タウイの校長によるイベントを見越した艦娘の育成選定のお話4(重巡洋艦の運用)

重巡洋艦のいいところ、たくさん知ってもらえると嬉しいです! って片目探照灯になってる重巡洋艦娘が言ってた
5
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

さて、ここまでは改ニ重巡の話をしてきましたが、今度は非改ニ重巡(+航巡)の運用を検討してみましょう

2015-12-23 22:39:02
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

まずは定番の主砲2基+観測機でのパターンから 図はそれぞれ ・通常艦隊での昼砲撃の連撃 ・空母機動部隊第二艦隊での昼の砲撃の連撃 ・夜戦連撃 に対応しています pic.twitter.com/gV4x20H7Mo

2015-12-23 22:40:36
拡大
拡大
拡大
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

意外に思われるかもしれませんが、2号砲に☆4つ付けたものを2基持たせると、非改ニ重巡でもそれなりの対応は可能です(戦艦棲姫以上の装甲になると厳しいけど)

2015-12-23 22:42:18
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

さて、次は主砲1副砲3の連撃パターンによる昼の砲撃戦火力と夜戦火力の対応です。(昼の砲撃戦は空母機動部隊第二艦隊の砲撃戦です) pic.twitter.com/EjdzI94ffG

2015-12-23 22:44:15
拡大
拡大
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

今度は、主砲2+魚雷1+観測機による砲雷カットインパターンでの夜戦火力の対応です pic.twitter.com/NgXAUNmogx

2015-12-23 22:47:31
拡大
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

非改ニ勢でも高雄、愛宕なら何とか砲雷カットインで夜戦火力を確保する目もありそうだが…甲難易度に挑むとなると、最上型や青葉あたりは正直苦しい感があります

2015-12-23 22:48:58
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

砲雷カットインでの昼・夜両立もダメ 主1副3での昼・夜両立もダメ こうなると、もう魚雷カットインくらいしか頼れるものがありません

2015-12-23 22:49:53
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

5連装酸素魚雷に☆6、7を付けて2基搭載するか、4連装酸素魚雷に☆5、6、6を付けて4基搭載すれば、最上型や青葉でも何とか…というところです。 魚雷を2基積む場合、昼の弾着は打てなくなるため、昼戦での小型艦の処理能力は落ちます。

2015-12-23 22:53:16
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

ということで、今日の話はこのあたりで。 道中の敵艦とボス装甲さえ逆算できれば、必要な装備と改修値は逆算できるので、クリアしたい難易度と使いたい艦娘に併せて装備の調達と改修計画を練ってください

2015-12-23 22:54:56
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

(思ったより早く終わったなー…巻きすぎたか?)

2015-12-23 22:55:30
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

(これ、隠棲するまえの「遺言」だかんね?たぶん、今フォローしても役に立つことは少ないですよ?w)

2015-12-23 23:01:42
タウイの校長@年内で閉校予定 @noW_younG_chicK

さて、残るは軽巡かー。アブーンと雷巡の戦闘能力の違い、PTの処理、魚雷カット、連撃パターン…くらいかなあ

2015-12-23 23:04:37
まとめ タウイの校長によるイベントを見越した艦娘の育成選定のお話5(軽巡洋艦の運用) 長良と球磨はネームシップ補正かけすぎたって話あるから強いのわかるけど名取はどういうことなの? (*この件についての解説はありません) 2725 pv 24