くたばれ、維新の会。日本の政治という愚かで素晴らしき新世界。

最近のやつまとめて。
1
イヌノオー@ @inunohibi

保守派の「夫婦別姓では家族の絆が壊れる」という主張のおかしさについては、すでに明治以前には別姓だったことがあげられ、さんざん批判されている。そもそも人類の歴史や地域によっては、ファミリーネームそのものが存在しないこともあり、古代ギリシャ、古代ローマ、

2015-12-20 09:50:01
イヌノオー@ @inunohibi

ビルマ、インドネシア、これらについて「ファミリーネームがないから家族の絆がもろい」などという話は聞いたことがない。太平洋戦争で日本軍に協力したスカルノ(後のインドネシア初代大統領)も草葉の陰で泣いているだろう。

2015-12-20 09:50:16
イヌノオー@ @inunohibi

家族の絆・・・、あるところにはあるが、ないところにはない。夫婦同姓でも、スケベ心を起こして不倫すれば、あっという間に家庭崩壊だ。保守派議員も「夫婦別姓で絆が~」と本気で信じているわけではなく、言霊信仰のようなものだろう。

2015-12-20 09:50:38
イヌノオー@ @inunohibi

対立政党がやれば「バラマキ」だけど、自分たちがやれば「福祉の充実」みたいな。言葉の形式をいじくって満足する。

2015-12-20 09:50:54
イヌノオー@ @inunohibi

「ティッシュって甘いんだよ」幼い姉妹、母と空腹の日々:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHDL…

2015-12-20 18:39:41
イヌノオー@ @inunohibi

“だが役所では、うつだと話しても、「もう少し働いたら」と何度も促された。「やっぱり頼っちゃダメなの」。申請をあきらめた。”  「生活保護は本当に必要な人にだけあげろ」といってるようなやつは、間違いなく必要な人からも締め上げる側。

2015-12-20 18:44:39
イヌノオー@ @inunohibi

最近なんとなく政治のカラクリを考えるのだが、政治は芸術のように孤高の作業にはなりえず、つまるところ他人との妥協を強いられる。財政問題では、緊縮財政派とリフレ派が激突する結果、妥協の産物として「異次元緩和をしつつ、消費増税しつつ、軽減税率を導入しつつ、

2015-12-20 19:21:52
イヌノオー@ @inunohibi

新聞に適用するが水道・電気には適用しない・・・」という支離滅裂でなんの整合性もない政策が生まれる。

2015-12-20 19:22:03
イヌノオー@ @inunohibi

昔は、「エリートで、たぶん頭のいい人が束になってどうして・・・」などと思っていたが、頭のいい人でもイデオロギーの違いはあるから、数が多くなるほど書類の山だけができ、複雑な割に中身は乏しいことがありえるんだな。

2015-12-20 19:22:38
イヌノオー@ @inunohibi

今の日本経済は、生産性より低い成長率、つまり働きに見合った豊かさではないが、膨大な財政赤字を削減しつつ、福祉を充実させるような魔法のステッキもない。

2015-12-20 19:22:58
イヌノオー@ @inunohibi

しかし地味で不人気な政策だけやることに耐えられない、政治家として実績を残したい功名心から、オリンピックのような目玉イベントが採算度外視で始まる・・・。

2015-12-20 19:24:19
イヌノオー@ @inunohibi

そういえば大いに閉口したのだが、取り上げる時期を逸していた話題。橋下徹氏引退記念にやる。私は大阪府在住で精神科に通っていたのだが、あるとき窓口で、府議会で検討されている議題の手紙を渡された。精神科の窓口負担を3割から1割に軽くする「自立医療支援」制度を、

2015-12-20 19:38:40
イヌノオー@ @inunohibi

所得別に応じて負担増にするというのだ。病人狙い撃ちじゃん。精神科はとてもお金がかかる。診察だけで1500円くらい、自立医療支援を受けることによって、やっと500円くらいになる。薬代も高く、軽症の2週間分で同じくらい。

2015-12-20 19:38:55
イヌノオー@ @inunohibi

だから元々高い医療費を考えると、自立医療支援でやっと息がつけるわけだが、その福祉を削って財政健全化とやらをしたいらしい。「病人狙い撃ち」という批判をかわすための所得別だろうが、だったら所得税を丸ごと上げればいいだけだ。

2015-12-20 19:39:43
イヌノオー@ @inunohibi

あまりにも非合理で不明瞭な政策提案だったので、無事議会で可決することもなく終わった。大阪の平和は保たれた。しかし検討して手紙を読ませ、患者を一寸不安にさせただけでも腹が立ってくる。くたばれ、維新の会。

2015-12-20 19:40:18
イヌノオー@ @inunohibi

1980年代にレーガン、サッチャー流の新自由主義は、「政府が問題を解決するのではなく、政府が問題だ」といって喝采を浴びた。日本の場合、勤勉で貯蓄率は高いという堅実な国民性にもかかわらず、政府は財政赤字で火の車だ。

2015-12-20 19:46:03
イヌノオー@ @inunohibi

なぜ政府が非効率(要するにバカ)だったことのツケを、国民が「痛み」で払わなければならないのか・・・。年金を当てにせず、若いうちに働いて貯金したほうが賢い気がする。

2015-12-20 19:48:55
イヌノオー@ @inunohibi

しかしそういう「自己責任社会」が完成するほど、政府など必要なくなる。ルソーは、民主主義が機能するためには人民が賢くあるべきだが、賢いほど自分でうまくやれるので政府が必要なくなる(そしてそれはありえない)というジレンマに苦しんだ。

2015-12-20 19:49:09
イヌノオー@ @inunohibi

ロシア革命のように、政府そのものが転覆して、負債を帳消しにされてもおかしくなかろう。

2015-12-20 19:49:23
イヌノオー@ @inunohibi

.@kokoropyon2 さんの「東浩紀氏「日本衰退の事実に気付かず日本を礼賛している若者が多い事は残念」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/914555

2015-12-20 19:41:08

追加

イヌノオー@ @inunohibi

ヨーロッパ諸国ではすでに、消費税20%といった高い税率が設定されていたりするが、これは政府に対する高い信頼があるから成り立っている。政治の透明性、福祉への信頼、市民の政治参加、どれも今の日本ではおぼつかない。

2015-12-20 22:05:44
イヌノオー@ @inunohibi

信頼は出来ないが、税率だけは上がるという。信頼はされていないが、一応暴力沙汰の仲裁などをしてくれるので、みかじめ料が支払われるヤクザと何が違うのか。

2015-12-20 22:06:16
イヌノオー@ @inunohibi

逆に、いつかは死ぬからいつかは返さなければならない個人の借金と違い、日本という国が永遠に存在し続けると仮定して、借金の山をいつまでも先延ばしにする手もあるだろう。50億年後くらいには、地球が太陽に飲み込まれて消滅する。その時まで先送りすればよい。

2015-12-20 22:13:14