「奈良市ポイント」みなさんどんな感じですか。

今年、奈良市ではプレミアム商品券の発行で、1万円で商品券12000円分に加えて、「奈良市ポイント1000ポイント」引換券というのが付いてきた。 昨年、老春手帳による入浴券配布の取りやめの代りに、従来から民間で運用されていた「ならポン」のシステムを取り込んで始まったのが「奈良市ポイント」制度。 高齢者については、バスの優待利用に使っている奈良交通ICカード「CI-CA」の空き領域を使った「ななまるカード」。 他に、イコカやピタパ、ワオンなどにも載せることが出来る。 続きを読む
0
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

で、ここでポイントが使えるのは、取扱店104ヶ所で、たとえCI-CAにポイント乗せても、奈良交通バスの運賃には使えないというのがややこしい。で、奈交バスで使うには、奈良市ポイントの1000ポイントを、CI-CAの「運賃」に切り替える必要がある。1枚のカードでも「フォルダ」が複数。

2015-10-31 17:29:57
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

さて、奈良市ポイント自体は、イコカでもピタパでも載せられるけど、「奈良交通バスの運賃」に載せ替え出来るのは、CI-CAだけしかないと言うのが問題。そりゃ、イコカの運賃部分に乗せたら、JRでも他所の私鉄でも使えてしまうから「奈良市ポイント」の意味が無くなると言うことやわな。

2015-10-31 17:33:34
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

つまりCI-CAと、イコカ・ピタパとは「片乗り入れ」状態で、奈良交通でイコカ・ピタパは使えるけれど、CI-CAをJRや近鉄では使えないということ。結局、奈良市ポイントでイコカやピタパの運賃には使えないわけだ。WAONでも、奈良市ポイントはWAONのポイントとしては使えない。

2015-10-31 17:39:42
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

イオングループのWAONカードに奈良市ポイントは載せられるけれど、そもそもイオン系の店は、どこも奈良市ポイントの取扱店ではないし、奈良市ポイントをWAONのポイントに載せ替えることも出来ない。

2015-10-31 17:44:01
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

あらためて思うのだけど「奈良市ポイント」って、目的というか出発点が、なんかおかしいような気がする。「ポイントカード」って、そもそも「客の囲い込み」が目的で、地域の零細店舗が共同して大型店に対向したり、逆に連携したりというのが、「地域カード」の出発点として多いのではないかと思う。

2015-10-31 20:42:38
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

8月の奈良新聞の記事 nara-np.co.jp/20150819084818… では、奈良市ポイントの加盟店が伸びない(記事では106店)として、「PC環境の整備遅れ」が原因のように書いている。しかしそれ、奈良市の担当者の言葉の「鵜呑み」、いまどきパソコンやネットのない店なんてないし。

2015-10-31 21:18:14
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

そういう「パワー」に対抗するのに、ならポン>奈良市ポイントのような中途半端なシステムで可能だと思うことが間違いだろう。むしろ、奈良市ポイントが高齢者対象から始めるとすれば、逆に「紙ベース」からというのも、あり得た話。行政側の「見栄」が、中途半端なデジタル化をさせたといえるかも。

2015-10-31 22:14:38

公式アカウントは、頑張って奈良市ポイントのアピール繰り返してるんだけど。

でしか @deshika_narapon

「奈良市ポイント制度って何?」 「ポイントの貯め方は?」 「貯めたポイントの使い方は?」 「加盟店はどこ?」 という方はこちらへどうぞー ↓↓↓↓↓ 【奈良市ポイント制度公式HP】 narapoint.jp

2015-11-02 11:17:08
でしか @deshika_narapon

このどんぐりマークのステッカーが貼ってあるお店が奈良市ポイント制度の加盟店だよー入り口やレジのあたりを探してみてねー pic.twitter.com/bOSI4CLQIZ

2015-11-02 11:17:19
拡大
でしか @deshika_narapon

奈良市ポイントをICOCAやPiTaPaに貯めても電車に乗れないわけtwitter.com/deshika_narapo…

2015-11-02 11:17:31
でしか @deshika_narapon

奈良市ポイント制度はお手持ちのICカードにポイントを貯めることが可能ですー ただし、ICOCAやPiTaPaなどに貯めたからと言って、奈良市ポイントで電車に乗れるわけではありませんー奈良市ポイントが利用できるのは、奈良市ポイント制度の加盟店だけですー

2015-10-14 09:23:56
でしか @deshika_narapon

【奈良市ポイント加盟店情報】「萬春堂 本店・阪奈菅原店」などでも奈良市ポイントが使えるよーいもりんご大福が気になるー

2015-11-02 11:18:43
でしか @deshika_narapon

【奈良市ポイント加盟店情報】菖蒲池駅前にある「ジャパンブックス あやめ池店」でも奈良市ポイントが使えるよー本屋さんでポイントがつくのは嬉しいねーどうぞご利用をー

2015-11-02 11:18:58
でしか @deshika_narapon

奈良市ポイント1000ポイント交換券の交換場所である「ボランティアインフォメーションセンター」とは、JR奈良駅の近く、なら100年会館の向かいにある「はぐくみセンター」の一階ですー

2015-11-02 11:20:04
でしか @deshika_narapon

【奈良市ポイント加盟店情報】近鉄奈良駅すぐの「のっけごはん&サラダバー ライス・オン」でも奈良市ポイントが使えるよーオススメは黒毛和牛のハンバーグ!サラダ、自家製スイーツも食べ放題ですーお腹を空かせてから行こうー是非利用してねー

2015-11-02 11:20:16
でしか @deshika_narapon

【奈良市ポイント加盟店情報】もちいどの商店街内の夢CUBEにある「こおりとお茶のお店 ほうせき箱」でも奈良市ポイントが使えるよーエスプーマかき氷がとっても有名だねーきな粉ロールや抹茶パフェなど僕も大好きなものがいっぱいありますー是非利用してねー

2015-11-02 11:20:29

まとめを一旦アップした上で、「奈良市ポイント」の何が問題なのか、消費者サイドの使い勝手、なぜ店が増えないのかなどの点から考えてみた。

猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

narapoint.jp/information/ こちらが、現在の「奈良市ポイント」の加盟店で、買物、飲食、サービスなどのお店になっているのだけど、お菓子の販売店はあっても、食料品の販売店はない。いわゆる「日用品」ではない「買い回り品」の店がほとんどになっている。

2015-11-04 14:00:26
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

いわば「コモディティ」ではない差別化された商品を販売している店がおおいわけで、それはそれで結構なことなのだけど、反面、「日常生活の中で自然のうちにポイントが溜まる」という仕掛けにはなりにくいということだ。唯一、食料品、日用品では「ビッグナラ本店」が参加しているわけだが。

2015-11-04 14:11:02

そもそも、プレミアム商品券自体がどこで使われているかというと。

猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

これは「プレミアム商品券」の本体が、どこで使用されているのかということを見れば良く判る。多くの市民は、普段、否応なく買物をしているようなスーパー、SC、電気店などで商品券を使用している。プレミアムを「普段と違うモノを買う」というより、「日常の支出を減らす」ために使っている。

2015-11-04 14:18:16
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

いわば、「デフレマインド」のままの所へプレミアム商品券を流し込んだら、「金を使う」方向ではなくて、「金を節約する」方向で使うというのが、ある意味自然な成り行きということで、これは一自治体のポイント制度や商品券でどうこうできるものではないだろう。

2015-11-04 14:22:08

レジと二重手間になる「ポイント」制度

猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

で、話を元に戻すと、スーパー、SCがなぜ奈良市ポイントに参加しないかといえば、中途半端なITを使っているからということではないだろうか。参加店では、会計をレジで済ませたあと、カードリーダーに繋いだPCやタブレットでポイントの処理をしている。レジスターでの現金処理と二重手間なのだ。

2015-11-04 14:56:05
猿沢の亀 亡国の消費税は廃止を。 @sarukame999

食品、日用品などを大量に販売する店舗って、ある意味薄利多売で「数をこなしてなんぼ」ということ。それが、レジでいちいちPOSレジ(多くの場合プリペイドカードやクレジットカード組み込み済み)の他にPCやタブレットを操作する必要があるシステムには、とても乗れないのは当然すぎる話。

2015-11-04 15:15:48