いでよ、真のDE10形後継機!

8
423 (学園都市刊行会) @snowradish

石北貨物、今夏より2往復中1往復をトラック代行へ。来年には全廃も検討――と今日の交新で。輸送量自体は安定しているがDD51 2両とコキ50000 10両の更新に多大な費用が掛かるためとのこと。

2011-01-13 22:38:25
423 (学園都市刊行会) @snowradish

DD51クラスをそのまま受け継ぐ亜幹線用DLの後継機が無い事を改めて思ったりしました、石北貨物。

2011-01-16 07:40:42
423 (学園都市刊行会) @snowradish

勿論DF200はとても良い罐で、幹線に集約された高速貨物ぐらいしか生き残っていない今、その下のクラスを用意する余地など残っていないのでしょうけれど。

2011-01-16 07:51:42
423 (学園都市刊行会) @snowradish

なおHD300(901号機の話ですが)は自力での最高運転速度は45km/h、ほんとに入換専用なんですねこれ。

2011-01-16 08:05:05
@させぼ @Atsasebo

中間がないのか…。 RT @snowradish: なおHD300(901号機の話ですが)は自力での最高運転速度は45km/h、ほんとに入換専用なんですねこれ。

2011-01-16 08:09:31
423 (学園都市刊行会) @snowradish

.@Atsasebo 901号機の段階ではあくまで「でっかい入換動車です」と云う感じですね、HD300。

2011-01-16 08:29:05
@させぼ @Atsasebo

@snowradish スタイルからして「割り切ったDE10」テイストですしね>HD300 旅客会社でノックダウンするところは出るのだろうかとふと思ったわけですが。

2011-01-16 08:32:02
@させぼ @Atsasebo

しかしこれをもう一段強化すれば亜幹線クラスまではいけそうな気がするがそんな簡単な話ではやはりないのだろうな。 編集長敬白: HD300‐901ついに登場。 http://bit.ly/i77K5S

2011-01-16 08:37:14
423 (学園都市刊行会) @snowradish

@Atsasebo 901号機の重入換機仕様のままだと、旅客会社では工事列車や配給列車にも使いづらいでしょうし……いまや東海がDE10無しでも平気なのを見るとなんともはや。

2011-01-16 09:07:40
ooi@n_m @izumosobarieato

@snowradish @Atsasebo JR西やら九州やら四国はDDとかDEの後継あると良いな、ではあるのですがね、東海と違って。>路線もあるし。

2011-01-16 09:10:18
@させぼ @Atsasebo

@snowradish やはり軸重的にはE形仕様が必要と。…旅客会社の現状ではモーターカーか事業用気動車で用が足りそうな気も確かにしますが。

2011-01-16 09:13:08
@させぼ @Atsasebo

@izumosobarie 東海と違って客車が残ってますしね、西日本や九州では。

2011-01-16 09:17:07
@させぼ @Atsasebo

今必要なのはHE300形(小運転向け)及びHD500形(亜幹線向け)ではないか。

2011-01-16 09:21:24
423 (学園都市刊行会) @snowradish

@Atsasebo 貨物会社がDE10を100両以上持っているのに比べれば少ないとは云え、未だ旅客会社も東が30両以上、西が20両以上持ってるんですよね。ただ用途は限られるので、見切りを付けるか付けないかと。

2011-01-16 09:32:04
423 (学園都市刊行会) @snowradish

国鉄/JRの制式機から目を離せば、産業用や臨海鉄道用にメーカーが供給する入換・小運転用DLの新製は最近になってもありますね。DD13を踏襲したクラスでD級の55~60t機だったりですが。

2011-01-16 09:36:34
@させぼ @Atsasebo

@snowradish そう考えていくと実は需要がそれなりにあるのかもしれない…>ハイブリッドな小運転向け機関車

2011-01-16 09:42:34
423 (学園都市刊行会) @snowradish

最後まで旅客会社でDLが必要になる用途はSLイベント列車絡みかも知れないですね。補機だったり推進や客車の廻送用だったり。営業用なので制式機でないと話にならないし。

2011-01-16 09:47:41
423 (学園都市刊行会) @snowradish

@izumosobarie 旅客会社のDE10保有数は四国が2両で九州が8両だとかで微妙な数なんですが、西と東は合わせて貨物の半分になる位の数は持ってるんですよねえ。

2011-01-16 09:54:54
ooi@n_m @izumosobarieato

@snowradish 非電化区間の多さと不定期客車車両を使う機会の違いだと思うの>考えてみれば割に西とかは旅行企画であるのよね、蟹列車とか。

2011-01-16 09:58:12
423 (学園都市刊行会) @snowradish

@Atsasebo HD300がせめてDE10並の85km/h運転できるようになると需要を満たせるのかも知れないですね……。

2011-01-16 10:10:02
423 (学園都市刊行会) @snowradish

@izumosobarie 不定期にしても既に客車列車がトロッコ系かSLものかくらいに絞られているので、DE10が必要とされる用途は概ね工事などの部内事業用らしいのですよね。そうすると用途は限られているわけでして。

2011-01-16 10:27:08