昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

オルフェンズ#02 少年兵と大藪ヒーローと

座ったままパンを食べることの出来た我々に何が出来るのか出来ないのか
46
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ちおね@長崎 2nd @1970Chione

オルフェンズ世界の火星みたいに、トウモロコシの栽培が出来る環境にまで惑星環境改造できるなら、自分は、あの世界の月に大気と水があって、穀倉地帯があっても、別に驚かんよ…。今の火星地表の気圧って地球の1%以下だもん。月とそう変わらん…。 pic.twitter.com/bCSQmrfqOq

2015-10-11 20:06:12
拡大
proto_typo @proto_typo

日曜夕方にこの世の現実、ジゴクを見せると意気込んでいた方もかつておりましたが  適度な寓話性のほうが強い かどうかはこれからであるかな

2015-10-11 20:09:12
HK15 @hardboiledski45

「よき人」であるからこそ「悪魔」になる……なんてね。それはすごく悲しいなって。 #g_tekketsu

2015-10-11 20:10:14
カッツン @kurogane_pl

あれ、バルバトスはじめ昔の戦争で作られたガンダム72機が全部あのナノマシンインターフェース起動だとしたら、少なくとも現時点で公開されてるガンダム2機分のパイロットはあの手術受けてるってことだよな・・・

2015-10-11 20:31:23
カッツン @kurogane_pl

バルバトス起動画面のこれ完全に魔方陣じゃねーか! pic.twitter.com/zowpGdnkjT

2015-10-11 20:37:29
拡大
GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

「ヒイロや刹那はスーパー工作員なので割と戦争がなくなってもやっていける。三日月はヤベェ」論は、恐らくスーパー工作員キャラ全般に言える話ではあるんだよな。福井兄貴勢もそうだし。

2015-10-11 20:46:55
GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

機龍警察二次創作に於ける「ライザには幸せになって欲しいorめちゃくちゃ不幸になって欲しい」等の流れ、俺は敢えて「非テロ版ムハーディラ学校みたいなの作って先生になってほしい(「この子達には自由が必要だ。誰かが灰を拭ってやらなくてはいけない」)」という安直なアレを激推ししていくぞ。

2015-10-11 20:53:24
GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

とてもとても悪いオタク(本日二回目)なので、例えばオルガが死んだ後で三日月が火星の子供達に片っ端から阿頼耶識を埋め込んでいくインディファガンダムも良いと思いますです(←最悪

2015-10-11 20:58:27
ふぃーとん @xxxFeet_Nxxx

OOは天使の名前、オルフェンズは悪魔の名前 天からエクシアが舞い降りたのに対しバルバトスは地の底から這い出てきた こういう対比で見てみるのも面白いね

2015-10-11 21:00:20
HK15 @hardboiledski45

ガンダムは少しも知らないぼくですが、このお話はすごいものだと思います。ぜひ最後まで追いかけていきたいものです。

2015-10-11 21:06:53
HK15 @hardboiledski45

@keisatsuken1971 「いま、ここ」をまっすぐ見据えたお話だと思うので、頑張ってほしいところです。

2015-10-11 21:09:05
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

復讐は公共の迷惑だし俺が実害被ったので死ね、という爽やかな言説がカウンターになるのでは感

2015-10-11 21:10:18
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

よくある復讐は何も産まない云々への反論としての「言ってる奴の家族を~」って、その時点で復讐者が八つ当たりのクズなのでやはり目的を遂げさせずに駆除してディストピアを作っていきたい。きっとすごく綺麗な絶望が見られると思うんですよ

2015-10-11 21:11:41
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

復讐以外のすべてを捨てたからと言って、外界が復讐以外を軽んじてくれるわけではないんじゃ(大事なのは利害調整で許容させることです)

2015-10-11 21:12:27
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

復讐云々に普遍的正当性付与なんてしようとしない方がいいと思いますよ、ええ

2015-10-11 21:13:48
MG Plus @zetial

『鉄血のオルフェンズ』2話まで観た限りでは、戦闘シーンではカットイン演出は使わない方向でいくのかな?富野監督の『Gのレコンギスタ』はもちろんのこと、確か『ガンダムAGE』でもカットインは使ってたと思うから、その辺りにも作品ごとの方針が見て取れるなあと。 #g_tekketsu

2015-10-11 21:15:11
ヴィジ(ap1895)/C103 日曜東G-21b @mabo_to_fu

ギャラルホルンのモビルワーカー隊の死傷者はもっと行ってそうなんだよな…ついでにバルバトスが踏み潰した分で更に死んでるし

2015-10-11 21:18:43
ヴィジ(ap1895)/C103 日曜東G-21b @mabo_to_fu

阿頼耶識使った機体制御と全部モニターに出して手動でやる操作、どっちが高効率を出しやすい設定なんだろう。少年兵が「髭のお陰ですばしっこい」という見られ方をしてるみたいだし、大人より少年兵のモビルワーカーの方が戦力として上になるのかもしれない。

2015-10-11 21:24:17
ヴィジ(ap1895)/C103 日曜東G-21b @mabo_to_fu

「スペースデブリとはなんぞや」は2話で更に深まってしまった

2015-10-11 21:26:54
休日+@黄備え足軽 @holiday_plus

オルフェンズ観た。今週の感想は「双子可愛い」で終わる。 お姫様は不人気っぽいけど、そりゃ上流階級で育てば底辺の事なんて知らなくて当然。それでもそれを知ろうとする心を評価しないと。 主人公たちだって狭い世界しか知らないんだから世間知らずと言えばお互い様。 #g_tekketsu

2015-10-11 21:26:59
HK15 @hardboiledski45

極論すれば自己満足以外の何物も得られないわけで。しかし、そうしなければ生きつづけることすらできない人間がいる、ということもあるわけで、なんともまあ……

2015-10-11 21:32:46
HK15 @hardboiledski45

大藪ヒーローはこのあたり自覚的で、開き直っている感があります。自己満足だよ、それの何が悪い?というわけですね。これはこれで筋が通ってはいます。

2015-10-11 21:34:05
ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

冷静に考えたら、逃げていく敵の兵隊の戦車を盾にして、銃を打たせないという作戦って、どう考えても悪役のやり方なんだけど、今まで一方的に殺されてきた側なだけに「どの口がそれを言う」が成立するのがなんとも。今後、三日月がどれほどえげつない戦闘を取れるかが怖い。躊躇ない点で、石川賢ライク

2015-10-11 21:34:40
HK15 @hardboiledski45

いや、ある時点から、大藪ヒーローにとって復讐は目的ではなく手段になっている節はあるんですよね。この世界に対して戦いを挑むための手段といいますか。ある意味、復讐のスケールがばかでかくなっているとも言えますが。

2015-10-11 21:36:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ