NATM式遠心アステロイド支持工法、というものを思いついた。

8
前へ 1 ・・ 6 7
小川一水 @ogawaissui

氷だったら熱で掘れるなあ。

2010-03-13 23:26:39
小川一水 @ogawaissui

なんかもうD型小惑星の表面状態撮影まだなのって気がしてきた。そこがわからないと話が進まぬ。嘘つくぞ。ていうかつく。

2010-03-13 23:37:50
sobasei @sobasei

@ogawaissui 太陽光線でゆっくり分解霧消する素材でつくった、巨大な網で包みこむ。とか。

2010-03-13 23:48:12
小川一水 @ogawaissui

@sobasei なぜ分解霧消する素材を?

2010-03-13 23:52:20
みーや★ #宇宙機アクセサリー @NS944A

@ogawaissui ペネトレーター打ち込んだらどうですか? M型でも月面よりは柔らかいと思うし、あっという間に初期待避壕位はできると思います

2010-03-13 23:54:21
小川一水 @ogawaissui

@ns944a どうやって抜くんですかw いやまあ、刺すより抜くほうがふんばりが利いて簡単な気はしますが。

2010-03-13 23:55:45
みーや★ #宇宙機アクセサリー @NS944A

@ogawaissui ペネトレーターをそのまま入り口にしてしまうといいと思います

2010-03-13 23:59:32
小川一水 @ogawaissui

地表状態、ペネトレーターの大きさ、材質、速度によってイメージが幅広く違ってくるな……ちょっと念頭に置いときます。 RT @ns944a ペネトレーターをそのまま入り口にしてしまうといいと思います

2010-03-14 00:05:30
M.Abe @abe_m

@ogawaissui @nojiri_h 小惑星に坑道掘るなんてめんどくさい、ぶち割っちまえ、となるかも。

2010-03-14 00:13:42
前へ 1 ・・ 6 7