スーパーヒーローフィギュア大戦の妄想 まとめ

もしも僕の、君の、誰かの家にいる特撮フィギュアが生き物として実体化したらの話を考えたら結構面白かった。 それぞれの作品は#SHF大戦で
15
前へ 1 2 3 ・・ 23 次へ
ソーコ @soko_brakawani

大きくなった二人は首にかけた紐に鍵を通して番人になるんじゃよ

2015-10-07 22:31:05
卵黄 @kimi_ranou

うっかりダイキャストCCさくらチャーム封印の杖と一緒に具現化してしまったばかりに封印の杖で闘わざるを得なくなった66オーズタトバちゃん?

2015-10-07 22:30:00
墓戻りゾンビ @atomiccanonAPPL

始めて買って、王様扱いしてるエンペラーarts様にどう思われてるかは気になるし、王様扱いしてるせいで公式より動きがロイヤルよりになってるととても良い。ただし戦闘に出した日には美しさで私がまともにイメージし続けられない気がする。

2015-10-07 22:07:39
墓戻りゾンビ @atomiccanonAPPL

持ってる中で何気に一番動けるってイメージなのはR/Dガイム。装備も揃ってるし間接ゆるゆるなのが結構機動力ありそうと勝手に思っちゃう。小さめの中坊くらいのサイズになるのかな。

2015-10-07 22:15:14
墓戻りゾンビ @atomiccanonAPPL

勝手にショタと思ってるフィギュアはショタサイズのイメージで実体化するし、神々しいイメージだと神々しい感じで実体化するんだろうなと勝手に思ってる。イマジネーションが試されますね(脳内垂れ流し的な意味で)

2015-10-07 22:23:25
ソーコ @soko_brakawani

電車とかバスに乗ると、ガワと一緒に出かけている人をちらほら見かける。並んで立っている人とガワ。無愛想なのに鞄にミニマム化したガワを入れているサラリーマン。乗ってきた妊婦さんに座席を譲って相棒に照れ臭そうに小突かれる男子高生。満員でつり革に掴まれないのでガワにしがみつく小学生。

2015-10-07 22:25:13
卵黄 @kimi_ranou

壊れてしまったアンク完全体アーツ「腕がない腕がない俺の腕がない腕がないないない腕が」 壊れていないロストアンクアーツ「僕………どこ…………」

2015-10-07 22:19:25
ソーコ @soko_brakawani

OLさんとこのSICウィザードさんは超絶クールに決めるくせにドーナツには目がないし駄々こねる。OLさんは目の前で繰り広げられるSICウィザードの戦いに大興奮しつつも敵を撃退するごとに特別手当が出ないかなと思ってる。残念なのでよくSICウィザードさんにデコピンされる。

2015-10-07 22:30:28
墓戻りゾンビ @atomiccanonAPPL

AC龍玄ちゃんの隣に置いてあるガンプラ用のガトリング(弟の)が一緒に実体化しちゃったらうんしょ!うんしょ!って持ち上げて一瞬の静寂の後コマンドーが始まるだろうな……というイメージ事故

2015-10-07 22:38:54
ソーコ @soko_brakawani

アーツオーズの持ち主である青年(大学生)には、戦闘の時の記憶がない。厳密には、戦闘に入る直前までは記憶がある。しかしその後は戦闘が終わりオーズに起こされているところまで飛んでしまう。

2015-10-07 22:43:53
ソーコ @soko_brakawani

そんなに俺は精神が弱かったのか……? 青年はポケットのコアメダルに気がつかない。彼に問いかけられた腕アンクはつまらなそうにそっぽを向いた。

2015-10-07 22:44:01
ソーコ @soko_brakawani

フィギュアを生産すれば、それだけ町の被害が及ぶ。そもそも原理のよくわからない現象が起きているのに、生産し続けるわけにはいかない。そうしてライン途中で止まったフィギュアは幾つもある。善意の策、しかしそれもまたフィギュアを苦しめ闇の塊を生む。 町を破壊するダークドライブ。

2015-10-07 22:47:27
ソーコ @soko_brakawani

駆けつけるドラマハチェイと姉弟、そして一時退院していた少年。ダークドライブを止めようとするも、人間に愛されるどころか愛される前に終わってしまったフィギュアであるアーツダークドライブは、その身が絶望の未来だった。淀みのない闇に吹き飛ばされる六人。

2015-10-07 22:50:05
ソーコ @soko_brakawani

立ち上がる姉と少年、弟はドライブと共に逃げ出した!二組になり更にやられてしまう中、戻ってきた弟はある秘策を取り出した!手元の道具に夢を注ぎ、そしてドライブに手渡す。それはDXシリーズのシフトカー。「バイト代全部注ぎ込んで買ったんだぞ!」アーツトライドロンが飛来した!

2015-10-07 22:54:49
ソーコ @soko_brakawani

なんやかんやで姉弟宅の子になったダークドライブが実はめちゃくちゃ大人しくて健気でいい子でほっこりするやつ。

2015-10-07 22:55:36
ソーコ @soko_brakawani

ダークドライブは姉弟宅に引き取られたあとは、率先して家事を手伝ういい子。頭をなでられると照れ臭そうに俯くいい子。ただし弟ドライブマッハが参加するゲーム大会では毎回優勝をかっさらう凄い子。

2015-10-08 00:08:34
ソーコ @soko_brakawani

何故かそういう対だったりするフィギュアとか、同じ作品とか、そういう因縁を持ったフィギュア同士が出会いやすい。

2015-10-07 22:56:47
墓戻りゾンビ @atomiccanonAPPL

誰かが持ってるDXFエンペラーと、誰かが持ってるダキバが、町でうっかり出会って、そこに敵が現れて同じシリーズの商品だからか、相性抜群の戦いっぷりをみせる、そこから度々交流を持つようになるとか、そういうのはいかがでしょうか

2015-10-07 22:46:26
墓戻りゾンビ @atomiccanonAPPL

DXFは二個一対だから両方持ってるも、片方しか持ってない同士も良いんじゃないでしょうか

2015-10-07 22:47:11
卵黄 @kimi_ranou

オレはもう大人だし!黒の方がカッコいいし!赤なんてダセーだけじゃん、アカニンジャーなんてかっこよくねーんだよ!って言っていた小学三年生男子のアカニンジャーソフビが具現化する話

2015-10-07 22:58:00
卵黄 @kimi_ranou

普段はダセーウゼエうるさい!あっちいけ!って突っぱねるけどアカニンジャーがピンチになると誰よりも声を張り上げて応援するし自分のアカニンジャーが何よりもかっこいいって叫ぶんだ

2015-10-07 23:00:41
卵黄 @kimi_ranou

アカニンジャーと一緒に宿題をする。教えてもらうつもりが逆に教えてる。分数は下が分母で上が分子なの!

2015-10-07 23:03:15
卵黄 @kimi_ranou

ソフビアカニンジャーは小学三年生男子の声がある限りは絶対に負けないし戦い続けるよ

2015-10-08 00:16:26
ソーコ @soko_brakawani

自分のアカニンジャーを褒められると「強くねーし!全然!」ってツンツンする男の子。しかしその後ろにいるアカニンジャーはより一層楽しそうにしている。「そうだよな!だからもっと強くなれるぜ!」とでも言うように。

2015-10-08 00:25:13
前へ 1 2 3 ・・ 23 次へ