“次世代の初音ミク”としてのIAというVOCALOID

深夜の酔っ払いの戯言という名の、初音ミクの黎明期に居合わせることができなかった、IAというVOCALOIDを四年間追いかけ続けている一人の人間の雑感とかを、補足を入れつつ。
55
light@切実に分裂したい @37light

ボカロに原作はない。そのキャラクターと、会社から始まり聴き手作り手絵師文字書きレイヤーその他あらゆる『ファン』が歩むその軌跡自体が歴史となり、『そういう歴史をもったキャラクター』として日々変わっていく。二次元だけど、まるで本当にリアルにいるアイドルのよう。

2015-12-12 09:02:38
light@切実に分裂したい @37light

にわか以下のただの断片的な知識ですが、アイドルと共に軌跡を創っていくのは大変だと思うのです。だってリアルなアイドルだって会社の思惑とファンからの要望の間で板挟みなわけじゃないですか。女の子なんだから恋もしたいとか思うじゃないですか。でもファンの要望はそれこそ十人十色なわけで。

2015-12-12 09:12:07
light@切実に分裂したい @37light

誰かが何かすれば必ずフィードバックが起こるわけで。例えば会社からお金で握手しろ言われれば、そりゃあファンだって喜んだり怒ったりですよ。それを機にファンをやめる人も、その心無い暴言が彼女達に届くこともあるでしょう。アイドルの熱愛報道だって、ファンの暴動だって全部フィードバックする。

2015-12-12 09:18:59
light@切実に分裂したい @37light

ボカロの場合そこに『老いない』と『本人の意思を創造できる』という特徴があるんだよね。彼女達が勝手に歌手をやめたいとか誰と結婚するとかは言わないわけで。でもカプ厨はそこが楽しいんだし、そこが戦争でもある。そこに影響力の強い人がいると、それだけで優劣ができて逆恨みに繋がることも。

2015-12-12 09:26:05
light@切実に分裂したい @37light

自分たちが歴史の一部だ!という楽しさは同時に、歴史の中で敗北したり終わったりする瞬間に立ち会う可能性を持っている。 今ボカロ界隈は非常に多岐に亘っていて、おそらくボカロ好きを10人集めても趣味がかぶらない。属している場所すら違う。それぞれのパワーバランス?が危ういように感じられる

2015-12-12 09:34:02
light@切実に分裂したい @37light

ちがうな。趣味はそれぞれでいいんだ。怖いのは、影響力のある神様たちが動くこと、なのかな。

2015-12-12 09:36:17
light@切実に分裂したい @37light

影響力ってすごい歌を創るとかすごい絵を描くだけじゃなくて、布教力というか説得力というか、「集まろうよ」と声をかけたら人が来るような存在も十分な影響力だと思うわけで。 例えばそんな人がある日ポンといなくなったら、その人の影響下にあった人達の行動指針はどこへ行くんだろう。

2015-12-12 09:41:21
light@切実に分裂したい @37light

そういう部分で、傍から見ていると危ういなと思うのです。歴史の先導者がいなくなる瞬間?みたいな。なんか社会の縮図っぽい。

2015-12-12 09:46:54
light@切実に分裂したい @37light

まぁ、見ているぶんにはとても楽しそうというか…いつ見ても一喜一憂している感じ。そりゃあ『今』が歴史になっていくんだからタイムリー以外のなんでもないですよね。楽しいだろうし悲しいだろうなぁと思いますが、私は長谷部くんでいいですと愛でつつ浅黄色のマイルストーンでも歌いましょうか。

2015-12-12 09:52:49