#nRF52 セミナー のまとめ

nRF52を紹介するセミナーのまとめです。 nRF52 とは Nordic Semiconductor の BLE チップです。 #nRF52 Global Tech Tour 2015 TOKYO 2015-12-08
4
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
>ω< @u_akihiro

電源回路構成はLDO/DCDC並列、DCDCは外付け部品必要なければ無効化、で1.3Vコア電圧、さらに低消費電力に特化したLDOが後段に0.9Vを。動作モードでレギュレータを組み合わせて最適化。アイドル時は0.9Vコア電圧 0.75V w/ripple割り切りすぎw #nrf52

2015-12-08 11:03:33
>ω< @u_akihiro

周辺ブロックが動作に必要な電圧やクロックを伝えて、それに合わせて電力の動作モードが自動調整されるから、ソフトは何もすることないんよね。

2015-12-08 11:04:43
す~ @ksksue

LDO(refresh)-LDO(ULP)モードがデフォ→より電力必要な場合 LDO-LDOモードでHFCLK動作。DCDC(refresh)-LDOモードでHFCLK Low動作、DCDC-LDO HFCLK Low動作 #nRF52

2015-12-08 11:05:23
す~ @ksksue

リフレッシュモードがポイント。短いスパイクが出てくる。10mA以上のスパイク。この電力をはかるばあいは注意が必要です。 #nRF52

2015-12-08 11:06:24
>ω< @u_akihiro

アイドル動作とかでリプル動作するとき、リフレッシュ時のピーク電流15mAくらい。一気にいくんね。

2015-12-08 11:06:26
す~ @ksksue

NFC,GPIO,WUCMP,RAMの立ち上がりで電力マネジメントが働く #nRF52

2015-12-08 11:08:04
す~ @ksksue

WD実行時32kで実行→タイムアウトしたとき64MHzONにしたいため、DCDC refreshON,→タスクA(High)をON、タスクAはパワーを使うためDCDC(normal)モードへ移行→タスクB(Low)移行→BはLowPowerで起動→WD32kへ移行 #nRF52

2015-12-08 11:11:51
す~ @ksksue

タイマーをOFFしましょう。CPUはOFFにしましょう。割込みまで #nRF52

2015-12-08 11:12:24
す~ @ksksue

Power-Fail Comparator はnRF52で100mV毎に設定できるようにしました。Hysteresisの機能はDisableできるようにしました #nRF52

2015-12-08 11:13:42
す~ @ksksue

HFCLKは32MHz XOからPLLでシステムクロックに入れることができるようになった #nRF52

2015-12-08 11:14:50
key / Mitsukuni @key3

@u_akihiro ようやくBLEとANT+がフルスペックで使えて嬉しいです!

2015-12-08 11:14:55
す~ @ksksue

nRF51ではストップしてたけど、nRF52では徐々にシステムクロックを上げる方法を採用している。 #nRF52

2015-12-08 11:16:00
>ω< @u_akihiro

HFCLK。PLLは常にフリーランして内部64MHzのクロック供給。XOを要求したらXO安定したらPLLがそれにロック。XOは消費電力増やす。ソフトあるいはハードのモジュールから、必要なら要求しろよと。細かいけど、引っかかりそう #nrf52

2015-12-08 11:16:53
>ω< @u_akihiro

@key3 nRF51でも、どっちもフルスペックで使えてまんがなw

2015-12-08 11:19:23
key / Mitsukuni @key3

@u_akihiro ANT使うとBLEがセントラルかペリフェラルどちらか固定になりません?

2015-12-08 11:19:55
Kenta IDA @ciniml

電源管理はnRF52に任せろって話ですね。そんなことしてもDCDCの効率がどうだろうと消費電力下げられないですよって話かな。 #nrf52

2015-12-08 11:20:01
Kenta IDA @ciniml

I/O電圧はバッテリの電圧になるのか。 #nrf52

2015-12-08 11:20:33
>ω< @u_akihiro

@key3 そういうことでしたか。その辺り、調べてなくてorz ソフトウェアデバイスが対応すればできることだとは思うのですが

2015-12-08 11:20:51
key / Mitsukuni @key3

@u_akihiro 肝心のソフトデバイスが対応してなくてorz けっこうメモリ使うようなので、そのため実現出来ないのかも知れません。

2015-12-08 11:22:00
Kenta IDA @ciniml

DCDC有効化はDCDCを使うことを強制するってことではなく、電源管理がLDO/DCDCの切り替えることを許可するってことなんね。 #nrf52

2015-12-08 11:22:52
>ω< @u_akihiro

最近のLi-ionだと電圧3.8Vとかのがある。でもICは3.7Vまで。最近のLi-ionは想定していない? 使えないっすw #nrf52

2015-12-08 11:23:26
Kenta IDA @ciniml

Li-ion放電開始電圧、4.2Vくらいやっけ。とりあえずそのままでは使えないけど、まあ、充電制御とか入れるやろうし、問題ない気もする。 #nrf52

2015-12-08 11:24:38
Hirotaka Niisato @hirotakaster

といっても資料はザックリ既に見たけど

2015-12-08 11:41:03
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ