weekly update #45

0
KATO @green_h0rnet

昨日買ったリュックに3ミリフルとブーツがちゃんと入ってよかった。リーフだし気をつけねば。

2015-11-01 09:58:20
KATO @green_h0rnet

日本ではディーゼル車を正規販売してないから本国から情報が入ってこないと言ってたけど、ガソリン車にしても販売が落ち込むわな。

2015-11-01 09:46:21
KATO @green_h0rnet

フォルクスワーゲンのディーラーから閉店のお知らせが届いた。まぁそうなるわな…。けどオーナーとしてはディーラーが家から遠くなるのは困る。

2015-11-01 09:32:53
KATO @green_h0rnet

ハンバーガーとピザのブログでも立ち上げるか。

2015-10-31 21:55:42
KATO @green_h0rnet

前菜のサラダからしてもう豪勢! pic.twitter.com/XcI1OSWBov

2015-10-31 19:28:13
拡大
KATO @green_h0rnet

ナポリピザ職人世界選手権の日本大会で優勝した店だそうだ。かなり楽しみ。 pic.twitter.com/hZsuw3Dr5O

2015-10-31 19:06:27
拡大
KATO @green_h0rnet

乗車してる人たちがみんなニューアーク空港に向かう人に見えてきた。もしくは、ロンドンからヒースロー空港に向かうのも似たような感じ。

2015-10-31 14:20:01
KATO @green_h0rnet

川を渡ってニュージャージーへ。

2015-10-31 14:18:47
KATO @green_h0rnet

この季節になるといつも頭の中はニューヨークに染まる。

2015-10-31 14:11:16
KATO @green_h0rnet

都営浅草線は、東日本橋を過ぎると客層が変わる。ニューヨークの地下鉄と思おう。

2015-10-31 14:08:29
KATO @green_h0rnet

やっぱり基本的な財務・会計とビジネス法務の知識はないと困る。クリエイティブワークを生業としてても。

2015-10-31 13:42:45
KATO @green_h0rnet

板東英二さんは植毛が経費にならず、脱税扱いされた。なんでも経費になるわけじゃないのはわかってるけど、そのへんがグレーでわからない。

2015-10-31 13:40:12
KATO @green_h0rnet

海外旅行先でトレンドウォッチして、そこからインスパイアを受けて、何度もこうして商品コンセプトを立案してきた。つまり、私的な旅行中にも仕事をしてることになるわけだけど、それらは経費になるんだろか?

2015-10-31 13:38:17
KATO @green_h0rnet

マーケティングの勉強にかかる出費は必要経費なわけで。税引き前の所得からそれらの勉強費を差し引いて、そのあとに所得に係る税金を引かれるようになりたい。

2015-10-31 13:36:06
KATO @green_h0rnet

より質の高いマーケティング活動をするために、自費で本を読んだりいろんなものを買ったりしてる。けど自分の稼ぎからそれらの費用を賄うのはどうも違うように思えてきた。

2015-10-31 13:31:14
KATO @green_h0rnet

「ドラッカーは『人こそ最大の資産である』という。『組織の違いは人の働きだけである』ともいう。事実、人以外の資源はすべて同じように使われる」と、著者は記す。確かにそうだ。

2015-10-31 13:28:42
KATO @green_h0rnet

MacBookも売れてないらしい。iPadもピークは過ぎた。景気云々とは関係なくモノが売れない時代かな。インバウンド消費さまさまかも。

2015-10-31 12:30:30
KATO @green_h0rnet

ましてや昨日のモーターショーでも見た300~400万のドイツの大衆車を買うのもバカバカしくなってきたし。

2015-10-31 12:27:38
KATO @green_h0rnet

最近気になってるソニーのヘッドホンが欲しいけど、どうにも高くて…。以前ならこれくらいポンポン買ってたのに、今の私には2万のヘッドホンには手が出ない。 pic.twitter.com/T32EyYpUKH

2015-10-31 12:24:30
拡大