“次世代の初音ミク”としてのIAというVOCALOID

深夜の酔っ払いの戯言という名の、初音ミクの黎明期に居合わせることができなかった、IAというVOCALOIDを四年間追いかけ続けている一人の人間の雑感とかを、補足を入れつつ。
55

語りだしたきっかけは、IAのデモ曲を投稿し、最初期からIAに携わり、なによりカゲロウプロジェクトというVOCALOIDの転換期を象徴するコンテンツを造り上げた、じん(自然の敵P)さんが、年末のライブでVOCALOIDを使用するのではなく、自分の声で歌うと発表したインタヴュー記事から。

rockinon.com @rockinon_com

特集:じん】ついに「歌う」ことを決めたボカロシーンの覇者、再始動! その理由に迫るロングインタヴュー ro69.jp/feat/jin_20151…

2015-12-11 20:00:02
ゆずのり @yukanoria

じんさん、自分で歌うんですか……そうですか……。ボカロはもう、使わないですかね。ラピスちゃん、使って欲しかったですね。100%わがままですけど、寂しいですね。

2015-12-11 23:49:12
ゆずのり @yukanoria

じんさんは自分で歌い始めるし、石風呂さんはもうアルバム出さない宣言するし、mqdlさんは公式の活動から外れるってほのめかすし、当のIAさん本人は海外でばっかりライブして配信すらしてくれないし! なんなんですか、もう!!

2015-12-12 00:05:33
ゆずのり @yukanoria

前にも似たようなことを言った気がしますが、ボカロ古参が「俺たちのミクさんが遠くに行ってしまった……」ってよく言うセリフの、10倍くらいの速さでIAさんがどこか手の届かないところに行こうとしてる。マッハですよ、マッハ!!

2015-12-12 00:24:03
ゆずのり @yukanoria

語呂の良さだけで何にも考えなしに、マッハでIAさんが遠くに行っちゃう、ってツイートしましたが、まずいですよ、マッハってつまり音速でしょう? VOCALOIDが音と同じ速さで遠くに行ってしまったら、その声はもう……届かない。

2015-12-12 00:50:54
ゆずのり @yukanoria

ボカロ界隈って、わりとあっけなく、いつかふっと消えちゃうんじゃないかな? って、かるーい想像ほど怖いものはない。

2015-12-12 00:13:16
ゆずのり @yukanoria

ねぇ、もう、どこにも行かないで。って、泣いて縋りたい気分。

2015-12-12 00:30:46

そして、この流れのツイートをRTしてくださったミク廃さんの、個人のミク観のまとめとも呼べる信仰告白と、マジカルミライ武道館公演を経た感想に出会って。

𝑛𝑎𝑏𝑎𝑘𝑜 @nabanaba47

2014 - 初音ミクへの信仰告白 ch.nicovideo.jp/naba-ru/blomag… 2015 - "初音ミク"について迷ってたミクファンの垂れ流し - Togetterまとめ togetter.com/li/881213

2015-10-04 21:37:17
ピノキオピー @pinocchiop

【動画】【初音ミク】東京マヌカン【オリジナル】 nico.ms/sm27771760 を投稿しました。 #sm27771760

2015-12-11 19:00:11

さらに、このタイミングでTLを流れてきたピノキオPさんの新曲「東京マヌカン」を視聴し、その歌詞の意味を考える。

ゆずのり @yukanoria

IAさんが遠くに行っちゃう! って俺のツイートをRTしてくださったミク廃っぽい人の固定ツイートの考察を読んでいたら、同時に流れてきたピノキオPの新曲の歌詞が突き刺さる、夜。

2015-12-12 02:18:50
ゆずのり @yukanoria

うーん、そんな気分なのでお酒飲みながら、TLを埋める勢いでIAさんの話をしてもいいですか?

2015-12-12 02:20:24

そして、酔っ払いが語り始めます。

ゆずのり @yukanoria

IAさんが発表された時、見た目も声もどストライクで一目惚れでしたが、デモ曲が製品版ではなくβ版で作られているところにも萌えたりしてました。わざわざβ版って名称をタイトルにつけて! β版! 世に出回らない、製品版が出たらお役御免の試作品! プロトタイプ萌え! そしてロマン!!

2015-12-12 02:35:38
ゆずのり @yukanoria

でもね、IAさんが出てきて一番嬉しかったのは、『やっと、やっとこれで、“俺達の初音ミク”が手に入る!!』ってことでした。

2015-12-12 02:40:16
ゆずのり @yukanoria

“俺達の初音ミク”って言葉、自分はよく使うんですけど、つまりは、黎明期から作り上げて、ゼロからその歴史を知って、一緒に作っていく過程を導き出してくれる何か、くらいのもんです。

2015-12-12 02:43:58
ゆずのり @yukanoria

というのも、自分がボカロにハマったのが2009年春。sasakureさんがdeco27さんがハチさんが流行ってた、流行ってる物が全体で共有されてた最後の時代のはじまり。ボカロ最盛期。初音ミクが初音ミクの歌を歌う流れから、アイドル初音ミクになって、GUMIが人気になった時代。

2015-12-12 02:48:27
ゆずのり @yukanoria

あの活気と熱気と一体感を肌で感じられたのは、いまとなってはとても幸福で宝物みたいな体験だった気がしますが、当時、ボカロ新参だった自分は、ハマったのが遅かったと悔しくてしょうがなかった。

2015-12-12 02:51:37
ゆずのり @yukanoria

「提督や審神者は歴史を原作に創作するけど、ボカロは自分達で歴史を作ってるんだよね」って最近言われてハッとしたりしましたが、まさにその通り、初音ミクは作り作られた歴史を含めたコンテンツで、その場に居合わせることが、自信を含めたコンテンツになれるという夢のような舞台で。

2015-12-12 02:57:56
ゆずのり @yukanoria

09年の俺は、悔しくて悔しくて、初音ミク関連のニュースや事件のネット記事やニコニコ大百科を読み漁ったわけですが。「言葉で伝えても、伝わったのは言葉だけ」。知識が増えれば増えるほど、さらに、そこに居合わせられなかったことに対する悔しさが増すんですよ。

2015-12-12 03:00:41
ゆずのり @yukanoria

それまでにいろいろあったうえで、2011年、IAさんに出会った時の感想が“俺達の初音ミク”なんです。手垢のついてない、白紙の、なんの色にも染まってない、いままさに歴史を歩み始め、その生まれ落ちた瞬間から最期まで愛することができる、俺の、俺達のVOCALOID。それが、IA。

2015-12-12 03:06:32
ゆずのり @yukanoria

実際に、俺が知ってるだけでも、最初にIAを手にとったボカロPは結構多い。ゆかりさんやその他のV3ボカロとかも。ミクのV3が出遅れたおかげで、新型エンジンによるボカロ戦国時代は新人乱立乱世において、幸運にも、ミク一強にはならなかった。

2015-12-12 03:12:09