朝日新聞の「子どもと貧困」シリーズに反響続々。結婚、出産、家族の問題は自己責任じゃない。

21
イヌノオー@ @inunohibi

行政のきめ細かい育児支援は大切だが、それでカバーできない問題もあるから、とりあえず育児にかかる金を配る、という発想はそんなに変かね?

2015-10-15 11:47:20

追加

イヌノオー@ @inunohibi

(天声人語)殺伐とした子どもの貧困:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2015-10-15 20:45:44
イヌノオー@ @inunohibi

まだ納得できない人がいるみたいなので、補足。日本における子どもの貧困率は、OECD34カ国中11番目。これは、決して高くないように見える人もいるかも。しかし、今朝の天声人語によると、1人親家庭に限定した場合、先進国で最悪水準の貧困率になる。

2015-10-15 20:46:25
イヌノオー@ @inunohibi

つまり単純に言って、日本では離婚することの社会的リスクがとても高い。これは朝日新聞やNHKのドキュメンタリーが取り上げた、女性の貧困問題でもふれられている。

2015-10-15 20:46:47
イヌノオー@ @inunohibi

前にもやった話だが、日本の場合、英米と比べてもともとの所得格差は少ないのだが、政府の再分配機能が弱いので、格差がほとんど是正されていない(飯田泰之「脱貧困の経済学」)。

2015-10-15 20:47:21
イヌノオー@ @inunohibi

欧米の場合、一生懸命教育支援などをやっても、貧困層の子どもは貧困層のままだったりする。これはなぜかという研究もあり、要するに生まれ育った町で治安が悪く、周りの同級生も素行の悪い奴ばかりなら、真面目に勉強することは「得だ」という認識を与えない。

2015-10-15 20:47:48
イヌノオー@ @inunohibi

それどころか、「がり勉」が仲間はずれにされることを考えると、勉強を放棄してしまう、と分析されている。しかし日本の場合、そもそも教育に金ださない。社会の教育熱の高さを考えると不思議に思えるが、だからこそ「教育は政府ではなく家庭のやること」という意識が強いのだろう。

2015-10-15 20:50:04
イヌノオー@ @inunohibi

この点で、日本はアメリカよりも、「自己責任社会」だし「小さい政府」なんだな(「社会にあるのは、家族と個人だけ」というアメリカの新自由主義がすでに完成している?)。非効率な公共事業だけは多いけど。

2015-10-15 20:53:01