2015.10.20報道【原発事故の作業員が白血病 初の労災認定】水無月さんとfvjmacさんのツイートまとめ

6
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑦「がんになる人が増えたら、福島第一に来なくなる人が出てくるかもしれない」と懸念した。  <東電の広報担当者の話> 作業員の労災申請や認定状況について当社はコメントする立場にない。今後も作業環境改善に取り組み、被ばく管理を徹底していく。

2015-10-21 20:20:50
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

作業員被ばく、増加の恐れ=福島第1、高線量下で jiji.com/jc/zc?k=201510…  現在、1日平均7000人弱が作業員として働く。白血病の認定基準となる年5ミリシーベルトを超える被ばくをした作業員は2014年度に約6600人に上っており、増加傾向にある。」20日

2015-10-21 20:26:19
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「事故対応は長期化が見込まれ、労災申請者がさらに増える可能性もある。  東電が公表している資料によると、年5ミリシーベルト超の被ばくをした作業員は13年度は約4900人、12年度は約5000人だった。

2015-10-21 20:27:24
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「建屋周辺での除染やがれき撤去など、被ばく量の大きい仕事が増加していることが背景にあるという。  今後は、1~3号機のプール内の燃料取り出しや溶け落ちた核燃料の調査など、より高い線量下での困難な作業が予定されており、被ばくをいかに抑えるかが課題となっている。

2015-10-21 20:27:51
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「過去には、稼働中の原発での作業後にがんを発症し、労災認定された例もある。  九州電力川内原発が再稼働し、四国電力伊方原発3号機などでも運転に向けた手続きが進んでいる。  再稼働後の原発は停止時と比べ、点検作業などによる被ばく線量が増えることが見込まれる。

2015-10-21 20:28:43
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

被ばく労災、適切に認定=菅官房長官 jiji.com/jc/zc?k=201510…  「引き続き放射線被ばくの低減と健康管理に全力で取り組む」  「発症した疾病については、今回のケースと同様に認定基準に従って適切に判断を行っていきたい」12:14

2015-10-21 20:30:31
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

(時時刻刻)被曝労災、不安なお 福島第一、累積5ミリシーベルト超2万人 asahi.com/articles/DA3S1…  今後も増え続ける。労災認定に必要な被曝量や健康状態の把握は万全とは言えず、申請も容易ではない。」05:00 pic.twitter.com/j5PJrIYxQ9

2015-10-21 20:39:41
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「労災が認定された北九州市の男性(41)が福島第一原発で働いたのは2012年10月から13年12月まで。  4号機の使用済み燃料棒取り出しのためのクレーンを載せる鉄骨台を設置したほか、  3号機の脇で倒れたクレーンを切断する作業などに携わった。

2015-10-22 07:22:59
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「白血病の労災認定基準は年5ミリ以上だが、作業員の防護基準で定められた被曝限度は年50ミリ。  厚生労働省は「防護基準を守っていても労災は起こる。労働者の補償に欠けることのないよう労災は認定する」と説明する。

2015-10-22 07:24:09
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「それでも、厚労省は今年8月、福島第一原発で労災事故が増え、被曝量も「高止まり」しているとして、安全衛生管理の徹底と強化を求めるガイドラインを策定した。  ただ、「現場任せ」には限界もある。  作業員の9割は関連・協力企業に雇われ、雇い主が何度も代わる人もいる。

2015-10-22 07:24:45
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④「被曝線量を記録する「放射線管理手帳」は通常、会社に預けて、退職時に返却してもらう仕組みだが、  作業員らの相談に乗る「フクシマ原発労働者相談センター」には今年7月、  「返してもらえない」という相談が寄せられたという。

2015-10-22 07:25:18
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑤「政府が「緊急作業」と指定する11年12月15日までに作業に当たり、  約5年間の累積線量が50ミリを超える約1300人に対しては、  大腸、胃、肺のがん検診などが生涯にわたって定期的に実施される。  ただし、受診は本人次第だ。

2015-10-22 07:26:38
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑥「労災認定された男性のような緊急作業以降の場合、作業期間中は厚労省が規則に定めた健康診断を半年おきに受ける。終了後は自分で健康管理するしかない。  厚労省によると1976年以降、原発での作業で被曝し、その後にがんになって労災が認められたのは今回で14人目。うち7人が白血病だ。

2015-10-22 07:29:00
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑦「原発作業員を支援するNPO法人東京労働安全衛生センターの飯田勝泰事務局長は  「もっとあってもおかしくない。労災が受けられるのを知らなかったり、あきらめたりしている可能性がある」と話す。

2015-10-22 07:29:41
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑧「公益財団法人放射線影響協会の原発作業員の疫学調査などによると、90年度から09年度までに  累積被曝量が10ミリ以上で白血病で死亡した人が34人いた。  100ミリ以上被曝した後に胃や肺などの固形がんで死亡した作業員も60人以上いる。

2015-10-22 07:30:40
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑨「厚労省は、福島第一原発で新しく働き始める作業員に、企業を通じて労災の仕組みを記したチラシを配布しているという。  しかし、一昨年から働き始めたある作業員は、取材に対し「受け取った記憶はない」と話した。

2015-10-22 07:31:46
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑩「フクシマ原発労働者相談センター代表の狩野光昭・福島県いわき市議は、  「企業や労組などの協力や支援がないと労災の認定は難しい」と話す。  診断書のほか、疾病と労働に因果関係があるという意見書もあった方が認定されやすいが、  個人で準備するのは容易ではない。

2015-10-22 07:32:29
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑪「今回労災が認定された元作業員の場合、白血病になったことを知った直接の雇い主である企業の社長が作業の元請け先に働きかけて労災申請に至った。  飯田さんは「国は作業員の被曝線量を一元的に正確に管理し、労災の権利ももっと周知するべきだ」と訴える。(大岩ゆり)

2015-10-22 07:32:49
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑫「福島第一原発事故では被曝した一般住民もいる。  福島県民約46万人を調べた外部被曝の推計調査では、事故後4カ月間で5ミリ以上被曝した人が原発作業員ら以外に約950人いた。  被曝した一般住民ががんを発症しても治療費や休業補償が支払われる仕組みはない。

2015-10-22 07:34:16
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑬「甲状腺がんについては、放射線の影響を受けやすい事故当時18歳以下だった住民に対して公費で検査が行われ、甲状腺がんが見つかった際の治療費も自己負担がない。  当初は治療時に19歳以上になった場合は自己負担が生じる仕組みだったため、市民団体などが国や県に働きかけ、変更された

2015-10-22 07:35:19
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑭ 阪南中央病院の村田三郎・副院長  「作業員は十分とはいえないにせよ放射線防護対策をとった上で被曝し、被曝線量も管理されている。一般住民は無防備な状態で被曝して、線量管理もされていない」  「作業員の目安より低い線量で治療費や休業補償が受けられる枠組みを作るべきだ」と訴える。

2015-10-22 07:36:03
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( なんで、おおいわゆり氏は、ここで署名を入れたんだべw・・? twitter.com/fvjmac/status/… 「住民」のことについて触れると、福島県庁筋から睨まれるw・・?  ( ̄_ ̄|||) どよ~ん  twitter.com/fvjmac/status/…

2015-10-22 07:38:35
水無月 @minadukiG

東京新聞。 【福島事故後被ばくで初の労災認定…】 tokyo-np.co.jp/article/featur… 「ただ、胃がんなどでは明確な基準が定まっておらず、一〇〇ミリシーベルト以上の被ばくが認定の一つの目安とされるなど、白血病に比べ厳しい運用がされている」 @minadukiG

2015-10-21 21:17:38
水無月 @minadukiG

「胃など三カ所のがんになった元作業員は、高線量の作業をしたが、記録上の線量が一〇〇ミリシーベルトに満たないなどとして労災が認められなかった。…線量計を低線量の場所に置いて作業していたと証言…は少なくない」 archive.is/RY2Sh @minadukiG

2015-10-21 21:21:13
水無月 @minadukiG

【原発作業員のがん死亡リスク増加 低線量被ばくでも】 47news.jp/CN/201510/CN20… 「欧米の原子力施設で働く30万人以上を対象…疫学調査で、100ミリシーベルト以下の低線量被ばくでも線量に応じてがんによる死亡リスクが増えたとする分析結果」 @minadukiG

2015-10-21 22:07:56