バレーボール観戦で湧いた個人的Q&Aのまとめ

エースがバーンと決めてキャー。でも大人の嗜みとして多角的な観戦を楽しみたく、素人目なりにどんどん見てつぶやいて教えて貰うのが近道とツイッターでお世話になっています。 この4、5ヶ月の間で大学ー世界ーVー高校と4階級制覇(?)した観戦中に芽生えた、個人的な疑問とTLに表れた回答(と目を養うお知恵)を忘れないようにこっそり「ランダム」にザっとまとめました。 個人的なまとめですが、togetter初めてでよーわからんので誰でも編集可にしました。まだまだ疑問はつきませんのでQ&Aのストックを増やして行く所存でございます。今後もよろしくおねがいします(・∀・)ノ
9
kyo163 @kyo163

つぶやいて人に聞く前に、バレーペディアを読んで若干自分で解決した本日の大学バレー観戦で芽生えた疑問。リードブロックが主流になった現在「ダブルクイック」や「時間差攻撃」はトップレベルではあまり見られない攻撃なんだって、自分。

2010-09-19 22:19:13
kyo163 @kyo163

贔屓目で見ているMな大学が、常にセンタープレイヤーが前衛に2枚いるかのようにダブルクイック、時間差攻撃をドバーっと使ってきていて面白かった。昨日はB大とサイドの打ち合いで破れてしまったけど、今日は中で中で勝負していたように見えた。

2010-09-19 22:28:42
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

見分ける一つの方法は、コミットならセットが上がる前にクイックに跳ぶと決めて跳ぶので、セットアップする瞬間にはブロックに跳ぶために、深く沈み込んでいる(両足を曲げている)ことが多いです。 #vabotter RT @kyo163:「これがリードブロックだ」とは見てて解らないですよ。

2010-09-19 23:47:31
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

リードブロックが主流となって時間差攻撃・ダブルクイックが廃れたとは言え、その論理には「クイックに対してリードブロックで対応できる」という前提条件があります。先日の韓国戦がそうだったように、リードでは相手のクイックが打たれ放題という状況では、コミットでなくても「ゲス」に近づきます。

2010-09-20 00:05:51
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

ダブルクイックだって、リードブロックが主流となっていったん廃れたのに、パイプ攻撃のファースト・テンポ化によって復活しています。ですから、バレーペディアの「パイプ攻撃」の項で「ファースト・テンポのパイプ攻撃は時間差攻撃ではなく、前衛センターとのダブルクイックに見える」と書きました。

2010-09-20 00:11:47
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

かつてのダブルクイックと今のファースト・テンポのパイプとの違いは、前者が「バンチ・リード」によって対応できたのに対し、後者の場合は両サイドからもファースト・テンポの攻撃が絡んで「4箇所での同時多発・位置差攻撃」の「一部分」をなしているために、「バンチ」で対応できない点です。

2010-09-20 00:21:25
kyo163 @kyo163

途中から時間差・ダブルクイックを多用してくるチームがいたら相手のリードブロックはポンコツだ。という目で見る←

2010-09-20 03:11:33
強行突破 @kaz10000

いずれもアタッカーの打点に一直線にボールを置きにいっているんですよね。トスのボールそのものが速いわけではない。 RT @suis_vb: 動画ではどうですか? http://bit.ly/bXRc6E これこそがホントの「はやさ」です。 RT @kyo163: ・・今日も難解だぁ

2010-09-22 21:53:33
強行突破 @kaz10000

吸い付くってのは「おっつける」感じですかねぇ。 RT @kyo163: @kaz10000 @suis_vbパナでは永野のトスの頂点にアタッカー(特に福澤)が吸い付くような印象だったのです。

2010-09-22 22:51:30
kyo163 @kyo163

@kaz10000 なんでしょう、、ラリー中でも「2段なら俺サマだー」と飛び込んでくる福澤にそっと献上するような、スピードのある投げるようなトスだと跳ね返すけどこう手から手に渡すような、ハッ!!それが「止まってる」か!!

2010-09-22 23:00:28
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

クイックにコミットでブロックに跳んだ直後、2度跳びで時間差攻撃にブロックに跳ぶ場面を想定して、理論的にはじき出されたテンポが「1.3秒」です。 RT @taknuno55: ブロッカー目線で「2度跳びできないことはない」のがセカンドテンポ #vabotter

2010-09-23 23:17:39
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

イタリア戦、ざぁーとビデオで見た。日本はやはり、アンテナ付近からのCパスでMBのクイックが使えなさ過ぎる。イタリアは第3セットなんか明らかに、スプレッドぎみになって、清水を狙って潰してた。 #vabotter

2010-09-26 16:00:33
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

スプレッドに「ならざるを得ない」ケースは、相手の術中にハマっている状況で、その状況で中央からMBの速攻とファーストテンポのパイプ攻撃を見舞うのが、現在の世界標準のセオリー。ところが、日本は相手がスプレッドになっても中央からの攻撃を使えないのを見透かされてる。 #vabotter

2010-09-26 16:06:02
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

フランス、第1セットからずっとデディケート気味で、清水を無視してる。 #vabotter #volleyballJP #sebare

2010-10-02 00:39:58
だますぎ@排球次元 @damasugi

「海外同士の試合も観て世界のトレンドを肌で感じてほしいです」 その通りだーーーーーーーーーーーッ!!!!!!

2010-10-11 18:26:16
だますぎ@排球次元 @damasugi

しかし新タさん。今大会の日本のだめなところを(リバウンドが取れなくてブロックに馬鹿正直に打ちすぎているとか)限られた時間の中で言及しつつも、前回大会、今大会のMVP(ジバ、ムーリロ)が190cm台であることに触れ、日本根本から変えていけば出来るとさりげなくアピール。ありがとう!!

2010-10-11 18:30:12
だますぎ@排球次元 @damasugi

他にも、ブロック3枚vsアタッカー4人の話とか、いまや男子バレーでもラリーは当たり前だとか、あの短い時間で、お相手を勤めていた駒田アナの『男子バレー=力任せにドーンバーン!!』って言うイメージをすっかり覆してしまっていた。なんという逸材。

2010-10-11 19:29:01
NAGASAKIバレーボール+Plus @kazutiti

順天堂男子バレー部監督(蔦宗浩二)「複数セッター制と蔦宗式ローリングシステム」 http://bit.ly/fsde3F

2010-12-04 09:43:36
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

日本が目指してると公言する、ファーストテンポのバックアタックは、セットアップの瞬間には踏み切ってないといけないはず。オーバーであれアンダーであれ、セットアップよりはるかに前に助走を開始しないといけない。そのタイミングあわせのみが、アタッカーに要求される課題。 #vabotter

2010-12-20 13:13:16
強行突破 @kaz10000

ブロック戦術の理解は簡単だよ。http://d.hatena.ne.jp/kaz10000/20090822 ここから順番に毎日1エントリーずつ覚えていけばいい。 #vabotter

2010-12-22 00:57:54
さとっさん @satossanvolley

「位置差」じゃないと、さっきみたいにパイプはリードブロックの餌食。 #vabotter

2010-12-23 16:25:44
kyo163 @kyo163

2度飛びでブロックが間に合うバックアタックはセカンドテンポという解釈で合ってるんでしたっけ?、、、、と聞きたい人が全員サーーっといなくなってしまった

2010-12-23 16:25:46
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

それはサードテンポです。 RT @kyo163: 2度飛びでブロックが間に合うバックアタックはセカンドテンポという解釈で合ってるんでしたっけ?、、、、と聞きたい人が全員サーーっといなくなってしまった

2010-12-23 16:27:08
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

年賀状作りながら見てますけど、そんなシーンありましたっけ? 2度跳びで間に合った攻撃なんて。男子じゃあ、そんなシーンは見ないと思うんですが。 #BS1 #vabotter

2010-12-23 16:32:35
1 ・・ 4 次へ