デフレは貨幣現象ではないが、無税国家にするとハイパーインフレになるかも

骨董品を見つけたのでまとめました。
8
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

インフレ/デフレは貨幣現象だ、てのはもう世界では常識中の常識だと思うんだが、なぜ日本だけこうなのかw

2015-10-19 12:45:22
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs MSですが、誰かさんたちがしばしば煽る「MBだけ増やしても効かない」は間違いです。

2015-10-19 12:53:00
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne  岩田総裁はMBと仰っていましたね。 MBは倍増しましたが今のところ実際効いてませんね。これから効きますか? MSが増えていてコアコアCPIが増えていないのは何故ですか? members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuh…

2015-10-19 13:32:53
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne  私は別に誰の信者でもありませんが、現実はあなたの仰る誰かさんの説の通りに推移しているように見えます。

2015-10-19 13:35:23
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne 貨幣現象説の根拠は「MBを増やせば自動的にお金が借り入れられ、必要なところに向けて支出され、借り入れと支出が増えれば、国民の所得は必ず増え経済は成長する。セイの法則により供給はそれ自体の需要を生み出す。」というところですか?  あるいは全く別の論理ですか?

2015-10-19 13:48:32
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne  攻撃しているわけではありませんので念のため。 私は安倍信者でも三橋信者でもなく、ただ日本経済成長を望んでいるだけです。 三橋氏の総需要不足説が私にはもっともらしく聞こえますが反論される方も多いので、ただ本当のところが知りたいだけです。

2015-10-19 13:52:59
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

RTs>はぁ(嘆息) また増税がどっか行った変な人か。

2015-10-19 16:29:20
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs 一読してあまりにも周回遅れなので嘆息しました。 増税がどっか行ってるのは仕様ですか?

2015-10-19 16:30:08
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

デフレは貨幣現象であり総需要不足で発生する。

2015-10-19 16:30:44
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs 本当の事が知りたい、とおっしゃるなら amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%8… amazon.co.jp/dp/4502478202/… このあたりは読まれた方が良いでしょう。 デフレは貨幣現象であり総需要不足で発生する。総需要か貨幣か、ではありません。

2015-10-19 16:33:58
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs 財政政策についてもっと突っ込んだ話が知りたければ、例えば amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%8… … さらに本格的な論説なら amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%9…

2015-10-19 16:38:48
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

消費税増税にしても、かなり貨幣的な政策に近いんだけどね。 予想形成の面でも恒久増税だから最悪だし、物価の強制上昇を伴うので金融の大幅引締めに近い。当然総需要も削減するので財政引き締めの効果も持つ。逆進性もあるので再分配の意味でも正当化不可能。あらゆる意味で最悪。

2015-10-19 16:42:49
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「貨幣か総需要か」という例の馬鹿げたエア思想戦を真に受けてる人もいるというのは本当に有害だよな。

2015-10-19 16:43:55
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

やっぱり「利子率が理解できない」のが致命的なのか、そもそも論理的なのが理解できないという根本的な問題なのか。重ね重ね嘆息。

2015-10-19 16:53:01
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne 本なら貨幣現象説でも需要不足説でもいくらでも発行されていますから、、。 貨幣現象なら消費税は関係ないのでは? ごくシンプルな質問です。MBが倍増してもデフレ脱却できないのは何故ですか??

2015-10-19 17:32:27
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs いくらでも発行されている本のうちどれか読まれましたか? 読んだのならそんな質問の仕方にはならない。

2015-10-19 17:33:29
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne  グローバル化が進めばデフレ圧力になると思いますが、貨幣現象という事であれば関係ないという事ですか?

2015-10-19 17:34:40
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs なぜ貨幣と総需要が無関係だという謎の仮定が置かれているのか、私は理解に苦しみます貨幣と総需要は関係しているし、デフレは総需要不足で発生します。当然、消費税増税のようなある種の緊縮財政はデフレと無関係ではありません。 あなたの問題意識なら敵は増税でしょう。

2015-10-19 17:36:18
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

無限に貨幣を増やして無税国家に以下ry

2015-10-19 17:37:21
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

インフレデフレが貨幣とは無関係であるという主張の結論は全て「日本は無税国家」なんだが。 もし本当にそうできるのならそうであってほしいけどw 大日本帝国復活も、BI月額30万円も思いのままだw

2015-10-19 17:42:09
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne 消費増税による需要減少、安い外国製品の輸入による国内製造業の薄利体質化、人件費の低下による購買力減少、一般競争入札増加拠る工事の低価格化、、これら全てデフレ圧力になりますよね?違いますか?

2015-10-19 18:58:51
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs 消費税増税による総需要の抑制(恒久増税の影響は予想形成の毀損等もあり)はその通りですが、他はそうはなりません。 日銀の態度が白川的なら問題でしょうけど、それはあくまで日銀の問題です。 輸入デフレ論は為替や利子率を無視したトンデモですので忘れた方が無難です。

2015-10-19 19:01:39
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@hirocbrs 逆に、輸入デフレ、競争デフレなど、そういうものでデフレにできるのなら、日銀がいくらお金を刷ってもデフレになるんですから日本は無税国家達成ですよ。 そうであるならその方が良いんですが、それはありうるんですかね?

2015-10-19 19:02:32
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne いやいや、実際廉価な輸入品や競争で物価は下がりますよね?下がりませんか? 実際、日本の製造業や建設業それで衰退し所得は下がってますよね?下がってませんか?

2015-10-19 19:28:49
Hiro.Y @hirocbrs

@sumannne  いくらお金を刷っても、って、、そんなのは程度の問題で、インフレ率1%2%って話でしょ?

2015-10-19 19:35:00