スレイヤーズをどんな視点で読むか?

作品の楽しみ方は十人十色。 みんなスレイヤーズをどんな視点で読んでいるのか? 一人称だからリナ視点なのか? はたまたあくまで第三者視点で読むのか? 質問してみたらいろんな楽しみ方が見えて来た。 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
蓮葉 @rennha

自他共に仲間と認め合ったゼルアメシルフィールあたりならまだわからなくもなく、しかしなんとなくゼルあたりが暴走したらあんな風に迷わずにぶん殴らないか(比喩ですが)?というりかいだったため、さらに

2011-01-20 01:18:40
蓮葉 @rennha

中々入り込めなかった。リナ視点で見つつ、そこで私はリナに感情移入出来なかったわけです。まあそういう違いかと。ちなみに、リナに感情移入出来なかった私ですが、作者のストーリー構成という視点からは、二部の構造も、リナがいきなり迷った意味も伏線も狙いも理由も全部納得いきました。

2011-01-20 01:20:40
蓮葉 @rennha

@Hamariya すぺすまはリナの行動やゲストキャラのオチを推測するのがすっごく楽しいですよね。リナは名探偵?なので、オチまできっちり謎が解けるのが爽快です!

2011-01-20 01:32:15
相模水門@丙提督 @sagamina

映像脳内再生ってのは2番てことになるでしょか? QT @Hamariya: 【ゆるぼ】スレイヤーズクラスタに質問 「スレイヤーズ読む時 1.リナ視点で感情移入して読む 2.あくまで第三者視点で読む 3.その他 のどれですか?」シーンによってちゃんぽんの場合は多い方で。リナの一人称

2011-01-20 04:12:28
相模水門@丙提督 @sagamina

でもって、読み返し時にはリナ視点読みして他キャラとの絡みを楽しんだりも。くらげとか姫とかルークとかメフィとか。あと錐とか岩とか愉快な以下略(正式名言うとまた気温下がるから)とか。ただこれやるのは三度に一度の割合だから、やっぱり2番の勝ちのようですf(^_^;

2011-01-20 04:23:46
はまりや🐣からあげ @Hamariya

おはようございます。自分でふった流れがすげー濃くなって帰ってきてた…大変参考になります。個別リプしきれるかはわかりませんが、全てふむふむと読ませていただいてますm(__)m。皆さんありがとうございます!まさに正解なんてありはしないですねえ。トゥギャ予定ですw

2011-01-20 07:02:48
浮月はおん @fuduki18

@Hamariya 遅れ馳せながら。読み方は1ですね~。リナが楽しんでいるとこっちも楽しくなってきますし、リナが凹んでいるとちょっぴりブルーに。一人称視点だからというわけではなくて、三人称視点のものも感情移入しながら読んでるんですけど。

2011-01-20 08:02:16
白のポーン @whitepawns

@moriguu_k @Hamariya 私も昨日は早くに寝たので、朝起きてTL見て盛り上がりにびっくりwどういう視点で読むかというのは皆さん違って面白いです。

2011-01-20 09:08:04
【旧】るいじ・でぃ・さヴぉいあ以下略【ツイート終了、新アカへ移行】 @dark_maro

@Hamariya 遅ればせながら、当方も参加しますw スレイヤーズ読む時の視点というのはあまり意識したことがないですが、セリフを脳内再生させ、映像をイメージしながら読むので、2の「第三者視点」が近いのかなとも思います。(そしてリナの姿と声を想像して燃えたり萌えたりw)→

2011-01-20 09:46:58
【旧】るいじ・でぃ・さヴぉいあ以下略【ツイート終了、新アカへ移行】 @dark_maro

@Hamariya ただ、自分にとって、スレイヤーズとリナが特別すぎる存在になっているのは、他に例がないほど共感しやすく、リナの行動は期待通り、或いは期待以上のものとなってくれて非常に心地よい、という面も大きいです。そう考えると、1の要素も多分に含まれてるような感じもします。

2011-01-20 09:49:18
【旧】るいじ・でぃ・さヴぉいあ以下略【ツイート終了、新アカへ移行】 @dark_maro

話がずれてくるので以下は独り言でw 以前、自ブログで、リナを好きな理由として、「最も面白く、最もかっこよく、最もかわいいから」、とまでは書きましたが、それに加えて、「最も考え方に共感できるから」、というのも大きいです。…って、ここまで揃ったら、もう気に入らないほうがおかしいw

2011-01-20 09:58:19
【旧】るいじ・でぃ・さヴぉいあ以下略【ツイート終了、新アカへ移行】 @dark_maro

個人的に、キャラの考え方に納得できたり共感できないと、キャラとして気に入ることはないですし、作品に深くのめりこむこともほとんどないのですが、スレイヤーズ本編はそのあたりが最強でした(笑) 結局、スレイヤーズにはまりすぎて、他作品にあまり興味を持てないまでになってしまいましたがw→

2011-01-20 10:03:18
【旧】るいじ・でぃ・さヴぉいあ以下略【ツイート終了、新アカへ移行】 @dark_maro

実を言うと、スレイヤーズにはまった後、他のアニメや小説にもかなり手を伸ばしてた時期も数年あったのですが(放送してたアニメをほとんど見てた時期もあったw)……結局、大きなインパクトのある作品にはほとんど出会えず、それで結局、二次元系はほぼスレイヤーズ専業になりましたw

2011-01-20 10:09:27
れい @rei_ituki

@Hamariya 遅ればせながら、読み。私の場合は基本的に第三者視点でツッコミいれつつ読んでいるようです。そして部分的にはリナに共感したり心情にシンクロすることもある。 自分が一人称文章をどのように読んでいるかあまり考えたことがなかったですが、皆さんの回答も興味深いです。

2011-01-20 11:58:24
白のポーン @whitepawns

@Hamariya スレイヤーズを読む視点、私は3です。1の同一視と2の客観視のごちゃまぜですね。作品全体を見渡してる読者としての自分の意識と、作品から読み取れる登場人物の感情が混ざってる感じです。

2011-01-20 12:17:47
白のポーン @whitepawns

@Hamariya スレイヤーズくらいハマる作品だと、「私」がリナの友人として作品世界にいて、疑似体験しているような気分です。SFCの主人公がプレイヤー自身でもあるのと同じですね。

2011-01-20 12:23:22
白のポーン @whitepawns

@Hamariya リアル世界と違うのは、創作世界では登場人物の過去や感情が形として見える。だから「私」という他者でありながら、登場人物の視点で喜んだり悲しむという、ごちゃまぜになっちゃいます。

2011-01-20 12:27:29
白のポーン @whitepawns

@Hamariya リナには思い入れが強すぎて、ちょっと下がって見ないと引きずりこまれる大好きです。ガウリイはいくら大好きでも異性なので、リナのように同一視することはないです。

2011-01-20 12:32:00
蓮葉 @rennha

感情移入というのも難しいですねえ。リナがこう考えてる、ってのもスレイヤーズではがっつり感情やら悩みやらが明確に書かれてるわけではないので、そこはリナたちの行動からの推測になるでしょう。感情移入というのは自分の考えの枠内で他を推し量り、その結果

2011-01-20 12:36:22
蓮葉 @rennha

答えとして得た「リナの考え」に同調するということなので、自分の考えが入ってくる。そこに人それぞれのリナ像ができ、人それぞれズレも生じる。

2011-01-20 12:39:06
蓮葉 @rennha

そこが揺らぎであり、人と話し合うことの楽しさなのだと思うのです。

2011-01-20 12:39:42
白のポーン @whitepawns

@nomiyon @tachik_k @Hamariya 作品の読み方や受け取り方は人生経験によって変わりますね。スレイヤーズを最初に読んでから、卒業、就職、結婚、出産と大きく環境が変わったので、昔は分からなかったものが今になって見えてくるようです。

2011-01-20 12:41:02
白のポーン @whitepawns

@nomiyon @tachik_k @Hamariya ただ逆に経験や知識が邪魔して、子供の頃のように夢中になって本を読めなくなった自分もいるのが寂しいです。スレイヤーズを最初に十代(ギリギリでしたが)のうちに読めて、本当に良かった。

2011-01-20 12:49:19
はまりや🐣からあげ @Hamariya

続けて昨日の質問にご回答いただいた皆さんありがとうございます。ちゃんぽんの人の多さに 3半々くらい、を入れればよかったと後悔…。1にしても、自分の意識というのが全くないわけではない…むしろリナ意識と自分の意識が混ざった状態というのが正確なのかもしれない。

2011-01-20 12:55:35
白のポーン @whitepawns

@rennha 本文に書かれてる内容+読み手の解釈=リナの目で見たスレイヤーズ、なんですよね。当然神坂先生自身のリナ像や読み手それぞれのリナ像も違うはずで、その違いを知るのも楽しいです。

2011-01-20 13:25:20
前へ 1 ・・ 4 5 次へ