#osc15tk BSDなひととき

NetBSD/evbmips on Linino ONE and USB Serial 2015 : https://speakerdeck.com/adukot/evbmips-on-linino-one-and-usb-serial-2015
0
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

えびじゅん(@ebijun)さんによる「BSDなひととき」です。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 10:58:22
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

えびじゅんさん:BSDなひとときっていうのをやっています。BSDに関連する、イベントとかそういうのを。毎年、OSC Tokyoと KOF、ここのセッションの時は、BSDなひとときっていうことで、 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 10:59:30
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ノンジャンルで、発表したい方がいれば発表していただくって形でやっています。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 10:59:31
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

jp.netbsd.org/ja/JP/index.ht… の「NetBSD関連イベント予定」に、私が知っているイベントは全て載せています。10月30日に、FreeBSDワークショップという、佐藤さんがされているイベントで、 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:00:58
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

私も行きます。また、関西オープンフォーラムは、関西の、ここと同じくらいの規模のイベントです。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:00:59
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

12月5日に、BSD焼き肉忘年会があります。 また、来年は OSCは浜名湖からです。2016年1月23日。 AsiaBSDCon 2016も。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:02:04
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

査読が通ったものを発表する形です。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:02:20
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

OSCは、会場が決まっているものが多くて、名古屋、北海道、沖縄ってことで。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:02:43
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

今回は、ブースを下のフロアに出しています。ARMのちっこいマシンをいっぱい持ってくるっていう。春は 25台位。今年は、担当者がまだ来ていないっていう。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:03:51
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ARMのボードはいっぱい出ていて、ちょっと買えると動いたり、ちょっと帰ると動かなかったり。RaspPiと似ていたりして。カードを集めている人も。動くものもあれば動かないものも。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:03:53
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

動くっていうのは、そのデバイスが全てわかっていて、それがソースコードに落とされていて、コンパイルが通って動けば、そのデバイスは動くっていうことで。マウス、キーボードとか、同じものもあります。違うものは、仕様書を読んで、 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:04:33
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

コードを書いて、CVSに突っ込んだりします。動いているものは、ある程度枠組みを作ります。無いところをどんどん書いていって、動かないデバイスを動かしていきます。ただ、共通する部分はぶっ壊れると全部に影響があるのですが、よくぶっ壊れます。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:05:21
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

お配りした資料を、ざっと。 OSCは、2004年からやっています。最初の頃は、日本電子専門学校ってところで。参加者500人位でした。2005年位から全国各地でやるように。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:06:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

2010年からは明星大学で。ローカルコーディネートをしてくれる先生がいるのでここでやっています。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:06:43
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

前回も古いコンピューターとかを並べて。カードを立てて展示していました。 これが、NetWinderというマシンで、BBCが教育用に作ったマシンも。A3000。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:07:55
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

BSDライセンスっていうのは、自由に読んだり配ったり、売ったりすることができます。ソースコードを開示する必要はないです。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:09:23
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

NetBSDは、1このソースツリーがあって、全部そこでやります。オープンソースなので、どこかのサイトにソースが有ります。コンパイルすると、その機種用のプログラムができます。 ./build.sh -U -m i386 release #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:09:37
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

NetBSDはOSなので、OS上で動かすプログラムが必要ですが、色んなプログラムがあって、紹介されています。国内で人気のあるソフトを、自分たちの作っているOSで動かしたいのです。で、OSに何が足りているかなどをみたいのです。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:10:39
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

mikutter というアプリがあります。これを動かすと、Rubyやグラフィック、日本語の入力も動かなければならないし、基本的なものを確認することになります。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:11:11
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

こいつが、OSCの期間中ずっと立ち上げて起動していれば、安定している、ってことです。で、もし落ちたりしたら、周りの人たちに相談して、直したりします。 隣のブースが mikutter ブースなので、その場でなおしたことがあります。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:11:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

OSCはハッカソンみたいな感じで、簡単なことなら相談できるって感じで、うまくやっています。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:12:15
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

baseCMS のインストール手順があります。ブースが近くて試しにやってみたのが最初。あるOSで動かすことができると、日本向けのソフトですが、海外の人も使える環境になったりします。で、英語でレポートが来たりします。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:13:15
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

海外の人に紹介できる、って場になったりします。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:13:25
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

日本語WordPressやLibreOfficeも。僕のしょっぱいデバイスでもコンパイルして動きます。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:13:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

インストールするライセンスですが、アプリの数だけライセンスがある、って感じです。なので一つ一つ調べて、NetBSDで行けるかを確認します。 #osc15tk #NetBSD_jp

2015-10-25 11:14:34