KAIKA劇団 会華*開可『眠らないオブツダン』

見所や感想などまとめてます
0
中谷 和代(ソノノチ) @sononochi_kazu

会華❇︎開可さんの公演、今日までですって。わたしは初日に見せていただき、これまで未知だったこの劇団の作風を見せつけられた気持ちで、あっと思わず叫びました!感想がいっぱい持てる作品です。当日券も出るそうなのでぜひ。

2015-12-06 13:58:01
畠山 祐輝 @_hatalow

昨日はKAIKAさんにて「眠らないオブツダン」観劇して参りました。 マイナンバーに隠された闇を見ました。僕は頭の良くないほうなので詳しく書けませんが今回は脚本の末山さんなりのこの制度へのハテナなんだろうな。

2015-12-06 13:50:37
akiko kamimoto @kamimote

会華開可、本日15時最終です! 私は初日に観ました、どしっとしてた、なかなか最近観ないお芝居でした。是非!

2015-12-06 12:51:34
四方 香菜 @yonpo

作者の末山さんのおっしゃる通り、これは働く20代後半から30代が見るとものすごく心に刺さるお話。いや、働いてなくても刺さるかも。 80歳を超えた祖父母のこと、毎月の生活のこと、めまぐるしく変わるこの国のいろんな制度のこと…すごく考えてゾッとした75分間でした。

2015-12-06 11:55:26
四方 香菜 @yonpo

>RT 昨日拝見したKAIKA劇団 会華*開可さんの「眠らないオブツダン」。今日までだよー。 エンタメ劇団出身の私はこういう静かな雰囲気で淡々と語るタイプのお芝居はあんまり得意じゃないんだけど、これはすごくすごく面白かった。演出も脚本も頭いいなぁと思った(なんて頭悪い感想)

2015-12-06 11:49:40
大原 渉平 (劇団しようよ) @0harash0hei

そういえば、ヒロシ先輩率いるKAIKA劇団会華*開可はどんな調子なんだろう。 京都芸術センターのすぐ近くでやっているので、ぜひそちらも!

2015-12-06 10:36:40
F.ジャパン @fatsjapan

KAIKA劇団 会華*開可の渡邉くんがもうちょいエロかったら京都小劇場の世界は大荒れになっていたでしょう。 誠実な男だったので平和が保たれています。 「眠らないオブツダン」本日11時・15時 KAIKAで上演しているそうです。 s.ameblo.jp/kaikagekidan-k…

2015-12-06 10:33:04
T.Mats @alc_sueyama

そういう要素を織り込みつつ、シンプルな、別れと出発の話だったりもします。この辺は演出のピンク地底人3号氏が、とても整理して作品を立ち上げてくれました。 自分の年齢なりの、社会や将来への不安・答えの出なさから書き始めた。20後半〜30代の人に、特に観てほしいなと私は思います。

2015-12-06 08:59:33
T.Mats @alc_sueyama

書き出した頃は、マイナンバー制度が出だしからこんな大コケになると思ってなかったけど。 制度への不安とかもちらっと含みつつ、若年層の貧困の拡大だったりを盛り込んでます。僕自身、これから先、ちょっとした事で貧困に転げ落ちそうだよなって不安に思ってる。

2015-12-06 08:53:31
T.Mats @alc_sueyama

会華*開可「眠らないオブツダン」最終日です。11時・15時〜、KAIKAにて。当日券バンバンある模様。 マイナンバー制度が普及した近い将来、亡き祖父の年金を不正受給する事になったタクシードライバーの話。 時間あったらぜひ! s.ameblo.jp/kaikagekidan-k…

2015-12-06 08:44:57
こずえ @nex832y

→私ら年代が社会人一年目の手取り。その給料から家賃光熱費食費。そうして生きていくってやっぱりしんどいんだよね。で、そこからどうあがくのか、そんなこんな。見てほしいなぁと思うのですよ

2015-12-06 00:53:51
こずえ @nex832y

会華*開可明日までです。11時と15時。色々と思うところがある作品なのですが、どう呟いていいかわからないんです。マイナンバーというものの、危うさというか、現状制度の不安定さというか。→

2015-12-06 00:48:57
浦賀わさび @u_wasabi

KAIKA劇団 会華*開可『眠らないオブツダン』観た。 身近な人の死に直面した時の心理が的確、というか入り込めた、タクシードライバーの物静かな口調がそうさせた。近い未来の風景の描写が好き。和尚の台詞、暗転で終わったかと思った。そういうモヤモヤ残した終わり方も個人的には好き。

2015-12-06 00:07:17
さき @sho_da_saki

KAIKA劇団さん観劇!面白かったです(*´ω`*) というか、道に迷って遅れてしまって本当に申し訳なかった……久々に泣きそうでした(´;ω;`) 今日、父の五回忌の法要だったので、なんだが不思議なご縁を感じる内容でした。最初のシーンは特に思い出したなあ。

2015-12-05 23:48:19
ピンク地底人3号(ピンク地底人/ももちの世界) @pinkchiteijin3

今年はこの作品の演出で終わりです。 脚本の末山君が見せたいものをなるべく見やすくしようと努めました。 明日は11:00と15:00の2回です。 御予約される場合は備考欄に3号予約と入れて頂けると助かります 宜しくお願い致します twitter.com/kaika_kaika/st…

2015-12-05 22:39:11
KAIKA劇団 会華*開可 @KAIKA_KAIKA

【公演情報】 KAIKA劇団 会華*開可2015冬公演『眠らないオブツダン』 ◼︎日時 12月4日(金)19:30 12月5日(土)14:00/18:30 12月6日(日)11:00/15:00 ◼︎場所 KAIKA ■予約 quartet-online.net/ticket/kk2015_…

2015-11-25 11:06:05
タカハシ @intvwnet

KAIKA劇団会華*開可「眠らないオブツダン」貧困を飾らず描き出す。死んだ肉親にまだ頼る、そんな後ろ暗い思いが交錯する土壇場と、その後の水際のシーンが、とても構成として決まっていた。脚本構成がスタイリッシュ。しかし泥臭くてださくて、でも幽玄な色気を持つ役者も見所。

2015-12-05 22:14:01
べってぃー/渡邉裕史 @betty_ach_lf

『眠らないオブツダン』 末山の書くクセのある脚本をピンク地底人3号演出で整理された今作。Pとしてもこの方にお願いして本当に良かった。 男と祖父、男と女、金と社会 遠くない未来がここに。 KAIKAにて。明日は、まだお席あり! quartet-online.net/ticket/kk2015_…

2015-12-05 22:11:42
乃木 ナツミ @15_ichida

眠らないオブツダン観てきたよ。うらりんとラーメンの親和性♥︎ 演出とても好き。オブツダンの描写にゾッとして音はいる所でビクゥ!てなったりしてたが、最後は爽やかで勇気もらえる感じ。終演後あみだくじに参加したら、うらりんからのプレゼント当たって笑った!柔らかいぬいぐるみ(*´`*)

2015-12-05 20:32:44
KAIKA劇団 会華*開可 @KAIKA_KAIKA

「眠らないオブツダン」舞台写真チラ見せpart2! 明日が最終日です。 12月6日(日)11:00/15:00 ◼︎場所 KAIKA ■ご予約 quartet-online.net/ticket/kk2015_… … … pic.twitter.com/zprsGrBMI1

2015-12-05 19:31:32
拡大
拡大
拡大
拡大
KAIKA劇団 会華*開可 @KAIKA_KAIKA

今回の「眠らないオブツダン」の舞台写真をチラ見せ! 風船が敷き詰められた舞台…! 12月6日(日)11:00/15:00 ◼︎場所 KAIKA ■ご予約 quartet-online.net/ticket/kk2015_…pic.twitter.com/tOAnpLuAcA

2015-12-05 19:04:30
拡大
bow@音声劇団 五里夢中 @onnseisann

KAIKA劇団 会華*開可2015冬公演『眠らないオブツダン』観劇! 現代社会のヤミを真っ向から見つめた、考えさせられる作品だった。

2015-12-05 16:11:28
甘味 @jellyfish1467

KAIKA劇団 眠らないオブツダン観劇。 富の再分配というものをどういう形で進めていくのか。というか、そもそも日本人の多くが求めてる社会体制って本当は何?どんなもの?

2015-12-04 23:30:42
ふじもとたかし @fujimototototo

何気なく毎日を過ごしていて、その毎日を疑うことなく生きている。そしてある日突然、大切な人と永遠の別れがくる…。そうなることでしか踏み出すことが出来なかった自分を知り、迷い、ゆれて、流されていく…。KAIKA劇団 会華*開可の『眠らないオブツダン』はそんなことを気づかせてくれた…。

2015-12-04 23:22:36
異疎外 @devilstomach

@pinkchiteijin3 KAIKA劇団 会華*開可「眠らないオブツダン」観劇。今作における登場人物達の何処かしら芯の無い地に足付かぬ心情の表れ&あぶく銭、引いては“重みのなさ”を的確に表現していた色取り取りの“あの小道具”による演出は正に刹那の極みと解釈…。

2015-12-04 23:12:38
異疎外 @devilstomach

KAIKA劇団 会華*開可「眠らないオブツダン」観劇。昨今話題のマイナンバー導入、引いては近未来の更なる高齢化社会おける盲点を鋭角的に抉ったかの様な作風…併せて人は家族&子孫に何を“残すべきか”、残された者は何を“受け継ぐ”べきか…今一度考えさせられた心境…。

2015-12-04 23:00:08