2015.11.8報道【「原発周辺自ら将来像を」大西康夫氏に聞くー廃棄物除去の経験持つ米研究者】関連ツイートまとめ

5
内田 @uchida_kawasaki

「原発周辺自ら将来像を」大西康夫氏に聞くー廃棄物除去の経験持つ米研究者:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2015-11-08 10:07:32
リンク 福島民友新聞社 「原発周辺自ら将来像を」大西康夫氏に聞くー廃棄物除去の経験持つ米研究者 米エネルギー省パシフィックノースウエスト国立研究所の研究者として、ハンフォード核施設(米ワシントン州)で放射性廃棄物除去に携わり、現在はワシントン州立大非常勤教授や国際原子力機関(IAEA)の環境アドバイザーなどを務める大西康夫氏は7日、福島民友新聞社のインタビューに応じた。冷戦時に軍事用プルトニウムの精製などが行われ周辺汚染が深刻化したが、現在では多様な産業が発展している同施設周辺地域を念頭に
内田 @uchida_kawasaki

米エネルギー省パシフィックノースウエスト国立研究所の研究者として、ハンフォード核施設(米ワシントン州)で放射性廃棄物除去に携わり、現在はワシントン州立大非常勤教授や国際原子力機関(IAEA)の環境アドバイザーなどを務める大西康夫氏は7日、福島民友新聞社のインタビューに応じた。

2015-11-08 10:08:46
内田 @uchida_kawasaki

続) 冷戦時に軍事用プルトニウムの精製などが行われ周辺汚染が深刻化したが、現在では多様な産業が発展している同施設周辺地域を念頭に、「自ら福島第1原発周辺地域の将来像を描き、実現に必要な費用を政府に出させるくらいの主体的取り組みが、地元福島の人に必要だ」と意見を述べた。

2015-11-08 10:09:09
内田 @uchida_kawasaki

続)  ―本県の現状をどう見るか。原発事故に伴う風評被害も根強く残っている。  「福島は帰還困難区域など一部を除いて放射線量はかなり低い。現状を正しく認識してもらうためのリスクコミュニケーションが求められるが、

2015-11-08 10:10:10
内田 @uchida_kawasaki

続) これは科学的事実を示すだけでは十分ではなく、住民の感情を考慮する必要がある。米国では、放射線や汚染をめぐる対策の意思決定に地域住民に加わってもらい住民の納得を得る仕組みを作っている」

2015-11-08 10:10:22
内田 @uchida_kawasaki

続)  ―ハンフォードの事例から福島が学べることは。  「巨額の費用を掛けて除染して放射線量が下がっても、仕事がなければ人は集まらない。ハンフォードでは除染関係で政府からお金が出ている間に他の分野の産業を創出しようという動きが出た。

2015-11-08 10:11:21
内田 @uchida_kawasaki

続) 例えば地元の民間組織『トライデック』は新しい産業を検討し、実現のために必要な費用を政府に請求していった。政府ではないので、地元からの信頼性も高い。ハンフォードは今では、従業員4500人を抱える研究所や全米最高品質のワイン製造など、過去には考えられなかった成功を遂げた」

2015-11-08 10:11:33
内田 @uchida_kawasaki

続)  ―県民にメッセージを。  「トライデックはもともと、『このままではどうしようもない』と考えた地元のバーの所有者など3人で設立した組織。福島の若い人には特に、自分の運命は自分で決めてほしい、とメッセージを送りたい」 引用終わり

2015-11-08 10:12:09

大西康夫 氏関連情報(注意:日本に同姓同名の研究者の方がいらっしゃいます)

内田 @uchida_kawasaki

大西康夫 氏関連 日本原子力学会バックエンド部会 nuce.aesj.or.jp 講演再録 - 日本原子力学会バックエンド部会 nuce.aesj.or.jp/jnuce/vol18/Jn… アドレス辿ると、フォルダーの中身のリストが見られる。

2015-11-08 09:30:24
内田 @uchida_kawasaki

日本原子力研究開発機構 福島技術本部 環境の再生に向けた除染に関する国際シンポジウムの開催について(平成23年10月16日) jaea.go.jp/fukushima/deco… pic.twitter.com/ozGN7iR8VD

2015-11-08 09:39:51
拡大
拡大
内田 @uchida_kawasaki

環境汚染の除染実例と環境除染総合戦略プラニング 大西 康夫(PNNL<米国>) 日本語PDF jaea.go.jp/fukushima/pdf/… 英語PDF jaea.go.jp/fukushima/pdf/…

2015-11-08 09:41:42

ハンフォード・トライデック(Tridec)関連

内田 @uchida_kawasaki

原爆を作った米が原爆を処理できない! (下) - country-gentleman - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/zudonosan/3464…

2015-11-08 10:27:53
内田 @uchida_kawasaki

部分引用 「汚染されているというマイナスイメージがあるのに、どうやって人や企業を呼び寄せられたのか」 トライデックのゲリー・ビターセンさん(73)は質問に焦りを感じた。  「魔法の特効薬はないかと聞かれているようだ」

2015-11-08 10:30:20
内田 @uchida_kawasaki

続) トライデックが設立されて五十年が経過した。 施設内の八原子炉とプルトニウム精製施設の全てが閉鎖され、浄化作業が始まったのは1989年。

2015-11-08 10:30:44
内田 @uchida_kawasaki

続) 施設では今でも一日約千人以上が働き、汚染処理と格闘する。 汚染された廃棄物を貯蔵するタンクの処理は、予定通りにいってもあと四十年はかかるといわれる。 「汚染処理は長期戦。地域再生はじっくり時間をかけるしかない」。ビターセンさんは何度も言った。 引用終わり

2015-11-08 10:31:04
内田 @uchida_kawasaki

ハンフォードの処理施設は放射能漏れなどの事故続き。トライデック(Tridec)については、プラスのイメージしか言及しない。 また、東京電力福島第一原発事故では、放射線や汚染をめぐる対策の意思決定に地域住民に加わっていない。 下手なPA記事ですね。

2015-11-08 10:35:31
内田 @uchida_kawasaki

ハンフォードで汚染除去に関わっていながら、このような報道は嘘だと言うのだろうか? 2015.1.21報道「ワシントン州の工場での核廃棄物処理が、対応困難な問題となっている。それはなぜか?」 togetter.com/li/792807

2015-11-08 10:40:20

ハンフォード関連まとめ