横浜市政その他いろいろ問答。1月11日から1月20日までの伊藤大貴市議(@hirochan)とその周辺。

どんどん範囲が広くなっていく…。
1
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ
米重 克洋 @kyoneshige

@hirochan 知事選、市長選で勝っても議会で勝てなければ阿久根のようにゴタゴタして最後はお払い箱になってしまうのではと思っています。風頼みではなんとも厳しそうですね…

2011-01-18 22:11:39
いつみさん @itsumi33

減税日本、名前のインパクトだけは凄いですね RT @hirochan: 減税日本の候補者、朝の街頭が30分って、、、。もちろん、時間だけでは判断できないけど、そんな程度で大丈夫という空気、つまり減税日本への風の強さが見て取れるようだ。

2011-01-18 22:37:46
沖田郁雄 @oki045

HPを捜すと一瞬民主党マーク付きのページが表示されてブログにリダイレクトされます。(^_^;;   RT @hirochan @tady470522 確か、首藤さんのところで、秘書をしていたはずなんですけど

2011-01-19 00:40:20
山田桂一郎 (横浜市会議員 港南区) @yamadakeiichiro

川崎市が子供手当の地方負担拒否。横浜市も全額手当支給したうえで、地方負担拒否。至極当然の決定です。詐欺にあったようなもの。

2011-01-19 05:07:45
塩坂源一郎 日本維新の会神奈川6区支部長 元神奈川県議会議員 @ShiosakaGen

おはようございます。今日も寒いですね。県議会の定数は現状維持でほぼ固まったそうです。残念ながら、みんなの党県議団の意見は採用されませんでした。選挙で有権者の皆様に判断して頂くしか無くなりました。107の定数を89に削減します。しがらみの無い力に託してください。

2011-01-19 07:23:06
横山 正人(横浜市会議員 青葉区) @YOKOYAMAmasato

政府は来年度から保育料や給食費を子ども手当から優先徴収(天引き)できるようにするが、保護者の同意があったものに限るようだ。まったく馬鹿げている。これだから今の政権は駄目なのだ(怒)。同意するような親はとっくに払っている。

2011-01-19 09:02:54
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

今度の統一地方選挙、第選挙区である23区の区議選において、みんなの党が複数候補間でちゃんと票を分け合えるのか、ここは1つ注目ではある(たぶん、出来ないと思うんだけど)。

2011-01-19 10:01:34
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

風邪をひいたので、ダウンのコートを着て、一日、家にいることに。寒い。かといって、寝ている訳にもいかないので、起きて仕事を片付けます。

2011-01-19 10:05:17
LeGranDarc @legrandarc

@hirochan 流行っているようですので、お大事に。。僕も年末に1週間苦しみました。。

2011-01-19 10:19:48
GOTO, Takeo @OKETA

お大事に。RT @hirochan: 風邪をひいたので、ダウンのコートを着て、一日、家にいることに。寒い。かといって、寝ている訳にもいかないので、起きて仕事を片付けます。

2011-01-19 10:24:35
土佐洋子 @j71yoko

かわいそうに、、お大事にしてください RT @hirochan: 風邪をひいたので、ダウンのコートを着て、一日、家にいることに。寒い。かといって、寝ている訳にもいかないので、起きて仕事を片付けます。

2011-01-19 10:26:32
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

Twitterストーカー、か。女性にとってはストレスだろうなぁ。http://bit.ly/hSpor9

2011-01-19 20:17:33
Toshinori Uejima @uticanne

そのうち法整備が必要かと。RT @hirochan: Twitterストーカー、か。女性にとってはストレスだろうなぁ。http://bit.ly/hSpor9

2011-01-19 20:38:50
HK @hir017m

@hirochan 怖いですね。Facebookでは、もっと怖そうですね。

2011-01-19 20:46:12
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

@hiro0517 匿名でアカウントを持っていても、日々のツィートや、フォロワーとのやり取りなどから、ある程度、特定することは出来ちゃうだろうしね。

2011-01-19 20:48:19
@__WINDY_

怖いなぁ… RT @hirochan: Twitterストーカー、か。女性にとってはストレスだろうなぁ。http://bit.ly/hSpor9

2011-01-19 20:49:48
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

選挙を機に関内までの移動を電気自転車にしてみようか、と思ってみたり。かみさんには反対されそうだが。BD-1すら使い倒してないのに、と。

2011-01-19 21:00:59
沖田郁雄 @oki045

某都市の町内会。「政権党でないと」との発言。政権党は代わる、と指摘すると80歳以上の方(戦前の政界を知ってる)は頷き、60〜70代は顔をしかめる。 RT @310kakizawa 町会は「自民でなければ駄目」という感じがやはりある。

2011-01-19 21:01:12
横山 正人(横浜市会議員 青葉区) @YOKOYAMAmasato

日清食品が横浜市のみなとみらい地区に建設中の「カップヌードル・ミュージアム」を9月17日にオープンすると発表した。昨年、大阪の「インスタントラーメン発明記念館」 に行ったが本当に面白い施設だった。横浜のオープンが待ち遠しい。 http://p.tl/K3sf

2011-01-19 21:19:38
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

パナソニックのリトルビーとか http://ow.ly/3GniP  、オフタイムとか  http://ow.ly/3GnjM  、この辺は魅かれるなぁ。BD-1はもちろん大好きなんだけど、これで関内を往復せいって言われると、毎日のこととなると、ちょっとキツイ。特に三枚町。

2011-01-19 21:22:36
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

選挙中に自転車に乗るか否か、で変わるんだけどね。自転車に乗るなら、緑区の場合、電気の力を借りないと区内を回れない。

2011-01-19 21:23:55
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

もう一つ、通常国会で菅内閣を脅かしかねない意外な存在を指摘したい。それは阿部孝夫川崎市長、松沢成文神奈川県知事だ。

2011-01-19 21:30:54
横山 正人(横浜市会議員 青葉区) @YOKOYAMAmasato

児童手当とはまったく違う。子ども手当はバラマキ。児童手当は必要な援助。 RT @tsuittarian 【政治】 「子ども手当は、バラまきだ」と批判していた与謝野大臣、「児童手当と同様だ」と容認へ http://goo.gl/05eCu

2011-01-19 21:34:28
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

平成23年度の子ども手当について、政府は全額国費とする当初の約束を違えて、またしても地方負担を求める決定をした。これに対して反発している急先鋒が、阿部市長であり、松沢知事なのだ。地方負担を拒否し、国に対する法廷闘争も辞さないとしている。

2011-01-19 21:38:24
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

実は松沢知事は昨年から同様の主張をしていた。だが、あの時点では、子ども手当も初年度であり、「地方負担は初年度だけ」と国が説明した事もあって、大きな動きにはならなかった。だが今年は様相が違う。世論調査における子ども手当への国民の評価は高くないし、現政権の求心力も格段に落ちている。

2011-01-19 21:46:31
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ