「始皇帝と大兵馬俑」展まとめ

東京国立博物館で出展中の兵馬俑展についてダラダラまとめてみました。 特別展「始皇帝と大兵馬俑」 http://heibayou.jp/
0
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

御者ですな。4頭の馬を操るのは、さぞかし高い技術が必要だったのだろうな。 pic.twitter.com/Y1yDTxLycj

2015-10-29 12:35:04
拡大
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

後ろからも見られますぞ。ぐるぐると回ってみてくだされ。背後にすきあり!と思ったお方、これは軍事用ではなく、儀礼で使われたとみられておるそうですぞ。 pic.twitter.com/LnuFKrsEAj

2015-10-29 12:40:05
拡大
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

体験できるコーナーもございますぞ。こちらでは古代中国の人々が大切にしていた「玉」を体感できます。左側は玉の質感を、右側は光を通す特徴を紹介していますぞ。 pic.twitter.com/9fQdn4p7Rt

2015-10-29 17:00:45
拡大
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

光を通す「玉」に、中国の人々は神秘性を感じて、装身具や祭具に使ってきた。これは写真では伝えきれないですな。ぜひ直接、確認してみてくだされ。 pic.twitter.com/dx1uzTDOaE

2015-10-29 17:05:15
拡大
東京国立博物館 広報室 @TNM_PR

【兵馬俑展】開幕4日目。「想像よりもスゴい!」と好評をいただいております。兵馬俑坑で記念撮影をしたら、ぜひ写真投稿アプリ・インスタグラムに #みんなで兵馬俑 とつけて投稿を! 人気マンガ『キングダム』とコラボの撮影コーナーもあります。ow.ly/U1tgb

2015-10-30 12:00:12
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

さて、こちらはだれの足の裏でしょう。滑り止めまでしっかり表現されておりますな。 pic.twitter.com/F29vJcYNw3

2015-10-30 15:10:10
拡大
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

スロープの上から俯瞰するもよし、会場におりて好きな兵馬俑に迫るもよし。兵馬俑の観覧順はとくに決まっておりませぬ。兵馬俑は360度からぐるぐると見てくだされ。それではみなさん、週末に会いましょうぞ! pic.twitter.com/hZ1HKuQnEL

2015-10-30 17:15:20
拡大
oec @oecoecoec

始皇帝と大兵馬俑展。前半は春秋戦国諸国や秦の陶器・青銅器、度量衡グッズなど渋いが歴史浪漫。後半は目玉の兵馬俑と銅車馬。空間広く使うトーハク得意の立体展示で、ぐるり回遊して細部をガン見できるのが嬉しい。撮影コーナーもあったよ(複製)。 pic.twitter.com/WxLn2DCDLw

2015-10-30 20:15:40
拡大
hyper kotatsuneko @hyper48cat

東京国立博物館の始皇帝と大兵馬俑展に到着。鳥獣戯画の時よりは空いてる。音声ガイドの声は壇蜜w pic.twitter.com/HvpGj2D41h

2015-10-31 12:03:45
拡大
佐々木 @ssk1305

始皇帝と大兵馬俑展、東博の特別展としては空いてる方で(あくまで東博基準では)穏やかに観られました。これだけの兵馬俑が日本で一度に観られる機会はなかなかないと思うので是非是非!もっと殷や前漢もスペース取るのかと思ってたら本当に春秋戦国~秦までだった!良いね!

2015-10-31 13:02:59
佐々木 @ssk1305

秦と言うか始皇帝。胡亥の胡の字も出ないw(や、二世皇帝として2、3度見掛けたけど) 無論劉邦の名前もない。まさに始皇帝のための特別展。これくらいピンポイントでやってくれると楽しいよね!荊軻の名は出すのに張良の名は伏せるのが気になったけど!

2015-10-31 13:06:14
hyper kotatsuneko @hyper48cat

兵馬俑。撮影コーナー。レプリカだけど。あまり混んでなかったので2時間弱で回れた始皇帝と大兵馬俑展、東京国立博物館。今度7日夜にNHKでも放送あるみたい。 pic.twitter.com/1y4semLgbp

2015-10-31 13:43:02
拡大
hyper kotatsuneko @hyper48cat

今日の東京国立博物館の始皇帝と大兵馬俑展、実物が見れたのもうれしいが一番の見ものは兵馬俑の彩色を再現した1分間のビデオかな。全然イメージが違う。7日のNHKでやるかも。 #トーハク

2015-10-31 17:06:20
佐々木 @ssk1305

RT>こちらの銅車馬。原品は貸し出し不可、複製は世に2セットしかなくかつ貸し出し依頼が多いため、複製と言えど2両とも揃って展示されるのは貴重らしいです。細部まで手の込んだ造りで見応えがありました。背面に回り込んで観られるのが良かった。

2015-10-31 18:34:49
佐々木 @ssk1305

今日の講演会は募集が殺到して抽選だったらしい。逆に来月の講演会は余裕があるとのことなので、まだ受講券来てないけど来月も兵馬俑展行くことが決定しました。当日券もあるっぽいこと言ってたため興味がある人は。

2015-10-31 18:42:34
佐々木 @ssk1305

始皇帝と大兵馬俑展のマステぎゃんかわですよ。(そう巻くのか…と思わないでもないけど…!) photozou.jp/photo/show/115…

2015-10-31 19:56:48
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

我々軍団の展覧会は、申し訳ないが、会場内の撮影をご遠慮いただいております。だが会場の最後に記念撮影コーナーがありますぞ。彼らは複製の兵馬俑ですが、精巧で格好いいでしょう。ぜひ彼らと一緒に撮影してくだされ。 pic.twitter.com/ddaV6WU9J1

2015-10-31 20:26:37
拡大
カン @kan_a_ta

東博「始皇帝と大兵馬俑」へ行って来ました。凄く良かったです;_; 秦が呑み込んでいった諸国の文化。銅車馬や俑達は360°ぐるぐる見れて楽しいですし。こんな撮影スポットも。グッズはピンバッジガチャ全部欲しくなって困る。また行きたいな。 p.twipple.jp/HMyP7

2015-11-01 19:02:30
拡大
hyper kotatsuneko @hyper48cat

始皇帝の銅車馬の発掘現場はこんな感じだったそうな。兵馬俑は色彩を保持する技術がないため発掘中断しているとか。 铜车马出土现场 china.com.cn/aboutchina/txt… pic.twitter.com/y6TzHZZyja pic.twitter.com/wIKg3Psxu4

2015-11-02 07:29:54
拡大
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

兵馬俑を見たあと、人気マンガ「キングダム」のキャラクターたちと写真を撮るのはいかがかな。平成館の1階にて。等身大パネルですぞ。 pic.twitter.com/ruJU3cdbUn

2015-11-02 15:15:08
拡大
佐々木 @ssk1305

大兵馬俑展の第二回講演会の受講券が届いた!ので、今月は東博2回行くことが確定しました。来月も時間が作れれば…。本館も前行ったときに後藤一乗特集やってたり色絵月梅図茶壺なんかが飾ってあったのでじっくり観たい。

2015-11-03 19:42:20
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

音声ガイドは壇蜜さん。ボーナストラックもありますぞ。壇蜜さんの艶っぽい声に導かれて、会場を歩きましょうぞ。展覧会がより楽しくなりますな。 pic.twitter.com/4rOYu4jgxX

2015-11-05 10:02:02
拡大
特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015

展覧会オリジナルグッズで人気なのがこの兵馬俑チョコ。これを並べて、あまーい兵馬俑坑を作りますかな。 pic.twitter.com/GdhNfz9ApE

2015-11-05 10:11:03
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ