Chujiroさんの海老名市図書館訪問記

海老名市立中央図書館と有馬図書館の訪問記録をまとめさせていただきました。
20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Chujiro @Chujirorx

@fmht7 ここですよね?梁の上方にある書架部分には一般来館者は物理的に入れません。入り口から入って時に見せるためのディスプレイです。 pic.twitter.com/ssyqhFpE7U

2015-10-01 12:21:11
拡大
浦島もよ @monoprixgourmet

え、CCCって「国分寺」のことを寺とか神社だと同じだと思って、寺社のコーナーに置いちゃってるの???? twitter.com/Chujirorx/stat…

2015-10-01 12:14:35
Chujiro @Chujirorx

新聞縮刷版は書架の下段に配架されていた。 郷土資料は通常書架と鍵付き書架あり。国分寺資料の一部は寺社のコーナーにあるが、大部分は有馬図書館にあると。国分寺関連の資料は郷土資料として扱うべきだと思うが何故寺社のコーナーにおいたのか? pic.twitter.com/tpyF56RhyJ

2015-10-01 12:12:55
Chujiro @Chujirorx

@monoprixgourmet 司書のかた(多分)に聞いたときにちょっと説明しにくそうな表情をしてました。別の方が「三浦など神奈川各地の資料があったと思うんだけど」との質問に「郷土資料の一部は再度分類をし直しており、まだ出していないものがある」と行ってました。

2015-10-01 12:26:32
Chujiro @Chujirorx

@monoprixgourmet 行ってました → 言ってました。 その土地土地で「郷土資料」となる図書は当然違うのですが、各地への展開にあたり「郷土資料」の範囲を狭めようとしているのではないかと感じました。

2015-10-01 12:28:41
Chujiro @Chujirorx

3階テラス。ここにも子供は来るだろうに対策しないんですかね? pic.twitter.com/vbmBeBsdsf

2015-10-01 12:48:13
拡大
拡大
Chujiro @Chujirorx

4階キッズフロア。 階段を上るとすぐ物販コーナーです。 huffingtonpost.jp/2015/09/30/ebi… pic.twitter.com/uIGYdtgc2L

2015-10-01 12:55:24
拡大
拡大
Chujiro @Chujirorx

キッズフロア。 基本的に本は子供の手の届くところにあります。例外が写真一枚目に写っているもの。普通の絵本よりかなり大きかったのでディスプレイ用につくられたものという可能性もあるかも。スペースはそれほど広くありません10M四方くらい? pic.twitter.com/5YRwZ8JGDs

2015-10-01 13:04:42
拡大
拡大
Chujiro @Chujirorx

子供用貸出機・セルフレジ。 子供の背丈に合わせてあります。画面に「こども」という表示があり、おすとひらがな表示になります。(すぐ横がスタッフカウンターだったので....) huffingtonpost.jp/2015/09/30/ebi… pic.twitter.com/WRS5T3pg7R

2015-10-01 13:08:41
拡大
拡大
浦島もよ @monoprixgourmet

@Chujirorx 物販コーナーにある「物販」ってプリントされた白いキューブ状の置物。いかにも急ごしらえで作った感じがするんですが、近くで見たらハリボテ感ありました?

2015-10-01 13:08:54
Chujiro @Chujirorx

@monoprixgourmet 100均で売っててリモコン入れなんかに使うようなようなただの四角い箱です。

2015-10-01 13:33:09
Chujiro @Chujirorx

@monoprixgourmet 「ただの箱にインレタで文字入れました」って感じです。

2015-10-01 13:38:46
Chujiro @Chujirorx

テラス。遊具があるテラスは壁にかこまれています。 huffingtonpost.jp/2015/09/30/ebi… pic.twitter.com/YZyr5ZZbgd

2015-10-01 13:12:21
拡大
拡大
Chujiro @Chujirorx

もうひとつあるテラスは議会で危険性が指摘され改修工事が行われるようです。 安全対策のたま(?)、オールパーティションが置いてありますが、全く意味がありません。 pic.twitter.com/Tm5giiqxls

2015-10-01 13:16:41
拡大
拡大
Chujiro @Chujirorx

戻って3階。 IT関係OSコーナー。来館者の幅広い要望に応えwindows98から8まで取り揃えております。マニアのかたはOS2/warpなどいかがでしょうか。 これは書架に空きがでないよう、閉架からだしてきたものでしょうね。 pic.twitter.com/lRTDczoN40

2015-10-01 13:21:11
拡大
拡大
拡大
Soukaku @Soukaku

@Chujirorx 館内の蔵書検索システムつかえてますか?お手間でなければ。

2015-10-01 12:58:56
Chujiro @Chujirorx

@Soukaku はい、館内のは動いてますレスポンス悪いですが(-_-メ)

2015-10-01 13:22:34
Chujiro @Chujirorx

戻って地下一階。 書架の上に見えるパイプ状のものは電気配線の目隠しのようです。耐震につかうほど強度があるようには見えません。 huffingtonpost.jp/2015/09/30/ebi… pic.twitter.com/REZrbgc1Ny

2015-10-01 13:35:57
拡大
Chujiro @Chujirorx

高橋館長、午前中は自ら来館者対応で飛び回っていましたが、今は取材対応で館内を案内してますね。

2015-10-01 13:37:26
Chujiro @Chujirorx

地下一階はコンクリートの打ちっぱなし。閲覧用デスクがある場所はカーペットが引いてあります。スマホアプリで照度をデスク上の照度を諮ったら225ルクスでした。 huffingtonpost.jp/2015/09/30/ebi… pic.twitter.com/TPxLBQJtUQ

2015-10-01 13:42:17
拡大
Chujiro @Chujirorx

ダミー本を上から見たところ。 書架の落下防止柵の取り付け部、普通のプラスねじで留まってます。司書の方はドライバーを常備しているのでしょうか? pic.twitter.com/7zlzRthMWS

2015-10-01 13:45:00
拡大
拡大
Chujiro @Chujirorx

そのた色々。 「一般の図書館と分類が異なっていてわかりづらいので分類表があったらもらえませんか」と司書さん(?)と話をしていたところ、「武雄の分類がどうのこうの」と初老の男性が割り込んできたのですが、結論としては「お渡しできる分類表はない。海老名は29分類」とのこと。

2015-10-01 13:51:17
Chujiro @Chujirorx

先ほどの初老のかたにような「自分の言いたいことを一方的に言う」方がそこかしこにいて、「図書館の民間運営が..」とかいろいろ聞こえました。それとは別に「選書リストをだせ」と言っていた人は「それは私たちは回答できる立場にないので、教育委員会にお問い合わせください」と言われてました。

2015-10-01 13:54:48
Chujiro @Chujirorx

改修したものなので仕方ないのだと思いますが、階段の配置場所導線とあっておらず、また館内表示もないためあっち行ったりこっち言ったりウロウロと。 図書館の一番右奥にエレベーターと四階まで直線的に行ける階段があります。

2015-10-01 13:58:54
Chujiro @Chujirorx

館内検索機は相変わらず書架に垂直に固定されたもの。大人だと中腰で操作しなければならず、鈍い反応速度と合わせてストレスがたまります。 検索のロジックも酷く「こっかいびんらん」とひらがなで打つと該当なし、漢字だと出てくるといった具合。

2015-10-01 14:02:49
Chujiro @Chujirorx

既存の建物を改修した点は武雄市図書館と同じですが、もとになった建物の制約による改修できる範囲は海老名市の方が少なかったはずですので、それが幸いしてか「想像していたより酷いものにはなっていない」という感想です。高層書架も地下と二階/三階の吹き抜け部分だけですし。

2015-10-01 14:11:01
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ