ハンターにハンタイする

林学者@pukuma氏による(主に熊を狩る)ハンター批判
3
@pukuma

クマを殺しても問題は何も解決しません。クマを絶滅させるなら話は別ですが、我々はそうすべきなのでしょうか?あなたのような残念な人の存在は残念でならないことです。私はブロックしない主義なので、ご意見があれば今後も言って下さい。返事をするとは限りませんが。笑@hyoutan_twoki

2011-01-22 13:26:57
兵頭 脩(ヒョウタンツキ) @hyoutan_twoki

@pukuma 見ず知らずの他人に対する評価を残念としか言えない残念なあなたはしかしなかなか面白い人でもあるみたいですね。同意出来る点もありますし。これからも気になったらツイートさせていただきます。あ、返事は期待してませんから(笑)

2011-01-22 13:35:29
窓辺 @birn_6_baum

@pukuma 初めまして。捕鯨はやってもいいのに、クマを撃ってはいけないと思われる理由は何ですか?どちらも人が生きるために殺し、肉も食べるなどしていることに違いはないと思うのですが。

2011-01-22 15:18:21
@pukuma

クマは絶滅が危惧されるからです。さまざまな理由により捕鯨にも強く反対してます。RT @birn_6_baum: @pukuma 初めまして。捕鯨はやってもいいのに、クマを撃ってはいけないと思われる理由は何ですか?どちらも人が生きるために殺し、肉も食べるなどしていることに違いはない

2011-01-22 15:22:22
窓辺 @birn_6_baum

@pukuma では、付近に住む人たちの安全よりも、絶滅危惧種の命の方が大事という立場ですか?

2011-01-22 15:47:17
@pukuma

安全は住民が自らの智恵で守るべきものです。クマを殺したところで安全が訪れる根拠はありません。人間とクマの衝突を防ぐために何をすべきなのか正しく考えるべきです。 @birn_6_baum

2011-01-22 16:04:56
nabeso @nabeso

別に絶滅の危機に瀕していることが明らかなわけでもない熊を殺すと熊が絶滅する!と吹き上がるのは、熊を殺す人は絶滅を欲していると謎の仮定をしているのだろうか。

2011-01-22 16:08:31
nabeso @nabeso

@pukuma 熊の絶滅が危惧されているとのことですが、その根拠となる個体数とその推移を調査した報告を教えてください。

2011-01-22 16:12:37
窓辺 @birn_6_baum

@pukuma しかし、人里に降りたクマを殺さなければ人が殺されます。それは人を守るための知恵とは言えないでしょうか。人とクマとの住処の境界がしっかりとできるまでは、クマを殺さないというのは不可能だと思います。

2011-01-22 16:25:28
@pukuma

麻酔で眠らせてどこかに持って行けばいいんだから、むやみに殺す必要はないでしょうね。RT @birn_6_baum: しかし、人里に降りたクマを殺さなければ人が殺されます。それは人を守るための知恵とは言えないでしょうか。人とクマとの住処の境界がしっかりとできるまでは

2011-01-22 16:27:43
@pukuma

それがわからないから絶滅の実績のある動物はむやみに殺せません。目撃が増えているから増えているという根拠のない推定に基づいて殺すのは間違っています。RT @nabeso: 熊の絶滅が危惧されているとのことですが、その根拠となる個体数とその推移を調査した報告を教えてください。

2011-01-22 16:31:27
窓辺 @birn_6_baum

@pukuma それがベストだと思います。ただ、誰が麻酔を打つか?どこへ持っていくか?それにはお金が幾らかかるか?予算はどこから出すか?と、たくさん問題があります。それらについてはどうお考えですか?

2011-01-22 16:37:49
nabeso @nabeso

@pukuma なら絶滅の危惧というのは、あなたが地域ごとの性質を無視して一般化した主張ということですね。根拠がないのはあなたの主張もです。

2011-01-22 16:49:30
窓辺 @birn_6_baum

@pukuma なるほど。ただその場合、ハンターを批判するよりは、獣害問題にもっと税金が割かれるべきと主張する方が効果的と感じます。麻酔銃を撃つのもハンターですから。ともあれ、お考えを聞かせてくださってありがとうございました。

2011-01-22 16:54:14
nabeso @nabeso

まあゾーニングされた保護区の外に出てきた熊が殺されるのは、棲み分けの上でしかたがない。例えそれで絶滅したとしても。もちろんゾーニングの適切さが問われるときもあろうが。

2011-01-22 16:56:04
nabeso @nabeso

もし熊の生息地自体が保護区から人里近くに変更されたとき、地域住人以外に駆除をしないかどうかを決定する権利はない。もし保護を優先して新しい生息地を保護区として設定するのなら、そこで住めなくなった地域住人に対して適正な保証が必要なのはいうまでもない

2011-01-22 17:01:14
nabeso @nabeso

なんていうことは、国立公園設定で住民の立ち退きを求めてきた各国の歴史を知っていれば言うまでもないこと。

2011-01-22 17:03:06
nabeso @nabeso

ライオンの地域個体群がいくら絶滅しそうだからといっても、生息地を大移動させて街にショッチュウ出てきたら、普通は殺すしかない罠。

2011-01-22 17:08:00
@pukuma

現実には麻酔銃で撃って奥山放獣しているケースは多いはずです。住民が反発するのでこっそりやっているという話も聞きました。困難と不可能は違うので、あきらめるべきではないですね。 http://npo.picchio.jp/management/05.html @poplacia

2011-01-22 18:01:59