LEGOオリジナルAFV作品図鑑

LEGOブロックで作られたオリジナルAFV(装甲戦闘車両)作品のまとめを作ろう、と言う企画です。2015/12/29現在65作品掲載。時々更新予定です。
6
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

#レゴオリジナルAFV図鑑 はレゴブロックで作ったオリジナルのAFV(装甲戦闘車両)作品をタグ付きでツイートして最終的にまとめて図鑑を作ろうと言う企画です。このツイートへのリプライで詳しく解説しますので、参加される方は最後まで良く読んでからご参加ください。

2015-12-22 23:43:44
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 先ずは参加条件ですが、参加はレゴの"オリジナルAFV作品"に限定させて頂きます。ですのでレゴ以外の作品はもちろん、実在AFVの再現系やオリジナルでもカスタムパーツ使用の作品はNGとさせて頂きます。 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:46:58
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego またAFVの範囲ですが、過去~現代風の装甲戦闘車両(戦車や装甲車)とします。SF的な物はご遠慮ください。 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:48:16
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 次に投稿方法ですが、これは後述のテンプレートの名称と数値部分を書き込んで頂く形になります。書き込む際のルールや各項目の解説はこれから説明していきますので良くお読みになってください。 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:50:28
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego こちらがテンプレートになります(分かりやすいように性能の数値を書き込んであります) 名称 レゴオリジナルAFV KE火力 ☆5 CE火力 ☆5 戦術機動力 ☆5 戦略機動力 ☆5 防御力 ☆5 生存性 ☆5 コスト ★0 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:51:54
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego コストを除いた各項目は数値が大きい程優れています。また各項目の最大値は☆10で最小値は☆1とします。コスト以外の6項目の合計値は最大30です。この30を各項目に振り分けて性能を決めてください。そしてこの30を"基準合計値"とします。 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:53:40
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego コストについてですが、コストの項目は基準合計値には含まれません。また例外的に数値が大きい程悪くなります(なので黒星になっています)。このコストの数値分、基準合計値に加算する事で出来ます。コストの最大値も10です。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:54:49
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego つまりコストを★1とした場合、★0だった場合30である基準合計値が31になります。同様に★2の場合32となります。考え方としてはコストを上げれば性能を上げられると言う事です。 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:55:33
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego なお重要な点として、この計算は投稿者個人で行ってもらいます。数値の間違い等を発見した場合、誰かしらが投稿者本人に注意してツイートを削除、再投稿して貰ってください。間違いツイートが残っているとまとめる時ややこしいので。 #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:56:23
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego また、必ず投稿作品のみが映った写真を"1枚だけ"添付してください。飛び切りお気に入りの1枚を添付しよう! #レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:57:07
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 【KE火力】 KEとは運動エネルギーの略で、APFSDSなどKEで装甲を貫く類の砲弾の攻撃力を示します。口径に対し口径長が長い砲を持つAFVが優れている傾向にあります。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:58:45
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 【CE火力】 CEとは化学エネルギーの略で、HEATやHEなどCEで装甲を貫いたり加害する類の砲弾の攻撃力を示します。口径に対し口径長が短い砲を持つAFVが優れている傾向にあります。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:59:38
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 【戦術機動力】 戦術レベルでの機動力です。不整地を走破したり障害を突破したりする能力、機敏に動ける能力等を示します。装軌(キャタピラ)車が優れる傾向にあります。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-22 23:59:54
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 【戦略機動力】 戦略レベルので機動力です。長距離を素早く自走出来る能力や飛行機や船、鉄道などの手段で戦地まで素早く駆け付ける能力を示します。装輪(タイヤ)車が優れる傾向にあります。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-23 00:00:13
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 【防御力】 一般的な防御力のイメージに近く、装甲の貫かれ難さや行動不能になり難さを示します。装甲が厚い戦車が優れる傾向にあります。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-23 00:00:30
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 【生存性】 被弾して車体が撃破された時の乗員の生き残りやすさを示します。ダメージコントロールの概念に近く、MRAP車両などが優れる傾向にあります。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-23 00:00:57
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego これら項目の説明はあくまで目安であり、作品の外観や脳内設定に数値が則していなくても構いません。数値の振り分け方は自由です。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-23 00:04:57
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

@popolego 長々かつちょっとマニアックになってしまいましたが、ルール等は以上になります。先ず私がお手本として1つ投稿しますので、その後皆さんもルールを踏まえた上でご自由に投稿ください。#レゴオリジナルAFV図鑑

2015-12-23 00:08:56
ポッケ@にわか登山ジムニー乗りスキーサバゲレゴラーP🦈 @popolego

名称 ウォーフォックス機動火力支援車 KE火力 ☆6 CE火力 ☆5 戦術機動力 ☆5 戦略機動力 ☆8 防御力 ☆4 生存性 ☆6 コスト ★4 #レゴオリジナルAFV図鑑 pic.twitter.com/BXAjcdyYLI

2015-12-23 00:11:50
拡大
Punikov @mandesgoip

名称 13式重戦車 プニウス KE火力 ☆7 CE火力 ☆5 戦術機動力 ☆4 戦略機動力 ☆2 防御力 ☆9 生存性 ☆7 コスト ★9 #レゴオリジナルAFV図鑑 pic.twitter.com/Nk3Tb3KShy

2015-12-23 00:23:52
拡大
チケ @sota1138

#レゴオリジナルAFV図鑑 名称 チャリ―ブス2M主力戦車 KE火力 ☆7 CE火力 ☆6 戦術機動力 ☆4 戦略機動力 ☆2 防御力 ☆10 生存性 ☆8 コスト ★7 pic.twitter.com/Wru8mt5oeq

2015-12-23 01:04:26
拡大
ポム鬼 @pmikussake

名称 ロームルス2 KE火力 ☆4 CE火力 ☆3 戦術機動力 ☆7 戦略機動力 ☆5 防御力 ☆5 生存性 ☆2 コスト ★3 #レゴオリジナルAFV図鑑 pic.twitter.com/nxND2jlvhL

2015-12-23 01:32:48
拡大
1 ・・ 4 次へ