「教育に興味があります」と言ってくる人について

個人的な疑問にみなさんが多様なリプライをくださったので、まとめてみました。
3
メモハラ @memohara

「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 18:11:50
伊藤允彦 @gatuhiko

相手あっての教育なのに「興味」だからじゃないですか? RT @memohara: 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 18:13:34
意識の高いチャラ男 @charao_ishiki

「教育」自体に意味がないから。教育の何かか、何の教育か、と言わないと何も言ってないことと同義だから。 RT @memohara: 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 18:23:13
メモハラ @memohara

それは一理ありますね。 RT @gatuhiko: 相手あっての教育なのに「興味」だからじゃないですか? RT @memohara: 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 18:27:02
メモハラ @memohara

@goru_tadashi 正直いうと、それもあると思います。

2011-01-12 18:27:44
メモハラ @memohara

たしかにそうかもしれませんが、それは掘り下げれば出てくるんですよね。なんか、そこじゃないんです。RT @sowetsu: 「教育」自体に意味がないから。教育の何かか、何の教育か、と言わないと何も言ってないことと同義だから。 RT 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和

2011-01-12 18:29:54
意識の高いチャラ男 @charao_ishiki

掘り下げても出てこないほど薄い奴もいるし。自分の生きづらさの解決を棚上げし、下の世代に求めている奴がいる、とかも? RT @memohara: たしかにそうかもしれませんが、それは掘り下げれば出てくるんですよね。なんか、そこじゃないんです。RT @sowetsu: 「教育」自体に

2011-01-12 18:38:23
メモハラ @memohara

@sowetsu たぶん、「興味ある」と言ってる人に限って自身の経験だけを元手にそれらしく語ってるのが違和感の正体かもしれません。きっかけはそこでいいとしても、「それがすべてじゃないのになー」と思ってしまいます。昔の自分を見てるみたいで痛くて。今もかも知れませんが。

2011-01-12 18:42:38
@hasekatsu04

本当に「教育」に興味がある(≒何か教育を以て実現したいことが具体的にある)人はいちいちそういうこと言わないからでは? RT @memohara: 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 19:15:24
メモハラ @memohara

それに近いかもしれません! RT @hasekatsu04: 本当に「教育」に興味がある(≒何か教育を以て実現したいことが具体的にある)人はいちいちそういうこと言わないからでは? RT 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 19:17:08
Toshik.M @jakuna30

自分の第一印象は、本当に興味があるだけで、まだ活動に携わっていない人、というイメージですかね。最近教育に携わりはじめました、みたいな RT @memohara「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-12 19:22:46
@Hirotaka_Iri

上から目線というか外から目線な気が。俺たちはもう教育に巻き込まれてるからなぁ RT @memohara: 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。

2011-01-12 21:15:41
@Rumirum1

@memohara 近藤論においては、教育に関心がある人とは、教育現場に立つ人またはその準備をしている人、親である人または親になる準備をしている人だけだと思っています。「教育に関心があります」といっている人に対して持つ感情は、「ウソばっかり言っちゃって…」です。

2011-01-13 01:21:19
@Rumirum1

@memohara そして私を含め、教育学(私にとっては東大教育学部での授業内容を指してます) に関心はあるけれど、教育に関心を持っていない人が巷には溢れていると思います。(ついついガチレスしてしまいましたwww)

2011-01-13 01:25:17
メモハラ @memohara

「『教育に興味があります』と言ってる人に感じる違和感」は意外にも多くの人が感じているのね。でも人によってその感覚も多様みたいだ。

2011-01-13 03:00:33
メモハラ @memohara

これも近いなぁ。RT @jakuna30: 自分の第一印象は、本当に興味があるだけで、まだ活動に携わっていない人、というイメージですかね。最近教育に携わりはじめました、みたいな RT 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。。。

2011-01-13 03:01:33
メモハラ @memohara

必ずしもそうではないと思うんだよね。なんとなく。RT @hirotaka_iri: 上から目線というか外から目線な気が。俺たちはもう教育に巻き込まれてるからなぁ RT @memohara: 「教育に興味があります」って言ってる人に感じる違和感はどこからくるのだろう。

2011-01-13 03:02:23
メモハラ @memohara

@Rumirum1 近藤論w 「教育学」と「教育すること」は違うというわけね。俺がイメージした彼らの言う「教育」は、教育学よりも、いわゆる「教育問題」っていうもっと香ばしい感じのものだと思うんだよね。

2011-01-13 03:05:22
isbs @isee_basee

@memohara なんとなくだけれども、興味って言葉にするものではなくて、行動に移るものなんじゃないかと考えます。勿論、言語化も可能性としてはあるけれど、きっと本当に関心がある人は言葉にした後、いつか行動に移すと思います。

2011-01-13 03:05:39
yass @yass56

俺はたぶん「教育に興味があります」って感じなんだと思う。まだそこらへんにいる。自分自身に違和感を感じてる。 RT @memohara: 「『教育に興味があります』と言ってる人に感じる違和感」は意外にも多くの人が感じているのね。でも人によってその感覚も多様みたいだ。

2011-01-13 03:06:23
isbs @isee_basee

@memohara だから、行動に移していない事に違和感を覚えるのでは?

2011-01-13 03:06:31
メモハラ @memohara

それは言えてる! RT @isee_basee: @memohara なんとなくだけれども、興味って言葉にするものではなくて、行動に移るものなんじゃないかと考えます。勿論、言語化も可能性としてはあるけれど、きっと本当に関心がある人は言葉にした後、いつか行動に移すと思います。

2011-01-13 03:06:49
メモハラ @memohara

そうかもね。行動し始めてるから出会ってるわけだけど、まだ言葉に重みを感じないのは具体性に乏しいからなのかもね。 RT @isee_basee: @memohara だから、行動に移していない事に違和感を覚えるのでは?

2011-01-13 03:08:16
yass @yass56

「教育に興味があります」と「自分に興味があります」は近い気がする。@memohara

2011-01-13 03:09:27