「教育に興味があります」と言ってくる人について

個人的な疑問にみなさんが多様なリプライをくださったので、まとめてみました。
3
メモハラ @memohara

あべちゃんらしいね。それでも彼らに感じた違和感とは別な気がする。 RT @yass56: 俺はたぶん「教育に興味があります」って感じなんだと思う。まだそこらへんにいる。自分自身に違和感を感じてる。 RT 「『教育に興味があります』と言ってる人に感じる違和感」は意外にも多くの人が

2011-01-13 03:10:24
メモハラ @memohara

@isee_basee なるほどねー。薄っぺらさを感じる要因を探っていけば見えてきそうだな。ありがとう! またROJEにあそびにおいでー。せめて追いコンにはきてよw

2011-01-13 03:11:58
メモハラ @memohara

@yass56 確かに。自分がどう形成されてきたか、その過程に興味があるからかもね。

2011-01-13 03:14:13
yass @yass56

ふうむ。確かに俺は「教育に興味があります」とは言わないな。何かが違うのかも。 RT @memohara: あべちゃんらしいね。それでも彼らに感じた違和感とは別な気がする。 RT @yass56: 俺はたぶん「教育に興味があります」って感じなんだと思う。

2011-01-13 03:18:08
メモハラ @memohara

皆さんからのリプライから考えたことをちょっとまとめてみる。

2011-01-13 03:21:18
@okdjyunko

横から失礼します。「教育に興味があります」と言われると、教育というものが軽く感じると言うか、教育って興味でできることのような気がするから違和感あります。 RT @memohara: あべちゃんらしいね。それでも彼らに感じた違和感とは別な気がする。 RT @yass56:

2011-01-13 03:21:54
メモハラ @memohara

とても近いです。ありがとうございます。 RT @okdjyunko: 横から失礼します。「教育に興味があります」と言われると、教育というものが軽く感じると言うか、教育って興味でできることのような気がするから違和感あります。 RT あべちゃんらしいね。 RT @yass56

2011-01-13 03:27:09
メモハラ @memohara

それにしても、具体的に場面を話していないのにもかかわらず、これだけの人が返答を寄せるとは、皆似たような経験があるということなのか?

2011-01-13 03:28:13
メモハラ @memohara

一つは、「興味がある」っていうことの程度について。なんだか、本当にしっくりきて「教育」という言葉を使っているのかが感じられないからかも。大学の学部みたいにぶつ切りにされた大テーマについて「興味」という言葉がミスマッチな感覚。

2011-01-13 03:29:57
メモハラ @memohara

「教育」も「興味がある」もどちらも抽象的な言葉。それを結びつけるからなおさら抽象的に思える。フワフワしてて、地に足着いてない感覚。

2011-01-13 03:32:04
メモハラ @memohara

あと、「教育に何ができないか」ということについて自分も含めてまだ理解が足りないのも要因。広田さんの本読みたい。

2011-01-13 03:33:37
メモハラ @memohara

あと、自分にとって教育よりも「学習:のほうが関心と近いから、余計に「教育」という言葉を興味の対象として使う人に違和感を覚えるのかもしれない。

2011-01-13 03:35:22
H.Takano @midwhite

自分が言った経験と、誰かに言われた経験は多くの人があると思います。前者は「自分もその曖昧な興味からのスタートだったな」という自戒と、後者はそこから進歩したはずの自分が過去の自分を見るような気分、を僕は感じます。 QT @memohara: 皆似たような経験があるということなのか?

2011-01-13 03:36:51
メモハラ @memohara

一番感じるのは、経験の乏しさから出る言葉の重みの無さかなぁ。

2011-01-13 03:38:48
メモハラ @memohara

まさしく言いたかったことを言ってくれてる。RT @midwhite: 自分が言った経験と、誰かに言われた経験は多くの人があると思います。前者は「自分もその曖昧な興味からのスタートだったな」という自戒と、後者はそこから進歩したはずの自分が過去の自分を見るような気分、を僕は感じます。

2011-01-13 03:40:54
メモハラ @memohara

「教育に興味があります」と言ってくる人、についてトゥギャッてみました。 http://togetter.com/li/88718 おやすみなさい。

2011-01-13 03:45:35
佐々木彩香@マンガでキャリア @sskmobile

後で見ます!! RT @memohara: 「教育に興味があります」と言ってくる人、についてトゥギャッてみました。 http://togetter.com/li/88718 おやすみなさい。

2011-01-13 03:48:00
佐々木彩香@マンガでキャリア @sskmobile

ちなみに私は、「教育に興味を持った」からではなく「教育をなんとかしなきゃいけないと思った」から教育を志しています。 @memohara

2011-01-13 03:48:53
@Hirotaka_Iri

わぉ!「教育に~」はあったことはないかなー.「人の心に興味を持って心理学専攻に来ました」って人ならいっぱい知ってるけど(笑) RT @memohara: 「教育に興味があります」と言ってくる人、についてトゥギャッてみました http://togetter.com/li/88718

2011-01-13 06:19:04
メモハラ @memohara

ささきちゃんらしいね。 RT @sskmobile: ちなみに私は、「教育に興味を持った」からではなく「教育をなんとかしなきゃいけないと思った」から教育を志しています。 @memohara

2011-01-13 10:00:26
メモハラ @memohara

教育そのものを変えたいという人と、教育を変えることで社会を変えたいという人がいて、両者に明確な線引きはできないけど、後者に違和感を覚えるのかも。

2011-01-13 10:03:32
メモハラ @memohara

うちにもいっぱいいるw RT @hirotaka_iri: わぉ!「教育に~」はあったことはないかなー.「人の心に興味を持って心理学専攻に来ました」って人ならいっぱい知ってるけど(笑) RT 「教育に興味があります」 http://togetter.com/li/88718

2011-01-13 10:04:33
メモハラ @memohara

「教育に興味がある」のなら発達心理学や学習環境デザインのことも頭に置いてほしいと個人的に思う。カリキュラムや制度を変えれば万事解決すると思ってる人が多い印象を受ける。

2011-01-13 10:12:13
メモハラ @memohara

そして一番大切なのは、当事者の声に耳を傾けること。想像力を働かせるのは結構なことだが、仮説のまま検証されずに終始するんじゃ意味がない。

2011-01-13 10:15:07
Toshik.M @jakuna30

本当にそうですね。自分は教育=学校現場と一般的になってるのが嫌ですね RT @memohara: 「教育に興味がある」のなら発達心理学や学習環境デザインのことも頭に置いてほしいと個人的に思う。カリキュラムや制度を変えれば万事解決すると思ってる人が多い印象を受ける。

2011-01-13 10:18:28