2015エジンバラ、ロンドン観劇感想

主にお話を伺ったものについて、メモ用に。
0
Navi :) I. @navyblue85

とはいえもちろんクオリティがなければ話にはならない。この後観に行ったル・ガトーショコラは、黒人、ゲイ、fattismの複合差別を自伝的パフォーマンスとして大変美しく魅せるもの。(彼の舞台はドラァグショーしか観たことなかったので、バラード一本で通す今作は驚きでした。くっそ上手い。)

2015-08-27 03:10:05
Navi :) I. @navyblue85

@navyblue85 書き忘れ。今回(近年かな)中東情勢を扱ったものも多いです。紛争地域の人のものも、取材をしました系のものも。テーマ自体(駄作でない限りはその扱いについても)は全く批判するところはないのですが、同じテーマの作品が集中することには少し意識しておきたい。

2015-08-27 18:26:16
Navi :) I. @navyblue85

@navyblue85 その、話を聞きながら思ったのは、311の後の東京で震災、原発をテーマにした作品が多く出てきた時に少し似ているのかなと。

2015-08-27 18:28:49
Navi :) I. @navyblue85

ついでに思い出した。昨日、カイロのプロデューサーの人が、形式のトレンドについて話してて、レクチャーシアターがめちゃくちゃ流行った時、どこ行っても「パフォーマーがマイク持って机の前にいて、後ろのプロジェクターで映像流して、私の死んだ祖母は…って話し出す」と。わかりやすいw

2015-08-27 19:17:08
Navi :) I. @navyblue85

@setsuinanegg カイロでも、というより若手の間で欧米のパフォーマンスのコピーが出まくった、という文脈でした。(似たような状況はどこの地域でもあるよね、という感じで)

2015-08-27 21:45:02
Navi :) I. @navyblue85

@setsuinanegg いや、コピーと呼ぶかは別として(上質な作品もあるので)近年の日本のドキュメンタリー演劇やツアーパフォーマンスは、間接的でも欧米の影響を強く受けたスタイルだと思います。

2015-08-28 01:00:52

Mae Martin: Us
スタンダップコメディ

https://tickets.edfringe.com/whats-on/mae-martin-us

Navi :) I. @navyblue85

Mae Martin行てきました。バイセクシュアルの女性コメディアン、というところにひっかかり。面白くて(おかんネタが一番ツボでした)、かつはっきりとメッセージ性のある舞台でした。

2015-08-27 09:35:00
Navi :) I. @navyblue85

ル・ガトーショコラもアダム・ヒルズもそうなんだけど、触れてはいけないくらい暗いものの上にコメディが成り立ってるのだと改めて思う。マーティンはダイレクトにそれを伝えたし、ガトーショコラは今まで出してこなかったそれを今回あえて見せた。今日はそういう舞台が続いた。

2015-08-27 09:39:19
Navi :) I. @navyblue85

親元を離れてから彼女が受けてきたバイフォビアやレズボフォビアの話は本当に痛かった。だからこそ、リベラルでちょっとぶっ飛んだご両親の話に安心するというか。そして笑える。

2015-08-27 09:44:40

エジンバラでは1人芝居も多かったです。

Navi :) I. @navyblue85

フリンジの一人芝居は、いくらレビューが良くても外れる率が高い、ということを次回以降の教訓にしようと思った一日。眠かったよう…。(下手なわけではないんだけど、熱演は90分持たない。)リドリー新作も、ちょっと残念だった。

2015-08-28 04:37:24
Navi :) I. @navyblue85

熱演が持たないというより、熱演に私が耐えられない(飽きちゃう)んだと思う。

2015-08-28 04:40:32

Andrew Maxwell – Yo Contraire
スタンダップコメディ

https://tickets.edfringe.com/whats-on/andrew-maxwell-yo-contraire

Navi :) I. @navyblue85

昨夜はA・マクスウェルでした。お客さんの入りがあまり良くなく(深夜帯だったし)、あとわりとシリアスなトーンが交じって、結構聞き入る雰囲気。私は彼が、リベラルデモクラシーと力強く語る度、切なくいたたまれなくなりました。私が何か代表してるわけでもないですが、ごめんなさい。

2015-08-28 22:57:22
Navi :) I. @navyblue85

trans scripts がスタンディングオベーション級の当たりで、詳しい感想はまた書くと思うのですが、ともかく出演者の1人であるRebecca Rootさんがめっちゃかっこよかっためっちゃかっこよかった。

2015-08-29 01:40:39
Navi :) I. @navyblue85

trans script しっかりしたウェブサイトがあった。transscripts.org/#!edinburgh/c1… 今回はトランス女性がテーマでしたが、男性版を来年製作予定とのこと。私の惚れ込んだレベッカさんは今度BBCのシットコムに出演。チェックしよう。

2015-08-29 08:05:25
Navi :) I. @navyblue85

トランスジェンダー/セクシュアルの人へのインタビューをもとに構成した6人のトランス女性の自伝的モノローグを6人の女優が演じるというもの。(女優さんたちのジェンダーアイデンティティは調べてないのでわかんないです。ただレベッカはトランス女性であることをオープンにして活動してます。)

2015-08-29 08:10:47
Navi :) I. @navyblue85

モノローグは大変丁寧に作ってあって、6人それぞれの経験や主張が交差したり対立したり、「私たち」であることと「他のひととは違う」ということが微妙に混じり合ってる。上手い演出だなと思ったんだけど、モノローグの区切れに、周りがそっと語り手の肩や手に触れたりする。

2015-08-29 08:14:55
Navi :) I. @navyblue85

男性版が作られるならぜひ観たい、というのと、先日の「オネエ」の一件を思うに、ヴァギナモノローグ的にこういう作品が広まればいいのに(てか日本でやってよ)と思う。

2015-08-29 08:18:13

フォレストフリンジ

http://www.forestfringe.co.uk/

2013年に横浜のTPAMにも来たそうです。
こちらのインタビューを読むと、どういう団体か分かりやすいかもです。

http://forestfringe.co.uk/yokohama/ja/about/

Navi :) I. @navyblue85

フォレストフリンジ、前回来た二年前より規模が小さくなってる。(常設の展示が極端に減ってる)加えて今年はドリルホール(市街地の外れ)以外の会場も結構使うので、複数演目回るのに難儀。うーん。作品はこれから。期待してるけども。

2015-08-24 20:48:01
Navi :) I. @navyblue85

晩はフォレストフリンジ。えと、スコッティ、今回あかんかったです。向こうが今回目指してるものは私観たいものではない、というか。観客参加型のキャバレーショー、宴会芸を披露してチャンピオンを競う。この手の素人物はマツコ・デラックスとかがずっと仕切り上手いだろうと。

2015-08-29 08:22:10
Navi :) I. @navyblue85

C.B. Baileyは、怒涛の勢いで語られるspoken wordで、正直全然わかってないのでスクリプト後で読みますが、わからないなりに面白かったです。tenseなとことlooseなとこのバランスが良くて、ぼーっと聞いてるだけでも飽きない。あと、割と雰囲気あるタイプの人です。

2015-08-29 08:27:39