2015/12/23 オールスター大集結!2015年を振り返る「CodeIQ大忘年会」 #codeiq39

イベント中のツイートをまとめています。どなたでも編集可能です。 日時:2015/12/23(水) 11:30 to 18:30 会場:株式会社リクルートキャリア本社 主催者:CodeIQ運営事務局 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
Mamoru Murayama @mamorunner

Incrementsさんのオフィスに無いモノが分からない... #codeiq39

2015-12-23 14:32:23
Kosuke Ogawa🏝エンジニア @koogawa

#codeiq39 続いては澤円さんによる「"リアル"プレゼン術」

2015-12-23 14:33:19
moffers by CodeIQ @codeiq_moffers

澤円さんによる「プレゼン塾」リアル版、開講!wktk(*´▽`*) #codeiq39 pic.twitter.com/pDu1wwiazW

2015-12-23 14:34:35
拡大
Masato @masato2718

澤さんのターン来た COBOLは化石扱いって #codeiq39

2015-12-23 14:34:38
baihebu @baihebu

#codeiq39 プレゼンが仕事ってカッコいい。

2015-12-23 14:36:48
baihebu @baihebu

#codeiq39 why.whatが重要。Howはその次。

2015-12-23 14:38:47
Kosuke Ogawa🏝エンジニア @koogawa

#codeiq39 - プレゼン三層構造 - ビジョン:Why 何のためのプレゼンか? - 核:What 何を伝えるプレゼンか? - 話術:How どうやって伝えるのか? 上の2つが80%を占める。話が上手くても20点しかとれない

2015-12-23 14:40:49
ツイトレンディー @twtrendy

いま話題のワード:横浜FCユース / #THGS15 / 青山テルマ / #ノンストップ / 女子1回戦 / #codeiq39 / #ロボコン / #鉄道史に残る愚行 / 新日本プロレスリング / クリスマスイブイブ / B案の伊東氏

2015-12-23 14:42:02
すとまと @stmtk_yu

なぜがないとプレゼンテーションが説明になるのか #codeIQ39

2015-12-23 14:42:15
baihebu @baihebu

#codeiq39 プレゼンは相手に行動させるためにすべし

2015-12-23 14:43:10
moffers by CodeIQ @codeiq_moffers

G's Academy TOKYO様のブースでは生徒さんだけでなく、なんと!「講師」も募集中!興味がある方はぜひブースに遊びに来てくださいね♪ステッカーもらえるそうです!(∩´∀`∩) #codeiq39 pic.twitter.com/qlDRSZcUpf

2015-12-23 14:43:32
拡大
拡大
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

URLをタイプしてもらうのが申し訳ないと思ったので、QRコードを載せようと思ったが、デザイナーに「じゃあ、このQRコードを描いて」と言って絶句させたところで頓挫した。 #codeiq39 pic.twitter.com/osI5boKivt

2015-12-23 14:50:44
拡大
baihebu @baihebu

#codeiq39 英国王のスピーチは必見の映画

2015-12-23 14:58:43
m @startselect

プレゼンがうまくなりたかったら「英国王のスピーチ」は必見。 #codeiq39

2015-12-23 14:59:03
moffers by CodeIQ @codeiq_moffers

澤さんのプレゼン塾の途中なんですが… ロビーでは次のコーヒーブレイクの準備が進行中!はわわわ美味しそう(*´▽`*) お楽しみに♪ #codeiq39 pic.twitter.com/1rz9NfqZof

2015-12-23 15:01:43
拡大
拡大
m @startselect

姿勢は大事! 腹筋を意識して立つ・座る。人類は腹筋から衰える。 #codeiq39

2015-12-23 15:04:56
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

#codeiq39 うちのデザイナーは半端ない。QRコード手描き職人を目指すらしい。 pic.twitter.com/BRikJEsUvh

2015-12-23 15:07:44
拡大
m @startselect

毎日できるプレゼン練習法。話す。視線。 #codeiq39

2015-12-23 15:07:47
m @startselect

すべての動きに意味を持たせる。手はいつでも出せるようホームポジション(胸の前)に格納しておく。 #codeiq39

2015-12-23 15:10:08
ohkawa @ohkawa_m

手のホームポジションか…考えたことなかったです #codeiq39

2015-12-23 15:10:10
しいちゃん(椎野磨美) @Mami_UX

カリブの海賊の向こう岸!確かにそうだw #codeiq39

2015-12-23 15:10:57
ohkawa @ohkawa_m

鏡の前で笑顔の練習。やったことある人、会場でめちゃめちゃ少ない #codeiq39

2015-12-23 15:11:18
m @startselect

笑顔は鏡の前で練習すれば誰でもできるようになる。表情筋を使う。笑顔は最強の武器。女性のほうが笑顔がうまいのは化粧で鏡を見る時間が長いから。口角は上げる。 #codeiq39

2015-12-23 15:12:28
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ