「先読み!夕方ニュース-R1 NHKラジオ第1」への反応

2015/11/12放送
5
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

いい話の踏み台提供出来たようで良かった。^_^

2015-11-12 18:43:50
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

「図書館の運営はどういう方向が良いか?」糸賀先生「郵政民営化と同じ。官も刺激を受ける。官と民の持ち味を生かす。これまではぬるま湯に浸かっていた直営の職員の目がさめた。利用者はどうあるべきか、どうすれば実現できるかをボトムアップで考えるべき。考えるいいきっかけになった」

2015-11-12 18:44:45
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

どういう方向性がいい?→郵政民営化と同じ方向性、元々いた公務員が刺激を受ける。官がいいとも民がいいともいえない。公務員ならではのノウハウも。公務員がいいのか民間がいいのか融合させることも。民間の参入で図書館がどうあるべきか、きっかけに。

2015-11-12 18:44:47
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

アナウンサー、資金=民間っていうのは勘違いしてる。

2015-11-12 18:45:30
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

糸賀先生「図書館の存在が民業圧迫になってはいけない。今売れ筋の本を借りるという発想を利用者も持つべきでない。」

2015-11-12 18:46:22
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

オペラグラスへ言われたけどダミー背表紙はカットされた。

2015-11-12 18:46:48
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

細かいところでは反対意見言いたいところはありますが、糸賀先生は全体像踏まえた論点整理は信頼出来る人だと改めて確認できました。

2015-11-12 18:49:36
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

ちなみに「知的資本論」のお話も固有名詞抜きにして触れたのですが、そこへ全部落ちました。

2015-11-12 18:50:56
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

「改装で開架を増やされた事で配置が複雑を極めています。」が分類の話になったのは司会の人の勘違いはあるなと。そちらの問題も被るので間違いではないけど、元々の設計外の書架押し込みで人の頭に入りやすい配置にはなっていないという事で書いたところでした。

2015-11-12 18:55:57
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

増田氏の図書館思想は報道で取り上げられるべき問題だと思ってますがまだオブラート足りなかった。また機会があればがんばる。

2015-11-12 18:58:19
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

しかし司会のアナウンサーの人の図書館観、ひどいなと。こういう人がいると新潮社の複本批判の人が燃えるし、こんな利用者ばかりだと本当に行き着くところまで行ってしまう。。。

2015-11-12 19:04:28
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

カットされた部分「運営企業の経営者の本を読みましたが図書館指定管理者事業には経営者の個人的な理念が強く反映されていてライフスタイル分類は最たるものですね。でも読書や資料調べする人の事は意識されてないように読めましたし、行ってみて裏付けられたと思いました。」

2015-11-12 19:05:57
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

追記)「ダミー背表紙もノイズです。」も落ちましたが多分なんの話かNHKの中の人に理解されなかったのだと思います。300字以内なので説明的に書けなかった。。。

2015-11-12 19:07:39
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

先読み!夕方ニュース - R1 NHKラジオ第1 nhk.or.jp/hitokoto/backn… 放送した企画をもう一度(過去1か月分程度お聴きいただけます) 2015年11月12日(木)放送分 「広がる民間企業の図書館運営 現状は」 #公設ツタヤ問題 #ツタヤ図書館

2015-11-12 21:10:16