「上も下もない、あるのは作品を愛すること」同人の集いは茶道と同じ"粋"の文化ではないだろうか

昔の考え方と現代のものの融合ですね
10
mobueruvin @mobueruvin

私は常々、同人の集いというのは茶室の中と同じだという理論を提唱しているのです。茶室の中は雅号で呼び合い、現実の身分や上下関係、裕福さとは切り離された空間で、ただお茶を愛でる。それが粋だから。「俺は社長だ」とか「この茶器は一千万です」は野暮。 同人も同じだと思うんですよね。粋の文化

2015-12-03 10:55:48
和紗カズサ🎓冷えピタP @kazusahp

あ、この考え方は雅でいいね!>RT 素敵じゃないかな。

2015-12-04 19:26:17
千歳 @dd_46cv_6

この人私と同じだ。同人は茶道。上も下もないあるのは作品を愛すること。 そのためにマナーが必要。 twitter.com/mobueruvin/sta…

2015-12-04 17:55:09
ひよこ@ずっと衣装修羅場 @hiyoragi9jo

そこにいる人ならたいてい知ってる鉄板ネタとかもそれっぽいな

2015-12-04 20:26:52
近日垢消し!上野さゆみ @sayumi_nagi

>RT 「同人」同じ、同等の、ひとりの人、として…同じ、ものに心通わせる、ただの人、として… 「同人」っていう言葉、意味をちゃんと考えて使った事なかったかも…

2015-12-04 20:23:07
TORI☆BIRD @TORI_1100

なるほど、逆に「茶道ってのはお茶同人なのだ」と考えるとあっちのことが理解できるな。

2015-12-03 18:38:14
タルバイン@豺 @talbain_3rd

格ゲーもそうやね。 ゲーセンという空間に学生、社会人は勿論 エリートビジネスマンや超有名イラストレーターや漫画家 ゲームデザイナーや紅白出場もしたミュージシャンなどなど あの場所ではそんなモン一切カンケー無し! 因みにこれ、3rdプレイヤーねw>RT

2015-12-04 20:11:26
【ムラなく狂っている】チャウ(消去不可) @ruritaira

僕にとっては仕事以外の場全てがそうなので、日常生活において自分の名前は使わないし、他人のことも本人が話すこと以外は尋ねない。 お互いがお互いに「相手に開陳して良い」と判断した情報をやり取りするだけの関係が一番心地いい。

2015-12-04 19:22:10
モロキー @morokey

どんな趣味でも「粋」は大事だ・・・ サバゲもそうでありたいね・・・ twitter.com/mobueruvin/sta…

2015-12-04 14:23:57