バスロケについて

バスロケについての議論をまとめておきます。 バスロケ=「バスロケーションシステム」 バスの位置をケータイなどから確認できるサービスが 広がりつつ有りますが、複数事業者間の連携などが 続きを読む
5
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

駅.Locky / 時刻表.Locky 関係のTweetを検索してみると、多くの方々にお役にたてているのが感じられます。

2011-01-22 09:57:01
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

駅.Lockyが役に立つのは電車が定時運行されてるからかも、とバスユーザが悔しがってみるw RT @nkawa: 駅.Locky / 時刻表.Locky 関係のTweetを検索してみると、多くの方々にお役にたてているのが感じられます。

2011-01-22 10:11:44
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

バスは運行情報と連携させたいです。 RT @kojiando: 駅.Lockyが役に立つのは電車が定時運行されてるからかも、とバスユーザが悔しがってみるw RT @nkawa: 駅.Locky / 時刻表.Locky 関係のTweetを検索してみると、多くの方々にお役に..

2011-01-22 10:19:02
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

バスの運行情報のフォーマット決めますか?w RT @nkawa: バスは運行情報と連携させたいです。 RT @kojiando: 駅.Lockyが役に立つのは電車が定時運行されてるからかも、とバスユーザが悔しがってみるw

2011-01-22 10:26:05
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

.@kojiando マジにバスの運行って難しいんですよ。いろいろ複雑な運行があるんですよね。加えて、各社で運行情報が違う、と。その整合が必要なんです。

2011-01-22 10:32:23
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

tobus.jp見てるだけでもわかる。昨今はコミュニティーバスも増えたし RT @nkawa: .@kojiando マジにバスの運行って難しいんですよ。いろいろ複雑な運行があるんですよね。加えて、各社で運行情報が違う、と。その整合が必要なんです。

2011-01-22 10:35:32
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

ちなみに、バスの運行情報は、NECネクサスソリューションズhttp://bit.ly/g8imFG がシェアトップらしく、バス運行情報は http://bit.ly/geYUdD なんて、標準があったりします。これに対応すればいいんですよね。。。

2011-01-22 10:38:11
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

先ほど挙げた国土交通省のバスロケ標準って、うまく利用しているシステムってあるのかな。もしくは誰かやってるのかな? @niyalist さん、知りません? それとも @hal_sk さんが詳しいかな。

2011-01-22 11:00:27
Masaki Ito @niyalist

@nkawa @hal_sk 丁度私もTweetをみて,逆に @nkawa 先生に伺おうと思ってました.この「公共交通機関データ標準」の実例が本当にあるのか,知りたいです.筋のいい規格ならば,鳥取県のバスシステムを率先して対応させて,実験台として使ってもらうのもやりたいんですが.

2011-01-22 11:11:49
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

@niyalist あ、そうか鳥取でしたね!残念ながら私は知りません。数組織から逆に「作ってくれない?」という問い合わせはあったのですが、なにせ人手が足りません。国土交通省に聞いてみるのが一番ですね!

2011-01-22 11:13:47
Masaki Ito @niyalist

.@daijitk さんは,国土交通省のバスロケ標準の実例はご存じありませんか?こちらで紹介されているものです. http://bit.ly/geYUdD (唐突にすみません,知ってる範囲でけっこうですので..)

2011-01-22 11:17:30
Masaki Ito @niyalist

@nkawa もし何か情報があったら,是非教えてください.鳥取のバスシステムは,私の所属する研究室で開発,運用しておりますので,来年度のタスクに提案してもいいんですが,どこまでAPIとして使われることを想定した規格になっているかややしっくり来ない点がありました.

2011-01-22 11:20:49
kakuit @kakuit

@nkawa @niyalist 横からすいません。8年前ですが、実証実験を岐阜でやったという話があります http://bit.ly/hTuFKt(資料5→施策編→Ⅰ→No.2のPDFです)

2011-01-22 11:39:05
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

@niyalist 了解です。何らかの連携ができるといいですね。

2011-01-22 11:39:20
Masaki Ito @niyalist

@kakuit @nkawa 情報ありがとう!「リアルタイム運行情報提供実証実験の実施...名古屋市交通局、名古屋鉄道(株)、近畿日本鉄道(株)の協力を得て、鉄道、バスの運行情報を一元的に提供するシステムについて、平成14 年12月より平成15年1月まで実証実験を実施」

2011-01-22 11:42:57
Masaki Ito @niyalist

@kakuit @nkawa こっちか.「国土交通省が提供し利用を進めている標準データフォーマット「公共交通情報データ標準」を使用して、岐阜乗合自動車(株)、名古屋鉄道(株)、岐阜市営バス3者の情報を集約し、..平成15年3月5日から3月31日まで実証実験を実施」

2011-01-22 11:45:24
kakuit @kakuit

@nkawa @niyalist 6年前の交通エコモ財団の報告書(PDF:http://bit.ly/ecNKcs)でも、http://navi.gifubus.co.jp/について、"国土交通省の「公共交通情報データ標準」を活用"、"複数事業者の検索・表示を指向"とあります。

2011-01-22 11:45:48
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

なるほど。ただ実証実験は「実用されない」ことが多いですからね。 RT @kakuit: @nkawa @niyalist 横からすいません。8年前ですが、実証実験を岐阜でやったという話があります http://bit.ly/hTuFKt(資料5→施策編→Ⅰ→No.2のPDFです)

2011-01-22 11:50:09
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

特に3年以上前の実験はすべて PCや i-modeで見ることが前提になっており、今のスマートホンには対応してないのが課題ですね。その意味で仕様も一世代古い感じになってるかも。(中身みてませんが。)

2011-01-22 11:51:17
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

バスの複数社の統合実験をしても、実はユーザにとっては、「自分」のバスがわかればいいだけなので、あまり効果は無いような気がしますね。 @niyalist @kakuit

2011-01-22 11:52:55
Masaki Ito @niyalist

@nkawa @kakuit 複数社の運行エリアが被ってたり,同一路線を共同運行してたりすると,「統合」自体の意味はあるかもしれません.ただ,Web関連技術のスピード感からすると,「規格倒れ」の印象はあります.複雑なバスシステムを勉強する入り口としては貴重な資料にはなるのですが.

2011-01-22 11:56:54
kakuit @kakuit

@nkawa @niyalist 一応実証実験以降もWeb時刻検索システムとして提供されていたようですが、現行のものかはわかりません。そもそも岐阜市内から岐阜市営バスと名鉄岐阜市内線が6年前で無くなってしまったので、「統合」ニーズがすでにないですからね…

2011-01-22 11:58:36
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

そうですね。複数路線が走っているところには確かに価値があります。@kakuit さん紹介の報告書、なかなか良く書けてますが、p.40からは Static な時刻表フォーマットの提案のようですね。@niyalist

2011-01-22 11:58:54
Nobuo Kawaguchi/河口信夫 @nkawa

結局、誰にとっても使いやすい「ユニバーサル」な「固定」時刻表を作るのは無理で、その時、その場で、その人のための時刻表を「動的」に作り出すのが大事だと思います。そして、その基盤はもうできてるけど、統合システムにはなってない。

2011-01-22 12:00:18
kakuit @kakuit

この議論はかなりアツい。 RT: @nkawa: 結局、誰にとっても使いやすい「ユニバーサル」な「固定」時刻表を作るのは無理で、その時、その場で、その人のための時刻表を「動的」に作り出すのが大事だと思います。そして、その基盤はもうできてるけど、統合システムにはなってない。

2011-01-22 12:02:19