正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ドレッドボールリーガコガネイ大会レギュレーション

2
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・フリーブーターの雇用(ハウスルール) 各チームはアンダードックボーナスの残余と手持ち資金を使用して、自チームのプレイヤーを1ゲーム限定で雇用する事が出来ます(コストは本来必要な額と同額)。 この方法で雇用したプレイヤーはゲームの終了と共にチームを離れます(ゲームMVPも対象外)

2015-11-12 08:02:16
偽ダンゴムシ @KNK_ang

例)アンダードックボーナスが16MC残っていた贋ダンゴムシのヒューマンチームは、フリーブーターでヒューマンジャックを2名雇用する事にした。ヒューマンジャック1名の必要MCは9、贋ダンゴムシはチーム資金から2MC追加で出す事で、ジャック2体分のコスト18MCを捻出した。

2015-11-12 08:05:29
偽ダンゴムシ @KNK_ang

フリーブーターの雇用は通常のチームプレイヤー雇用と同じ制限が適用されます(チーム最大人数は14名、各ポジションの最大人数は初期人数の倍まで等)。また必要なミニチュアは各コーチが必ずご自身でご用意くださいますようお願いいたします。

2015-11-12 08:09:13
偽ダンゴムシ @KNK_ang

また1試合毎のフリーブーター雇用は最大2名までとします。

2015-11-12 08:14:53
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・ワンゲームダイスorカードの購入(ハウスルール) チームレートが低い側のチームは、アンダードックボーナスを使用して(手持ち資金は使用不可)1試合限定の追加コーチングダイス並びに追加カードを購入する事が出来ます。コストは1個(1枚)につき7MC、最大各2つずつまで購入出来ます。

2015-11-12 13:09:23
偽ダンゴムシ @KNK_ang

ダイスを購入した場合、通常のコーチングダイスと全く同じようにゲーム中使用する事が出来ます(使い捨てなのも同じ)。カードを購入した場合、ゲーム開始時の初期手札枚数のみ増加します(カード引き直し時も有効)。アクショントークンを消費してカードを追加する際には一切影響を与えません。

2015-11-12 13:12:27
偽ダンゴムシ @KNK_ang

例)贋ダンゴムシのヒューマンチームはMVP雇用後にアンダードックボーナスが14MC残っていたので、ワンゲームダイスとカードをそれぞれ1つずつ購入した。元からの分も含めてゲーム開始時のコーチングダイスは2つ、カードの初期手札は3枚になる。カードを引いた所内容がイマイチだったため、

2015-11-12 13:15:07
偽ダンゴムシ @KNK_ang

(承前)カードの引き直しを選択、追加購入分を含めた3枚のカードを新たにドローした。ゲームが始まったのちアクショントークン消費で追加カードをドローする際は、本来の数値である2枚までがドロー上限枚数となる(ワンゲームカードはドロー可能枚数には影響しない為)。

2015-11-12 13:17:58
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・臨時コーチ&チアリーダーの雇用(ハウスルール) チームレートが低い側のチームは、アンダードックボーナスを使用して(手持ち資金は使用不可)1ゲーム間のみ使用出来る臨時のコーチングスタッフやチアリーダーを雇用する事が出来ます。臨時コーチのコストは10MC、チアリーダーは8MCです。

2015-11-12 18:30:50
偽ダンゴムシ @KNK_ang

臨時コーチは通常のコーチングスタッフ同様自チームラッシュの開始時にコーチングを行えますが、専門分野を持たないためにオフェンス/ディフェンス/チアリーディングいずれのチェックも3dでのチェックとなります。

2015-11-12 18:34:29
偽ダンゴムシ @KNK_ang

臨時チアリーダーは通常のチアリーダーと同じルールに従いスコアトラック上に配置を行いますが、一度ファンチェックを誘発した場合チェック後即座にゲームボードから除去されます(通常のチアリーダーと異なりサブベンチには移動しないものとします)。

2015-11-12 18:37:13
偽ダンゴムシ @KNK_ang

MVPの競り及びその他アンダードックの使用を終えた後、通常のルールに従い両チームがゲームを行います。ゲーム終了後のマッチMVPの決定や収入金受け取り、レベルアップや死亡プレイヤーの処理も通常のルール通り行います。全ての処理を終えた後、新しいチームレートを算出しロスターに記入します

2015-11-12 18:45:40
偽ダンゴムシ @KNK_ang

重要)野試合モードにおける同一対戦相手とのゲームは、1日につき2ゲームまで有効にカウントされるものとします(同日中の3ゲーム目以降は無効試合とします)。別の日付であれば(同日中2ゲームまでの範囲内で)同一対戦相手とのゲームも再び有効にカウントされます。

2015-11-12 18:50:37

ゲーム会モード

偽ダンゴムシ @KNK_ang

◎マッチングB~ゲーム会モード 小金井会等複数のリーグ参加プレイヤーが集まる場合でのマッチング方法です。 通常のリーグ戦ルールに従い(一部ハウスルールあり)、対戦カードの決定やMVPの入札等を行っていきます。

2015-11-12 20:33:04
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・対戦カード決定(ゲーム会モード) 全参加プレイヤーのうち、最もチームレートの低いチームのプレイヤーが最初に他の参加プレイヤーから対戦相手を選択します。次にレートが2番目に低いチームのプレイヤーが対戦相手を選択、以下レートの低い順に全対戦カードが決定するまでこの行程を繰り返します

2015-11-12 20:33:38
偽ダンゴムシ @KNK_ang

チームレートが同値のチームが複数存在する場合、どのチームから対戦相手の指名を行うかはランダムで決定します。 全対戦カードの決定後、各対戦カード毎にアンダードックボーナスの算出(両チームのチームレート差分値)を行った後、MVPの入札に移行します。

2015-11-12 20:33:54
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・MVPの入札~1ゲーム目(ゲーム会モード、一部ハウスルール) シーズン1収録の入札ルールに従い、MVPの競りを行っていきます。ハウスルールとして、一番最初に入札を行うのはレートの最も低いチーム、以下レートの低いチームから高いチームへと順番に入札を行うものとします。

2015-11-12 21:30:15
偽ダンゴムシ @KNK_ang

最もレートの高いチームが入札orパスを選択した後、一巡して最も低いレートのチームが入札orパスを選択します。各プレイヤーは自チームで使用出来ないMVP又はミニチュアを所持していないMVPに対して入札を行っても構いません。落札時前者は単純に使用出来ずにベンチ要員で終わりますが、

2015-11-12 21:33:27
偽ダンゴムシ @KNK_ang

後者の場合各ゲーム会で用意したミニチュアを借りたりミニチュアを持ってきたプレイヤーから借り受けたりする事により、実際のゲームでの使用が可能になるとします。各プレイヤーは自チームが落札したMVPと落札額を必ず記録しておいてください。

2015-11-12 21:36:17
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・MVPの入札~2ゲーム目以降(ゲーム会モード) 2ゲーム以降のMVP入札時は、通常のリーグ戦ルールに従い前回のゲームでの落札額が各MVPの最低入札額になります(万一記録を忘れていた場合、そのMVPの最低使用額が初期入札額になると共に、記録を忘れたプレイヤーは入札不能になります)

2015-11-12 21:42:26
偽ダンゴムシ @KNK_ang

各MVPの入札は(ハウスルールにより)再びレートの一番低いチームより開始されます(最低額が変動している可能性をお忘れなく)。1ゲーム目で落札されたが2ゲーム目以降落札されなかったMVPは、通常ルールに従い最低入札額が1ゲーム間につき2MCずつ低下していきます(下限は最低使用額)。

2015-11-12 21:46:22
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・その他アンダードックボーナスの使用(ゲーム会モード) MVPの入札が終了した後、各チームは残余のアンダードックボーナスや手持ち資金を用いてフリーエージェントやワンゲームダイス/カード、臨時コーチ等の獲得を行います(野試合モードと同様のルールを使用します)。

2015-11-12 21:55:32
偽ダンゴムシ @KNK_ang

・ゲームのプレイ~ゲーム終了処理(ゲーム会モード) アンダードックボーナスの使用を終えた後、各チームは実際にゲームを行います。全チームがゲーム及びゲーム終了処理を終えた後、次のゲームの対戦カード決定へと移行します(チームレートが変動している事をお忘れなく)。

2015-11-12 21:59:41
偽ダンゴムシ @KNK_ang

◎その他補足(ゲーム会モード、一部ハウスルール) ・野試合モード同様、以下のMVPの使用は対戦する両プレイヤー間の同意を必要とするものとします。 バズカット(シーズン1収録) Crypt(シーズン6収録) 全てのジャイアントMVP

2015-11-12 22:03:09