もんじゅ関連報道 水無月さんのツイートまとめ(2015年分)

2
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
水無月 @minadukiG

「もんじゅをめぐっては、大量の機器の点検漏れが発覚し規制委が2013年5月、事実上の運転禁止命令を出しており、ずさんな管理体制が改善されていないことで命令解除が遠のく可能性がある」「重要度分類は、機器の点検期間や方法などを決める際に前提とするもので3段階」 @minadukiG

2015-09-30 22:20:30
水無月 @minadukiG

【「極めて異常」と原子力規制委 もんじゅ機器分類ミスで】 47news.jp/CN/201509/CN20… 「規制委は30日…もんじゅ…重要度分類の間違いについて議論し、委員からは『(機構は)極めて異常な状態を認識する必要がある』などと厳しい意見が相次いだ」@minadukiG

2015-09-30 22:19:18
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 9/30(水) -----------✄

2015-09-30 00:00:01
水無月 @minadukiG

無茶苦茶だね、これ。この件、要するに「もんじゅ」は東京五輪と同じ。事業の当事者にも監督する行政にも、業務を遂行するだけの能力がないってこと。 www3.nhk.or.jp/news/html/2015… 「必要な検査が行われなかった可能性」「国も見過ごしていた」 @minadukiG

2015-09-04 00:46:48
水無月 @minadukiG

「もんじゅの青砥紀身所長は、『指摘を踏まえ、検査に真摯に対応したい』と述べました。また、原子力規制庁の宮脇豊安全管理調査官は、『これから内容を聞き取ってどのような問題があるか確認したい』」 魚拓。 megalodon.jp/2015-0903-1656… @minadukiG

2015-09-04 00:41:57
水無月 @minadukiG

「年4回行われている国の保安検査で…分かりました」「規制庁によりますと、重要度が高い設備や機器を低く分類する誤りも含まれているということで、必要な検査が行われなかった可能性もある」「分かっているだけで…平成19年から…この間、国も見過ごしていたことに」 @minadukiG

2015-09-04 00:40:21
水無月 @minadukiG

【高速増殖炉もんじゅ 安全上の重要度分類に誤り】 www3.nhk.or.jp/news/html/2015… 「設備や機器の安全上の重要度を決める分類の誤りが少なくともおよそ3000件…国の検査で」「中には重要度が高い設備や機器を低く分類する誤りも含まれ…規制庁などが詳しく調べています」←!?

2015-09-04 00:37:31
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 9/4(金) ------------✄

2015-09-04 00:00:01
水無月 @minadukiG

【もんじゅなど保安規定違反=監視記録紛失など-原子力規制庁】 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 5日の報道。「機器の不具合や故障…場合に発行する『保修票』や関連の報告書が保管されていないなど…約800件」「10年間の保存義務があるナトリウム温度などの記録の一部が紛失」

2015-08-09 11:33:40
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 8/9(日) ------------✄

2015-08-09 00:00:00
水無月 @minadukiG

【もんじゅ点検漏れ「もう話するのも嫌」…規制委】 yomiuri.co.jp/science/201505… 「規制委は13日…機構が再発防止策などをまとめた報告書について『信頼性に疑問を抱く』と指摘、見直しを求めた」 田中委員長「もう話をするのも嫌になるくらい、いろいろな問題が起きている」

2015-05-13 21:12:18
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 5/13(水) -----------✄

2015-05-13 00:00:01
水無月 @minadukiG

「会見の様子を報道で知ったある電力会社の幹部は『なぜあんな発言をするのか理解に苦しむ…』」「文科省は、水面下で後任候補の人選を進めている」 つまり文科省は、他人事のようだった前任の松浦さんに懲りて、熱意溢れる利害関係者を後任に選んだってことかな。 @minadukiG

2015-04-03 16:00:13
水無月 @minadukiG

【「あなたたちは一体何をしているんだ!」 「もんじゅ」のお粗末さに文科省激怒…】 sankei.com/west/news/1502… 2/19の記事(産経)。「松浦理事長は…『もんじゅでは…(職員たちの)意識が高くなかった」と、まるで他人事のような口ぶり」 @minadukiG

2015-04-03 15:56:06
水無月 @minadukiG

「これについて児玉理事長は、『文部科学省が、経営を監視する委員会を新たに設けていて、第三者の目でしっかり見られる体制になっている』と述べ、問題はないという考えを強調しました」←もんじゅ推進派の文科省が「第三者の目」で見ているから「問題はない」んだそうです。 @minadukiG

2015-04-03 15:46:48
水無月 @minadukiG

【原子力機構理事長に児玉敏雄氏】 www3.nhk.or.jp/news/html/2015… 「児玉理事長の出身の三菱重工業は、『もんじゅ』の原子炉を製造するなど、原子力機構とはさまざまな受注契約を結ぶ関係にあります」 megalodon.jp/2015-0403-0014… @minadukiG

2015-04-03 15:41:22
水無月 @minadukiG

「児玉氏は元三菱重工業副社長。原発の技術的な健全性などを担当したが、『(利益相反は)絶対にしない』と述べた。原子力機構は同日付で経営監視委員会を設置し、透明性の確保に努めるとした」←本人が「利益相反しません」だって。漫画みたい。 @minadukiG

2015-04-03 15:30:28
水無月 @minadukiG

【原子力機構:新理事長「もんじゅ早期再開努める」】 mainichi.jp/select/news/20… 「JAEA理事長に就任した児玉敏雄氏(63)が1日、記者会見し…もんじゅについて『運転再開は喫緊の最重要課題。早期の命令解除に努める』と語った。任期は2019年3月31日まで」

2015-04-03 15:26:55
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 4/3(金) ------------✄

2015-04-03 00:00:01
水無月 @minadukiG

「前回2011年の民主党政権下では、それまで含んでいなかった原発立地のための交付金や研究費といった『政策経費』も加えることにした。この時の政策経費は、11年度の予算をもとに年間3182億円かかると試算して、発電コストは1キロワット時あたり1・1円上昇した」 @minadukiG

2015-03-27 16:48:17
水無月 @minadukiG

【「もんじゅ」技術開発費、原発コストに含めず 経産省】 asahi.com/articles/ASH3V… 「原発の発電コスト計算から…『もんじゅ』の技術開発費が除外される見通しとなった。経産省が26日開いた…『発電コスト検証ワーキンググループ(WG)』で、方針に異論が出なかったため」

2015-03-27 16:47:22
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 3/27(金) -----------✄

2015-03-27 00:00:00
水無月 @minadukiG

「田中委員長は25日…『一番重要なクラス1に検査の抜けがあった。やはり、なかなか重症だ』と…機構の姿勢を批判した」 「規制庁は『保安規定違反の可能性も否定できない』としており、命令解除がさらに遠のく可能性」 @minadukiG

2015-03-25 23:35:28
水無月 @minadukiG

【もんじゅ、また点検不備=重要配管の検査せず-運転準備再開、遠のく可能性】 jiji.com/jc/c?g=soc&k=2… 「ナトリウムが循環する1次冷却系配管で目視できない部分の劣化評価…や、ポンプ類の冷却配管で16カ月に1度実施する肉厚測定が計画通り行われていないことが判明」

2015-03-25 23:31:49
前へ 1 ・・ 7 8 次へ