「これをおかしいと報道するテレビのがおかしい」→圧倒的賛同の声

52

賛同の声:全般編

アカShiA @maximumayu

え…?これって世間一般だとダメな人なの?え?え?多分俺これよりひどいよ? twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 21:50:14
ポン(#^.^#) @_ponAA_

おじさんおばさんが昔の価値観押し付けないでほしいものだ twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 22:06:46
どらほーおばさん @oekaki009

確かに!本当はこれが正しいのだよ!!! でも日本は先輩に付き合わなきゃいけないのも確か...💦💦😭 本当はプライベートまで拘束される必要は無いのにね...💦😭 連絡先40件ってのは別に良いじゃん、余計なお世話だよな twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 22:13:39
たっかしだよ。@ゲーム実況 @boc_tkc__

そちらさんの普通を押し付けてくる系のあれですね。 twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 23:01:27
鷹狩俊平 @falcon9147

極端な例を挙げてゆとりで括って批判するのやめぇや あと、逆 『先輩に誘われたらプライベートの約束や予定をキャンセルしてでも絶対行く』 『家が嫌い』 『常に誰かと一緒にいないとダメ』 『電話帳には大量の連絡先が』 は良い事なのか? twitter.com/five1130/statu…

2015-10-19 01:45:28
真希波 隼人 @makinamihayato

別におかしくないのに、おかしいように報道するってねぇ...最低な世界の出来上がりの第一歩だな。

2015-10-19 12:58:17
旧トロ @kikuchnosuke

なにも悪いことはなくね

2015-10-19 13:03:51
あす @Cavahokkun

RT>やだー全部当てはまってるー

2015-10-19 13:05:13

「ゆとり世代」という括り、そもそも括ることがおかしい

@性病㌃くん @xes91

ゆとり世代がおかしいのではなく 昔から当たり前とされてきた 上司を敬うという敬意こそが 行き過ぎた教育だっただけだろ 報道局がおかしい twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 22:39:43
みこと @m_k_t_oni

RT>これをゆとり世代だからと報道するのもおかしい

2015-10-19 13:30:55
森哲平 @moriteppei

「ゆとり世代」ではなくて、本当は「ゆとりない世代」だと思う。ガリガリガリガリ働いたり、まるで交通費など無尽蔵のように出張こなしたり、それで世の中がよくなると期待できるオッサンたちの方がはっきり言って「ゆとり世代」である。

2015-10-19 13:21:25
森哲平 @moriteppei

「上司から食事に誘われら問答無用でついていく」なんて行動が合理的になるためには、会社が人生のほとんどすべてを包括してくれるくらい甲斐性がないと無理でしょう。個人や世代の問題というより、今の「会社」とやらにはそれくらいの甲斐性しかない、ってことじゃないかな。

2015-10-19 13:24:05

先輩との食事について「それは行こうよ」という意見も。

@mizu9972

さすがに先輩や上司の食事断るのはダメでしょ twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 22:14:25
くまちわ @kumacha123456

先輩と食事いこうや( ;∀;)先輩かなcよ twitter.com/five1130/statu…

2015-10-18 22:19:31
五元市長 @fiftyone_st

最初のやつ以外は許してやれよ。

2015-10-19 12:39:20