は少なくとも 3 種類存在します。X68000(初代)のものは IPL 画面の初期化部分に違いがあり、それ以外の機種では搭載している RAM の容量(1MB または 2MB)によって SRAM に書き込むメインメモリのサイズの初期値が異なります。