メモ 原子力規制委員会 田中俊一氏 定例会見 (2015年 10月 28日)

避難による 健康リスク (リスク・ベネフィット論) と 一般公衆生涯線量
1
seki_yo @seki_yo

[memo] 原子力規制委員会 委員長定例会見 速記録 (2015年 10月 28日) nsr.go.jp/data/000128086… (pdf ファイル)

2015-10-30 19:39:35
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : まず、その前に、現存被ばく状況という 考え方ですよね。 今、国際的には、こういった 原子力事故が 環境を 汚染するような 事故が 起きたときには、そういう フィールドで 生活するということについて、どの 程度の レベルで 放射線被ばくの 影響を、(続)

2015-10-30 19:49:06
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : リスクを 考えるべきかということになっている。

2015-10-30 19:50:17
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : それで、実際に 放射線被ばくによる リスクです。 別に 20ミリシーベルト、年間 20ミリシーベルトだから 影響が あるかどうかということについては、余り 定量的な 実証データはないと 思いますけれども、(続)

2015-10-30 19:53:15
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : いろいろな 国際的な 専門家は、20ミリシーベルト以下であれば、ということです。

2015-10-30 19:54:44
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : それは どういう 根拠に 基づいているかというと、避難することによって 受ける ほかの リスクも いっぱい ありますね。

2015-10-30 19:59:45
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : だから、そういった いろいろなことを 勘案して その 程度で、ただし、これは あくまでも 参考レベルだから、1〜20 の 範囲内で、そのときに 置かれている 状況を 踏まえて、住んでいる 方たちが 主体的に それを 判断して 決めるのが いいということなのです。

2015-10-30 20:02:54
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : 生涯 1,000ミリシーベルトというのは、前の ICRP の 勧告で 出ているのですけれども、日本は まだ 取り入れていません。

2015-10-30 20:28:42
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : そういうことで、50年の 生涯線量として 年間 20ミリというものも 出てきてるのかなと 思いますけれども、それは 事実として そういうことがあるということです。

2015-10-30 20:37:18
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : それで 南相馬で 申し上げたのは、参考レベルの 範囲内で 数年間、少し 1ミリシーベルトを 超えるような 状況があったとしても、それが ずっと 続くのではなくて、できるだけ 速やかに その 線量を 下げる 努力をしながら、まあ 下げる 努力をしていけば、(続)

2015-10-30 20:42:56
seki_yo @seki_yo

生涯線量という 考え方からすれば、その 一部を ある意味では 使ってしまうという。 少し、ほかの、こういうところにいる 方よりは、少し そういう点で、何年かの 間に 少し 余分な 被ばくを 受けるという、そういうことで 申し上げたのです。

2015-10-30 20:46:30
seki_yo @seki_yo

ベータ線源である セシウムの 半減期を 考えれば、効果の 薄い 除染に 頼ることで、数年で 空間線量は 下がるという 田中俊一氏の 発言、明らかに 誤りです。

2015-10-30 20:51:27
seki_yo @seki_yo

白石草さん : 今の 生涯 1,000ミリ。 20ミリで 50年ということになると 思うのですけれども、それは ICRP の 公衆被ばくの 現存被ばくで そういうものがあるという 理解で 間違っていないですか。

2015-10-30 21:16:39
seki_yo @seki_yo

田中俊一氏 : この 事故の 後に、厚労省も 内部被ばくの 線量は そう 決めたのではなかったかね。 生涯線量としてね。 違いますか。

2015-10-30 21:19:23
seki_yo @seki_yo

佐藤暁氏 : 規制庁の 規制企画課長の 佐藤でございます。 私のところの 担当は、緊急時被ばくのときに やりましたので、ちょっと 私が 知る限りで お答えさせていただきますと、厚労省の 方も 当時は 250 というようなことで 現存被ばく、(続)

2015-10-30 21:25:49
seki_yo @seki_yo

佐藤暁氏 : 作業員の 被ばく限度を 決めたということがあります。

2015-10-30 21:26:50
seki_yo @seki_yo

佐藤暁氏 : それで、先ほどの 1,000ミリシーベルトというところも、ちょっと 委員長の お答えと 重なりますけれども、実際に ICRP からの 勧告も 生涯 1,000ミリシーベルトということで、それについては、我が国においても (続)

2015-10-30 21:29:47
seki_yo @seki_yo

佐藤暁氏 : 1年間で 50ミリシーベルト、5年間で 100ミリシーベルトという 規制があった 中で、それを、5年 100 というのを 10個 積み重ねて 50年で 1,000ミリというようなことでありますから、(続)

2015-10-30 21:32:57
seki_yo @seki_yo

佐藤暁氏 : そういったものが ICRP という、すなわち 科学的に それなりに 裏付けされているものというふうに 理解しているところであります。

2015-10-30 21:37:37
seki_yo @seki_yo

「科学的に それなりに 裏付けされている」という 佐藤暁氏の 説明、白石草さんの ツイートにあるように、実際に 起きるであろう 放射線障害を 極端に 軽視した 考え方です。 twitter.com/hamemen/status…

2015-10-30 21:44:26
🌈白石草 @hamemen

「1シーベルト浴びると50%がんで死ぬ」というニュースの傍らで、原子力規制委員長が「国際基準は生涯1000ミリ」と言っていても、誰も問題にしない日本。(いちおう私は問題にしてるけど)

2015-10-28 23:35:13
seki_yo @seki_yo

白石草さん : ちょっと 作業員かなと 思っていたものですから、ちょっと 公衆だったので。

2015-10-30 21:46:19
seki_yo @seki_yo

白石草さんの いわれるように、メディアは 問題にすべきですね、原発作業員の 被ばく管理の 改善も 含めて ...

2015-10-30 21:51:36