建築とビジネスをつなぐはじめての本『施設参謀』の感想まとめ

建物の発注者も建築・建設関係の方も読めるはじめての施設の本、『施設参謀』の感想まとめ。あなたも感想をつぶやいてみませんか? 11/2より、プレゼントキャンペーンを開始しました!書店での目撃情報をツイートすると、抽選で1日1冊プレゼント!ご応募おまちしています!http://www.ypmc.co.jp/book2015/ ハッシュタグは #施設参謀 です。
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Nao. = f(𝕏) @nao_mukai

ブックファースト新宿店(コクーンタワー下)の、B2階の経営新刊と業界・企業読物のコーナーにて、棚に1冊ずつですが発見しました! #施設参謀

2015-11-03 18:28:47
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

池袋ジュンク堂書店で「施設参謀」を発見。建築コーナーの端の棚に置かれていました。残り5冊くらい。建築のコーナーに置いてある書店は少なめ、ビジネスのコーナーにある書店は多めという傾向がありそうな気が。 #施設参謀 ypmc.co.jp/book2015/

2015-11-03 18:08:21
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

「施設参謀」を発見!三省堂書店神保町本店の建築積算コーナーで見つけました!え、積算コーナーですかw #施設参謀 ypmc.co.jp/book2015/

2015-11-03 16:05:31
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

施設参謀、一般書店で結構動いてますね。たぶんいままでの出版社は誰も売れないと思っていたので、ちょっと驚きです。引き続き頑張って欲しいもの。 ypmc.co.jp/book2015/

2015-11-03 10:59:43
創造系不動産 @souzou_kei

創造系不動産スクールで講師をして頂いている、納見健悟さんがご尽力された『施設参謀』がダイヤモンド社から出版されました! #施設参謀 twitter.com/archikata/stat… twitter.com/archikata/stat… twitter.com/archikata/stat…

2015-11-03 00:43:56
納見健悟🍣フリーランチ @archikata

建築業界の方、建築学生の方必読。建築とビジネスをつなぐはじめての本が出ました。期間限定でプレゼントキャンペーンもやってますので、ぜひご応募ください! ypmc.co.jp/book2015/ #施設参謀

2015-11-02 19:25:08
納見健悟🍣フリーランチ @archikata

建築業界の方、建築学生の方必読。建築とビジネスをつなぐはじめての本が出ました。期間限定でプレゼントキャンペーンもやってますので、ぜひご応募ください! ypmc.co.jp/book2015/ #施設参謀

2015-11-02 19:25:08
山下PMC @YamashitaPMC

「施設参謀」を発見!2日目で4冊売れましたとのこと、出だし好調とのこと。リブロの後にできた三省堂書店西武池袋本店のビジネスコーナーで見つけました! お店の方のご厚意で平置きの様子をツイート #施設参謀 pic.twitter.com/x14sWNsH8F

2015-11-02 16:54:01
拡大
アーキテクチャーフォト®︎ @archiphoto

[info] 山下PMC・川原秀仁による、経営資源という視点で建築を記している書籍『施設参謀』のプレゼントキャンペーンが開催中 goo.gl/rjiSj8 pic.twitter.com/tPHLqJNhIh

2015-11-02 15:48:59
拡大
リンク architecturephoto.net 山下PMC・川原秀仁による、経営資源という視点で建築を記している書籍『施設参謀』のプレゼントキャンペーンが開催中 | architecturephoto.net 山下PMC・川原秀仁による、経営資源という視点で建築を記している書籍『施設参謀』のプレゼントキャンペーンが開催されています 山下PMC・川原秀仁が執筆した、経営資源という視点で建築を記している書籍『施設参謀』のプレゼントキャンペーンが開催されています。(ap・pr) あなたのまちの書店に「施設参謀」は置いてありますか?日本全国の「施設参謀」の目撃情報を募集しています。もしも、近くの書店で施設参謀をどこの書店のどこのコーナーに置かれていたかを教えてください!ハッシュタグ #施設参謀 をつけて、呟いてくれたみ
吉永健一 @yosstudio

思わずポチった。 RT @y_yamasaki: それは、施設としか表記しようのない「ある実態」に迫り、施設の意味を現代社会の文脈で再定義しようと試みているようでもある。思い出したのが『ビルディングタイプの解剖学』という名著。… #施設参謀

2015-11-02 13:36:27
山崎泰寛 @y_yamasaki

あと内容には関係ないけど、「何かを否定して、職能の正当性を訴える」式の記述ではなく、あくまでもニーズを前提にしたサービスであることを丁寧に説明しようとしたビジネス本なので、安心感あると思う。関係者はいろいろなことを思うのかもしれないけども。#施設参謀

2015-11-02 13:23:16
山崎泰寛 @y_yamasaki

それは、施設としか表記しようのない「ある実態」に迫り、施設の意味を現代社会の文脈で再定義しようと試みているようでもある。思い出したのが『ビルディングタイプの解剖学』という名著。そこで次々と明かされた「施設=インスティテューション」の歴史を頭の片隅に置いて読んでも面白い。#施設参謀

2015-11-02 13:14:32
山崎泰寛 @y_yamasaki

プロジェクトの紹介であっても"施設"=建築物の写真を一切掲載せず、ひたすら文章で説明しきったあたりも潔い。にもかかわらず、「いかに建てるか」という、いわば建築的思考が浮き彫りになる点が興味深くもあって。#施設参謀

2015-11-02 13:11:10
山崎泰寛 @y_yamasaki

まずは『施設参謀』というタイトルがすべてを表している。何気なく”建築”と書きたくなる箇所は、ことごとく”施設”と表記されている。建築参謀でも建設参謀でもなく、ましてや設計参謀や企画参謀でもない。つまり、特定の「誰か」のためではなく、ただ「施設」に寄り添う人びとの物語。#施設参謀

2015-11-02 13:06:49
山崎泰寛 @y_yamasaki

山下PMCさんから『施設参謀』(川原秀仁著、ダイヤモンド社)をご恵投いただく。本日あたりから書店にも配本されているようなので、以下、感想を少しだけ。#施設参謀

2015-11-02 13:03:23
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

藤村さん @ryuji_fujimura ありがとうございます。公共でも民間でも施設に関する経営、運営のヒエラルキーの低さが不幸なプロジェクトを生み出してしまっているのではないかと感じています。公共のあり方は大宮2015でひとつ示していただいたかなと感じました #施設参謀

2015-11-01 23:58:24
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

「大宮東口プロジェクト2015」は施設参謀としての視点が入っている。公有不動産の有効活用は財政難にあえぐ地方自治体にとっても、地盤低下が進む中心市街地にとっても切り札となる。納税者に還元される箱モノ開発は従来の税金文化施設とは意味が違う。

2015-11-01 22:12:58
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

川原秀仁『施設参謀』は「経営資源としての建築」という視点を教えてくれる。建築は単なる文化的な顔、着飾るものではなく、それ自体が利益や不利益をもたらす経営資源。経営者こそ所有する建築群に戦略をもち、それらを司る「参謀」を育てなければならない。自治体経営者も「公共施設参謀」が必要だ。

2015-11-01 22:04:46
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

創造系不動産スクールへ。校長の高橋寿太郎さんに講義前に「施設参謀」を手に写真を撮影させていただきました。4月に発売した「建築と不動産のあいだ」ともどもよろしくお願いします。 #施設参謀 ypmc.co.jp/book2015/ pic.twitter.com/sLueNlB4gx

2015-11-01 16:22:06
拡大
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

昨晩は、施設参謀関係者をお招きして、懇親会。ダイヤモンド社からでないとこの難しいテーマの本は出せなかった。経営者(建物の発注者)と建築を橋渡す本を作るのは本当に難しかった。昨日までは作るフェーズ、今日からは使う(売る)フェーズ 。ypmc.co.jp/book2015/

2015-10-31 07:35:04
HIRUTA Ryuichi @hiruchan0414

“施設参謀 | 川原 秀仁 著 | 書籍 | ダイヤモンド社” htn.to/nQbC2HE

2015-10-30 22:00:54
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

ちなみに藤村さんが手に持っているのは本日発刊の施設参謀。計画案の前で、「その施設計画本当に大丈夫ですか」という帯のコピーが映えます。藤村さんありがとうございました。 #施設参謀 ypmc.co.jp/book2015/ pic.twitter.com/lg6YUs908b

2015-10-30 17:28:07
拡大
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

納見さんなう。川原秀仁さん新著『施設参謀』をご紹介頂いてます。 pic.twitter.com/Fqg2vObcEN

2015-10-30 16:42:36
拡大
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

[本日発売開始!]文系の人(経営者・発注者)も理系の人(建築・建設業界の人)も読める「施設建築」の本というのが世になくて、ようやく世に出すことができました。『施設参謀ー建設リスクを経営資源に変えるコンサルティング』 #施設参謀 ypmc.co.jp/book2015/

2015-10-30 08:16:51
前へ 1 ・・ 4 5 次へ