チェスとは? (ポーンの動き編)

ポーンとは何か。またその動きについて呟いてみました。
1
趣味垢 @chess_asobo

では、ここからは駒の説明を始めて行きます。 まず、先手(白側)から見て2列目にある白い駒と7列目にある黒い駒。 互いに8つずつありますが、これはポーンと言い、由来は兵士です。 将棋で言うところの歩のようなものですね。 pic.twitter.com/WrZEF8cFLs

2015-12-19 04:28:03
拡大
趣味垢 @chess_asobo

ポーンは、基本的に真っ直ぐ一歩ずつ進んでいきます。 しかし、初期位置からの移動時のみ2マス進めます。

2015-12-19 04:35:39
趣味垢 @chess_asobo

図で確認してみましょう。 図では、 白(先手)が、a2→a3(1マス前進)、黒(後手)がa7→a5(2マス前進) 、続いて白b2→b4(2マス前進)、黒b7→b6(1マス前進) と動かしたところです。 pic.twitter.com/aPfNrBsQIG

2015-12-19 04:54:38
拡大
趣味垢 @chess_asobo

もう少し進めていきます。 白c2→c4(2マス前進)、黒c7→c5(1マス前進)、白g2→g3(1マス前進) しました。 早い段階から座標で説明しているので大変かと思いますが、後々棋譜研究が楽になりますので、頑張って下さい。 pic.twitter.com/OTcqelUZXg

2015-12-19 05:03:42
拡大
趣味垢 @chess_asobo

さて、本題に戻りましょう。 ここが将棋の歩と一番間違われやすい違いなのですが、ポーンは「真っ直ぐに進むけど、敵の駒への攻撃は隣接したななめ前」にしかできません。 つまりどういうことなのか、図で確認してみましょう。

2015-12-19 05:12:21
趣味垢 @chess_asobo

こちらは最終手 白g2→g3と動かした図です。 次は黒の番なのですが、 現在c5にいる黒のポーンがb4とc4に居る白のポーンと隣接していますね。 この時、c5のポーンはb4のポーンは倒せますが、c4のポーンを倒すことはできません。 pic.twitter.com/0xb9qAQZSS

2015-12-19 05:17:46
拡大
趣味垢 @chess_asobo

本来なら黒の番ですが、白の側からも考えてみましょう。 ポーンは斜め前にのみ攻撃するので、b4に居る白のポーンはc5(またはa5)の黒ポーンを倒せますが、c4に居る白のポーンはc5にいる黒のポーンを倒すことができません。 pic.twitter.com/NmbdDcA3u1

2015-12-19 05:25:23
拡大
趣味垢 @chess_asobo

つまり、この図のようにe4、e5でぶつかってしまった二つのポーンはお互いに一歩も先へ進むことが出来ない状態になります。 pic.twitter.com/Hou7kv1afx

2015-12-19 05:29:43
拡大
趣味垢 @chess_asobo

続きまして。図は初期位置から 白d2→d4(2マス前進)、黒g7→g6(1マス前進)、白d4(初期位置から2マス進んだ状態)→d5(更に1マス前進)と動いたところです。 pic.twitter.com/fTmuJJCeYi

2015-12-19 05:35:01
拡大
趣味垢 @chess_asobo

ここで黒がe7に居るポーンを動かそうと思ったとしましょう。 1マスだとd5に居る白のポーンの斜め前に動くため、黒のポーンが倒されてしまいます。 従って、黒はe7→e5へ2マス進めました。 (薄い水色が元居た場所、青が進んだ先です) pic.twitter.com/bc4GYCxY3h

2015-12-19 05:41:19
拡大
趣味垢 @chess_asobo

普通に考えれば、ポーンは真横にいる駒を攻撃できないので、e5にいる黒のポーンは安全な筈ですが、ここがポーンの特徴的なルールです。 pic.twitter.com/NVJUndbECt

2015-12-19 05:44:38
拡大
趣味垢 @chess_asobo

図をご覧下さい。 e5にあった黒のポーンが消え、d5に居た白のポーンがe6に動いています。 これをアンパッサン “en passant”と言います。 pic.twitter.com/iM1a9DEIK2

2015-12-19 05:45:04
拡大
趣味垢 @chess_asobo

アンパッサンはフランス語で「通過しながら、通過途中で」という日本語訳になります。日本チェス協会では「通過捕獲」と訳されています(wiki参照) つまり、e7に居たポーンがe5に動く途中のe6地点で、d5に居た白のポーンに倒されたと考えるんですね(メンドクサイ

2015-12-19 05:46:06
趣味垢 @chess_asobo

ただし、相手が2マス進んだ直後でなければ発動しないので、黒e7→e5に対し、 白h2→h4、黒a7→a6となった場合、白はd5のポーンでe5のポーンを取れません。 (アンパッサン不成立) pic.twitter.com/YwTcKxtFGL

2015-12-19 05:56:59
拡大
趣味垢 @chess_asobo

つまり、アンパッサン出来る状態で、やった方が駒の得になりそうな場合はすぐ行いましょう。機を逃してはいけません。

2015-12-19 05:59:10
趣味垢 @chess_asobo

まだプロモーションを説明していませんが、これはまた後程。一言でいうなら将棋の『成』とほぼ同じです。

2015-12-19 06:04:50
趣味垢 @chess_asobo

軽く振り返ります。 ポーンは1マス前進。但し開始位置からの移動時のみ2マス前進可能。 相手の駒を攻撃する時は隣接した斜め前のみ。 アンパッサンは相手の駒が2マス動いて来た直後のみ可能。 ポーンは特殊な動きが多いので大変かと思いますが、一つ一つ理解していってくだされば幸いです。

2015-12-19 06:07:52