昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

神田明神・神田祭(平成27年5月)

神田明神・神田祭 自ツイートまとめ。 平成27年5月8日-9日。
0
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭/附祭】 附け祭。 花咲か爺さん。 pic.twitter.com/MVcOYQ6bts

2015-05-09 23:46:09
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭/附祭】 附け祭。 華やかに。 大江戸和髪隊。 pic.twitter.com/V2hljH03jf

2015-05-09 23:48:54
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭/附祭】 附け祭。 大江山凱陣。 pic.twitter.com/OzZr9d23nj

2015-05-09 23:50:07
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭/附祭】 附け祭。 大鯰と要石。 pic.twitter.com/k7OWsS7QiW

2015-05-09 23:51:06
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭/附祭】 附け祭のしんがりは…… 遠州横須賀三熊野神社の祢里(ねり)供奉。 これはなかなかめずらしい。 江戸時代の天下祭の流れを汲む祭礼で登場。神田祭には16年ぶりの供奉。 pic.twitter.com/tyw5ZnXcXa

2015-05-09 23:56:01
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

(・_・;).。oO(俺氏、第一ポイント、今川橋交差点離脱。 この場所は、神幸祭巡幸、相馬野馬追、附祭巡幸が全て集まる場所。 最初が1705通過、最後が1740通過。 移動します。 ちな、機動力重視でタムA09に付け替えました。 pic.twitter.com/qKQzJzk4uJ

2015-05-09 17:43:00
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

(・_・;).。oO(俺氏、あかりちゃんとちょこちゃんに追いついたw 写真はおって。 pic.twitter.com/5xwLmBBVBQ

2015-05-09 18:05:53
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 可愛らしいから、おまけ。 「ちょこちゃん」と「あかりちゃん」。 pic.twitter.com/aUQ6rI0Qmc

2015-05-10 00:00:42
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 カワイイは正義! 「ちょこちゃん」と「あかりちゃん」 年に一度の晴れ舞台。お疲れ様でした! ( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/YDMvZUQtld

2015-05-10 00:04:28
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

(・_・;).。oO(あかりちゃん、ちょこちゃんとは別れて、本体追いかけよう。 相馬野馬追、附祭は神田明神さんへ向かわれます。

2015-05-09 18:11:41
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 さて、そうこうしているうちに日が暮れて。 秋葉原の中央通り。 アキバのメインストリート。 神幸祭行列もラストスパート。 pic.twitter.com/PYw2aTyWWt

2015-05-10 00:09:24
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 一の宮鳳輦「大己貴命」 pic.twitter.com/uTJXG3JZaq

2015-05-10 00:10:16
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 二の宮神輿「少名彦命」 pic.twitter.com/ia8nnejopK

2015-05-10 00:12:23
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 三の宮鳳輦「平将門命」 pic.twitter.com/kNv9Npx9kL

2015-05-10 00:13:39
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・神幸祭】 見慣れた夜の街並みを神幸行列が進んで行く光景は何度見てもワクワクします。 神田祭での私の楽しみな光景。 pic.twitter.com/e8QgX9sfL7

2015-05-10 00:18:08
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・着輦祭】 19時過ぎ。神幸祭行列が神田明神へと戻ってきます。 8時に発輦し19時に着輦。 約11時間で約30キロ、108町内を巡行。 神幸祭約500人、附け祭約500人、行列全長は約1キロ。 まさに天下祭の名に相応しく。 pic.twitter.com/Jbk8DahThG

2015-05-10 00:28:57
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・着輦祭】 19時20分ごろ。 神輿が戻ってきました。 境内はご覧の賑わい。 pic.twitter.com/qpuotDNrO0

2015-05-10 00:31:54
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・着輦祭】 神幸祭を終えて、一の宮、二の宮、三の宮、と。 拝殿前に揃いました。 pic.twitter.com/jyIsm8QdIG

2015-05-10 00:34:10
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・着輦祭】 20時ちょっと前。 そうして拝殿前にて本日の祭礼が終わり。 pic.twitter.com/rvjtKPICG1

2015-05-10 00:37:12
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【神田祭・着輦祭】 拝殿前。三基の神輿が揃う姿は圧巻。 なかでも三の宮鳳輦はこの独特の形が他と一線を画していて、大変美しいと思うのです。 そんな感じで以上( ̄^ ̄)ゞ 一連の連投失礼致しました。 皆々様、お疲れ様でした! pic.twitter.com/yyRzTyCjvq

2015-05-10 00:41:12
拡大
拡大
拡大
拡大