昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

奈良県が創案「大立山まつり」=ニセねぶた祭り? 行政が宗教行事を主催?

奈良県が突然思いついて、10月に補正予算で通して、翌年1月末に開催するとしている「大立山まつり」(ニセねぶた祭り)についてのツイート。真冬の夜間、平城宮跡等でのイベント。無病息災を願うという。誰が?
3
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
アンジェイ和田@映画「野獣刑事」信者🥦 @andrzejwada

そんなものより、奈良ドリームランドの内覧会やってほしいなあ。有料でも行くぞ、横浜から。 奈良県が創案「大立山まつり」=ニセねぶた祭り? 行政が宗教行事を主催? - Togetterまとめ togetter.com/li/884077 @togetter_jpさんから

2016-01-04 17:45:58
pokelele @pokelele

「豊富な文化資源を奈良の振興に」 荒井知事が年頭の抱負 今月29日~2月2日に奈良市の平城宮跡で開催される無病息災を願うイベント「大立山まつり」について「急遽作り上げたが、職員がよくがんばってくれて形となった。大きなお祭りとなる… sankei-nara-iga.jp/news/archives/…

2016-01-05 07:46:42
ゆきふわり @fuwari631

大立山まつりって、今月の29日なん?県の広報には載ってたけど、奈良市の広報に載ってないし。 「新しい奈良物語を」 - 県仕事始め式 知事年頭抱負 | 総合 | 奈良新聞WEB nara-np.co.jp/20160105104044… @nara_npさんから

2016-01-05 17:03:35
寮美千子 @ryomichico

奈良県が突然でっちあげた「大立山まつり」では、奈良県御用達の彫刻家・籔内佐斗司氏デザインの四天王の山車だけではなく、県下各地のお祭りの提灯や山車や踊りが出演するそうだが、みんなボランティアで使い倒されるのだろうか。@togetter_jp

2016-01-06 21:59:57
寮美千子 @ryomichico

「年の初めに奈良の神様仏様に「大立山まつり」をお楽しみいただき、日本中から集まった人々が、その神様仏様に一年の無病息災を祈ります。」って、なにがなんだかわからないな。神様仏様に楽しんでいただくのが行政の仕事? @togetter_jp

2016-01-06 22:03:55
寮美千子 @ryomichico

奈良の人々が育んできた「祈りの気持ち」を、冬の観光客寄せのために「利用」しないでほしいと思う。ほんとうに祈りの気持ちを持つ奈良をアピールしたいなら、もっと別の方法があるだろう。祈りの心に触れる旅ができた旅人は、奈良を愛するリピーターになるはずだ @togetter_jp

2016-01-06 22:08:24
「ワカモノ@まんなかコミュ」 @shugaku_nara

寒くなるとイルミネーションやライトアップの企画があちこちで増えてくる。世界遺産の平城宮跡で7㍍の光る「四天王」が登場する大立山祭りが開催されるという。人気のある青森の「ねぷた」をヒントにしたらしいが。なんか勘違いしてる。

2016-01-14 18:07:04

〈国立〉奈良女子大学 @NaraWomensUniv

【学内者向け】(1月31日) 奈良 大立山まつりの学生ボランティアスタッフを募集します! 大立山まつりの山車を曳いてみませんか? スタッフ参加申込用紙をご記入の上、1/22(金)17時までに学生生活課にご持参ください。 詳細・申込→nara-wu.ac.jp/news/H27news/2…

2016-01-19 19:58:30
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

奈良女の学生生活課が「大立山まつり」の山車の曳き手を募集してる。無報酬。危険な作業。ノウハウ皆無。日中に1回だけリハーサル、夜いきなり本番。これはむちゃな日程だ。事故のないように願う。>twitter.com/NaraWomensUniv… pic.twitter.com/8ySDE7qNHo

2016-01-20 11:03:24
拡大

pokelele @pokelele

冬の奈良の観光を盛り上げようと、四天王をかたどった巨大な山車が夜の平城宮跡を練り歩く「奈良大立山まつり」が今月、初めて開かれます。荒井知事は、「観光客を呼び込む冬のイベントとして定着… nhk.or.jp/nara/lnews/205… pic.twitter.com/DHHkUA5XsQ

2016-01-20 18:55:16
拡大
拡大
拡大
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

大手メディアでの紹介はこれが初めてじゃないかな。はたして3万人集まるのか。>「奈良大立山まつり」開催へ - NHK奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/205…

2016-01-21 08:29:41
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

今後、誰が継続/撤退を判断するのかな。「荒井知事は…「観光客を呼び込むためにイベントやサービスを常に提供していかなければならない。大立山まつりが冬のイベントとして定着していくことに期待したい」と」>「奈良大立山まつり」開催へ NHK nhk.or.jp/lnews/nara/205…

2016-01-21 00:14:53
pokelele @pokelele

すごく寒いけど、冬の奈良に来てほしい! 県がイベント満載ガイドブック発行 一方で、「多額の金をかけた『にせねぶた祭』だ」「歴史もないまつりに祈ろうというありがたみが湧くのか」といった批判も渦巻いており、期間中3万人の集客を目標とする…sankei-nara-iga.jp/news/archives/…

2016-01-21 07:31:43
どんどん♪ @dondon_onpu

今年から開催されるという奈良の「大立山まつり」…なんだか、ダメそうな雰囲気… #ウイークエンド関西

2016-01-23 07:39:57
ちー @piyokochee

勇壮。。。かなあ。。。思ってた以上にショボッて思った。。。汗>勇壮「四天王」もうすぐ完成 - 奈良大立山まつり 準備着々/29日開幕 | 社会 | 奈良新聞WEB nara-np.co.jp/20160121094835…

2016-01-21 13:43:26
寮美千子 @ryomichico

奈良県知事が思いつきで創設した大立山まつり。左が昨年暮れに新聞の全面広告に出た大立山の山車。右が実際にできあがったもの。広告に偽りありでは? pic.twitter.com/3C3Gz1H5jS

2016-01-24 01:25:01
拡大
拡大
寮美千子 @ryomichico

このしょぼい偽ねぶたの「大立山まつり」の山車のデザインは、かの「せんとくん」をデザインした籔内佐斗司氏。奈良県の荒井知事のお友だちだが、いいかげんしょぼくてみっともないものを作るに、税金使うのは、やめてくれ @ryomichico pic.twitter.com/g5bEH9qxiY

2016-01-24 01:28:28
拡大
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

ootateyama.jp 今回の「大立山まつり」、「ニセねぶた」云々はともかく県内各地の「知る人ぞ知る」芸能を、これだけ集めてきたのは認められるべきだろう。一番苦労してるのではと言われてる現観光プロモーション課長は、1300年協会の広報観客課長だったわけで。

2016-01-08 17:05:15
かしとん @danjiriri

奈良県内各地の民俗芸能とか祭りを集めるという素晴らしいコンセプトと、行政がでっちあげたしょっぼい山車風フロートというクソのコントラストが素晴らしい大立山まつりは来週

2016-01-24 03:34:27
かしとん @danjiriri

@danjiriri クソってのは言い過ぎました。行政が作るにふさわしいか疑問符のつくできのものとくらいに訂正

2016-01-24 08:07:14
かしとん @danjiriri

すすき提灯とか戸たて祭りの地車とか曽爾の獅子舞とか、ええもん集めてるのに大立山が要らなさすぎて。2億円で4基製作するくらいならその2億円を県下各地の山車とか獅子頭とかの修繕費に充てたり、呼ぶ地車とか獅子舞の数を増やした方が良かったんじゃ。

2016-01-24 03:37:09
奈良の福 @fuku_musuko

冬の平城宮跡のイベント、面白そうだと思うけど奈良は大阪京都と違い「やってみなはれ」精神が希薄な土地柄なので始まる前から反対する人も多い。まず見てから批判しても遅くないと思うのだけど。

2016-01-24 00:50:25
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

これは視覚効果を考えてない失敗デザインだ。「イベントのメーンとなる…「大立山」…夕闇に電飾で浮かび上がる」>勇壮「四天王」もうすぐ完成 奈良大立山まつり 準備着々/29日開幕 奈良新聞 nara-np.co.jp/20160121094835… pic.twitter.com/ujLdjPocT9

2016-01-24 00:38:11
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ