リノベーションシンポジウム 第3部~なう

3月9日に開催されたリノベーションシンポジウム@コーポ北加賀屋 詳細・・・http://studio-l-org.blogspot.com/2010/01/blog-post_30.html
1
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
もりむら よしひろ @orihihs0y

なので分けます。。RT @orihihs0y: こんなにあると、トッギャッターがリスト作成に失敗する。。わけようか。。RT @orihihs0y: 昨日のリノベシンポのべ1500ツイートもタグ検索ででてくる。注目度高いのがわかる。 #re0309

2010-03-11 04:11:37
@yuiokada

@orihihs0yがひとりRT三連投w トゥギャリよろしく。RT @orihihs0y: なので分けます。。RT @orihihs0y: こんなにあると、トッギャッターがリスト作成に失敗する。。わけようか。。RT @orihihs0y: 昨日のリノベシンポのべ #re0309

2010-03-11 04:15:16
もりむら よしひろ @orihihs0y

RT @hajimebs: 「建築的」に見ても、新築とリノベーションは「全く別物」でしょう。「ストックの活用」という意義は不動産的にしか見いだせないわけじゃないでしょう。 #re0309

2010-03-11 05:56:28
山崎 亮 @yamazakiryo

RT @orihihs0y @yamazakiryo @m_syn @pomukatsura とぅぎゃり、いったんUPしています。あとustアーカイブもUPしました。 #re0309

2010-03-11 06:14:11
よんます @yonmas

@kamiyadaisuke ハッシュタグ #re0309 でも、話しを追えます。公共物件と、民間物件での違いもいろいろあると思いますが。

2010-03-11 07:42:41
manabu synbori @m_syn

RT @orihihs0y @yamazakiryo @m_syn @pomukatsura とぅぎゃり、いったんUPしています。あとustアーカイブもUPしましたので、RTお願いします。 #re0309

2010-03-11 08:15:26
竹内昌義 @tkchmsysh

@m_synいろいろありがとうございました。今度は鹿児島か山形で是非。 RT @orihihs0y @yamazakiryo @m_syn @pomukatsura とぅぎゃり、いったんUPしています。あとustアーカイブもUPしましたのでRTお願いします。 #re0309

2010-03-11 08:39:03
竹内昌義 @tkchmsysh

RT @m_syn: RT @orihihs0y @yamazakiryo @m_syn @pomukatsura とぅぎゃり、いったんUPしています。あとustアーカイブもUPしましたので、RTお願いします。 #re0309

2010-03-11 08:39:56
もりむら よしひろ @orihihs0y

RT @orihihs0y: RT リノベーションシンポジウム 第3部~なう http://togetter.com/li/8919 #re0309

2010-03-11 08:53:18
もりむら よしひろ @orihihs0y

トゥギャッター、USTアーカイブもUPしていますので、そちらもよろしくお願いします。RT @yonmas: @kamiyadaisuke ハッシュタグ #re0309 でも、話しを追えます。公共物件と、民間物件での違いもいろいろあると思いますが。

2010-03-11 08:56:40
よんます @yonmas

ありがとうございます。トゥギャッターのリンクを探せなかったので、お教えいただければ幸いです。 RT @orihihs0y: トゥギャッター、USTアーカイブも・・・RT @yonmas: @kamiyadaisuke ハッシュタグ #re0309 でも、話しを追えます。

2010-03-11 09:01:17
kunihiro kobayashi @kbysknhr

このシンポジウムはすごいおもしろい。ビジネスモデルまで含んだ提案型や 施主と一緒に考える協働型の建築設計をやりたい。 QT @kuroro_dai 【report】リノベーションシンポジウムまとめ。視察などは後日。 http://bit.ly/bRmfJD   #re0309

2010-03-11 09:28:06
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

見直すに足る内容と品質なので、アーカイブ公開はとても嬉しい。ラ系は必見(断定)。 RT @orihihs0y USTアーカイブ第1部~第二部 http://bit.ly/d27uPn  第3部worldcafe http://bit.ly/9nRnus #re0309

2010-03-11 09:36:40
sp @nurarinop

RT @hajimebs: 見直すに足る内容と品質なので、アーカイブ公開はとても嬉しい。ラ系は必見(断定)。 RT @orihihs0y USTアーカイブ第1部~第二部 http://bit.ly/d27uPn  第3部worldcafe http://bit.ly/9nRnus #re0309

2010-03-11 09:46:55
Takeshi KINOSHITA @kinoshitakeshi

党派的なことを申し上げてすまないが、ラ系の仕事が、建ちゃんたちに「リノベーション」として括られないことを祈る、とラ系に向けて言う。ラ系としては、建ちゃんたちもようやく気づいてくれたのね、ぐらいの気持ちでいよう。RT @hajimebs ...ラ系は必見(断定)。 #re0309

2010-03-11 09:58:31
おないしほ @onaishiho

RT @hajimebs: 見直すに足る内容と品質なので、アーカイブ公開はとても嬉しい。ラ系は必見(断定)。 RT @orihihs0y USTアーカイブ第1部~第二部 http://bit.ly/d27uPn  第3部worldcafe http://bit.ly/9nRnus #re0309

2010-03-11 09:59:28
もりむら よしひろ @orihihs0y

ありがとうございます!RT @hajimebs: 見直すに足る内容と品質なので、アーカイブ公開はとても嬉しい。ラ系は必見(断定)。 第1部~第二部 http://bit.ly/d27uPn  第3部worldcafe http://bit.ly/9nRnus #re0309

2010-03-11 10:00:33
おないしほ @onaishiho

RT @kinoshitakeshi: 党派的なことを申し上げてすまないが、ラ系の仕事が、建ちゃんたちに「リノベーション」として括られないことを祈る、とラ系に向けて言う。ラ系としては、建ちゃんたちもようやく気づいてくれたのね、ぐらいの気持ちでいよう。RT @hajimebs ...ラ系は必見(断定)。 #re0309

2010-03-11 10:14:54
YAMAMOTO yoshihisa @YMMT_Yoshihisa

リノベーションシンポジウム「ものづくり発ものがたり行き」@大阪・コーポ北加賀屋 RT @orihihs0y USTアーカイブ第1部~第2部 http://bit.ly/d27uPn  第3部worldcafe http://bit.ly/9nRnus #re0309

2010-03-11 11:02:00
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ