パリのテロとベイルートのテロ

同じ「一般市民を標的にした過激派テロ」なのに、(フランス人、千歩譲って西洋人がパリを特別扱いするなら兎も角)日本人がパリの方だけを特別扱いする現象について
8
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

【訂正3】「お父さんは殉教者」アデル・トルモス氏はいかにしてベイルートの爆破テロでの英雄となったか theguardian.com/world/2015/nov… 葬儀の場でトルモス氏を英雄として称えて拳を振り上げる参列者達、父親の写真を手にもって参列する娘さんの姿がこの記事で確認できます。

2015-11-18 18:58:06
Logos Ministries @Kiyomasa70

@suzutuki1980 私はプロテスタントの牧師ですが、少なからず中東に関わっている者で、一連の投稿に私も共感しました。こちらの記事をご覧ください、世界福音派の組織では正確に把握し、哀しみと祈りを共有しております。クリスチャン新聞.com/?p=6268

2015-11-17 17:06:13
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

ありがとうございます。米国の福音主義者の何割かは「我々はキリスト教国たる米国の一員なのに、アサド悪玉論に安易に乗って東方教会を見捨てて良いのか」と懸念し続けている事を私も存じております。togetter.com/li/900784 に収録させて頂きます。 @Kiyomasa70

2015-11-17 20:17:16
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

フランス人、パリジャン、フランスに係累のある方、百歩譲ってEU住民がパリを特別扱いするのは理解出来ます。しかしフランスに特に関係も無い日本人が「ベイルートよりもパリ」「フランス人こそ隣人」と考えてしまう意識にあるのは「おフランス(略」でしか無いでしょう。 @denerosity

2015-11-17 20:32:05
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

「これはひどい…橘玲の間違いだらけのフランス・移民問題解説」をトゥギャりました。 togetter.com/li/901533

2015-11-18 00:47:11
リンク Yahoo!ニュース 「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感―仏同時テロ(時事通信) - Yahoo!ニュース 【カイロ時事】13日に起きたパリ同時テロをめぐるニュースが連日、世界で大々的に報じ - Yahoo!ニュース(時事通信)
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感—仏同時テロ news.biglobe.ne.jp/international/… こういう視点での記事、しかもベイルートでのテロにまで言及した記事を掲載した時事通信、ならびにトップ掲載したヤフーに、敬意と感謝を表したいと思います。

2015-11-18 17:57:01
まとめ 【シリア】「アサドも酷いが『まだマシ』ではある」とするのは、ロシアだけではありません【東方教会】 正教会も、ローマ教皇庁も、「現地の東方教会の保護」という点では思惑が一致しています。フランシスコ教皇とプーチン大統領は、シリア問題でも協議してきています。 ※1…「残虐最悪独裁者アサド」しか少数派の庇護者が存在しないのが、シリアの悲劇的現状です。 ※2…少数派東方教会を弾圧しているのはISだけではなく、反政府勢力全てです。 ※3…まとめ中でも触れていますが、シリア反政府軍に参加している国外からの義勇兵の中には、個人レベルではキリスト教に対して特段の悪意を持たない人々もいますが、そうした人は少数です。 57076 pv 857 12 users 83